検索結果
著者名:
槇田 健
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子どもに「危機意識」をこう徹底させたい
  • 安全教育の授業化―災害対策としての危機管理をめぐって
  • 避難訓練とリンクして授業を計画しよう
書誌
心を育てる学級経営 2005年6月号
著者
槇田 健
ジャンル
学級経営
本文抜粋
浅田小学校では、年三回避難訓練を行っている。三回の内訳は、火災、地震、不審者、である。 私の経験では、阪神・淡路大震災以降、地震に対する避難訓練が始まった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • TOSS版教員採用試験必勝ガイド
  • 現場発!現役校長が語る「今,こういう教師が求められている!」
  • 「授業が上手くなりたい」という強い意志を持って進め!
書誌
教室ツーウェイ 別冊 2005年6月号
著者
槇田 健
本文抜粋
教員免許状は,プロ教師の証ではない。プロ教師になってもいいですよ,という許可証の様なものである
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どうしても気になる子の指導―年度初めの配慮
  • 管理職からのアドバイス
  • 女教師が陥りやすい欠点
  • 経験と勘に頼って動かそうとする
書誌
女教師ツーウェイ 2005年5月号
著者
槇田 健
本文抜粋
低学年の指導が上手い、と評判のベテラン女教師と一緒に転任して来た。 指導が上手いのであれば、高学年でも通用すると判断して高学年の担任をお願いした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学力を伸ばす底力「本当の学習習慣」の育て方
  • 学習習慣育成の始まりは親の読み聞かせ
  • 繰り返しを求める本に出会うと読書好きになる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年5月号
著者
槇田 健
ジャンル
その他教育
本文抜粋
毎日続ける もうすぐ五歳になる息子がいます。 眠りにつく前に読み聞かせを続けてきました。 これまで、よほどのことがない限り読み聞かせを欠かしたことはありません…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教員免許更新制で現場は変わるか
  • 校長として教員免許更新制の導入をこう考える
  • 「教員免許はプロ教師の証明ではない」という自覚こそが大切
書誌
現代教育科学 2005年4月号
著者
槇田 健
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
教員免許状には、一級免許状と二級免許状がある。どちらかの免許状を持っていれば、教員採用試験を受験できる。合格すれば教師になれる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新学期3日間で決まる「学校の教育力」
  • 具体場面で示す「わが校の教育力」づくりのポイント
  • わが校の特別支援教育システムのポイント
書誌
学校マネジメント 2005年4月号
著者
槇田 健
ジャンル
学校経営
本文抜粋
 わが校には、十数名の特別支援を必要とする児童が在籍している。 十六年度は、四月から毎月一回「特別支援委員会」を開いて情報交換をしたり支援策について話し合ったりした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 教室に必要な教材教具 私の優先順位
  • 教材教具は正しく使いこなしてこそ効果がある
書誌
教室ツーウェイ 2005年4月号
著者
槇田 健
本文抜粋
第一部は、特殊学級の部。 (1) 輪郭漢字1・2 (2) 五色百人一首 (3) 五色英語カード 校長室には、特殊学級の子が三名毎朝やってくる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 リーダーシップ=学校が動く基本スキル
  • 05年度・学校経営におけるリーダーシップのポイント
  • 特別支援教育のシステムづくりのポイント
書誌
学校マネジメント 2005年3月号
著者
槇田 健
ジャンル
学校経営
本文抜粋
特別支援教育の定義 平成十五年三月の「今後の特別支援教育のあり方について」(最終報告)より確認する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学校の自己評価で教師が変わる?
