検索結果
著者名:
澤田 浩
全12件(1〜12件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 マルチアイテム マット運動の学習カード
  • 【提言】学習カードを使ってみましょう
書誌
楽しい体育の授業 2023年7月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
私は,授業で学生に毎時間必ずレポート(学習カード)を記入して提出してもらっています。それは,学生の学びの記録であり,私に見えなかった学生が得た知識や思考・判断,意欲がそのレポートから読み取れるからです…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学期末絶対やりたくなる盛り上がりネタ30連発!
  • 【提言】1番はいくつあってもいい
書誌
楽しい体育の授業 2022年3月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
20年も前になります。小学校4年生で体育の授業後に,その授業を評価してもらう9項目のアンケートと楽しかったことの記入を1年間続けました。次の授業に生かすためのアンケートでしたが,数値化しデータとして単…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 一生忘れない!体育の授業納めメニュー
  • 【提言】教え子と未来で語り合える体育授業を
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
小学校に勤務していた時代,8月末のある日,子ども達が浮き輪や水鉄砲を持ってうきうきと登校してきました。「今日の水泳?何するの?」と尋ねると「単元の最後だから,今日は自由なんだよ」と返事が返ってきました…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 全員得点!ネット型・ベースボール型の盛り上げスキル
  • 盛り上がり