  • 学校の評価基準をどう作成するか
  • 授業力の向上を最優先にした評価基準を作成する
書誌
現代教育科学 2005年2月号
著者
槇田 健
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
学校の自己評価の領域は多岐に渡る。基礎学力保証の領域について述べる。基礎学力保証の領域は、教師の授業力の領域でもある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「通知表」所見欄改革に教師は燃える
  • 「通知表」改革に取り組む学校の課題
  • やる気と予算と指導要録と
書誌
授業研究21 2005年2月号
著者
槇田 健
ジャンル
授業全般
本文抜粋
学校が単独に、勝手に作っていいのならことは簡単である。そうはできない様々な課題(障害)がある。 数年前、教務主任会の部長を任されたことがあった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 大うけ 授業参観のメニュー
  • 授業参観日 我が学級の工夫
  • 最新機器を使い校長が授業を公開する
書誌
教室ツーウェイ 2005年2月号
著者
槇田 健
本文抜粋
浅田小学校は、今年度から自由参観週間を開始した。月曜から金曜まで児童登校時から下校時まで、いつでも自由に参観してよいことにした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「プロの技術」を追試で掴む
  • 「教師修業」校長からの期待
  • 意識しているだけですばらしい
書誌
授業研究21 2005年1月号
著者
槇田 健
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「教師修業」を意識しているだけでもすばらしい教師である。 さらに、「教師修業」を実践しているなら宝物のような教師と言える…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 来年の担任にいかに引き継ぐか、申し送ってほしいか
  • ミニ特集によせて
  • 児童の情報と保護者の情報をノートに記録して引き継ごう
書誌
教室の障害児 2005年1月号
著者
槇田 健
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ミニ特集 によせて 児童の情報と保護者の情報を ノートに記録して引き継ごう 新学期早々学級が混乱したことがあった。担任は,校長室を度々訪れ現状を訴え解決方法を求めてきた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集2 校長のリーダーシップとは
  • やって見せてこそ人は動く
書誌
授業研究21 臨時増刊 2004年12月号
著者
槇田 健
ジャンル
授業全般
本文抜粋
夏休み、研修会の講師として出かけた。 研修会が終わり、校長室に通された。達筆な文字で次の言葉が掲げてあった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ネット時代の「言葉のしつけ」を考える
  • 提言・ネット時代の「言葉のしつけ」を考える
  • 正しい言葉遣いの環境をつくる
書誌
心を育てる学級経営 2004年12月号
著者
槇田 健
ジャンル
学級経営
本文抜粋
巷では、子どもたちの言葉が荒れていると言われている。 浅田小学校では、感じない。 私が鈍いのかもしれない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 脳科学が明らかにした学習の原則
  • 脳科学の研究が学習の原則を示した
  • 向山実践と脳科学の二刀流で学校づくりを強化する
書誌
教室ツーウェイ 2004年12月号
著者
槇田 健
本文抜粋
向山型授業法の中に「ノートにバツをつける」というのがある。実に簡単で、誰でも出来る方法である。私も、実践してみてその効果を実感した。子どもたちの意欲が増すし、理解度が数段上がるのである。なぜなのか、最…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 食育は知育・徳育・体育と並んで大切
  • 「食育」とは何かを意識して実践しましょう
書誌
家庭教育ツーウェイ 2004年12月号
著者
槇田 健
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「知育・徳育・体育」の三つが大切だと言われてきました。知育は、頭が健康。徳育は、心が健康。体育は、体が健康。これまではここで、終わっていました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力」の検定をこうして創る
  • 学校ぐるみの「授業力」アップへの挑戦
  • 授業力向上のために公開研修会を開く
書誌
現代教育科学 2004年10月号
著者
槇田 健
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
浅田小学校の研修テーマは「特別支援教育を視野に入れた、基礎学力を保証する授業の追究」である。 普通学級に在籍する軽度発達障害児にも、基礎学力を保証しようというのである。それも、保証できる授業を追究しよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 書評
  • 『五色百人一首で学級づくり』(小宮孝之監修)
書誌
国語教育 2004年10月号
著者
槇田 健
ジャンル
国語
本文抜粋
『五色百人一首で学級づくり』 小宮孝之 監修  一 子どもを信じ続ける(低学年編) 百人一首ではない。五色百人一首である。一色二十枚、五分程度でゲームができる。子どもたちが喜び、学級がまとまり、更に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 保護者との連携に支えられた教育実践
  • 管理職から見た上手な連携、トラブルの原因
  • 開き上手が滑らかな連携を可能にする
書誌
教室ツーウェイ 2004年10月号
著者
槇田 健
本文抜粋
管理職九年目である。 保護者との連携を上手に作っていく教師は、共通点がある。  聞き上手。  相手の話を、思い残すことなく聞いてあげることができる教師である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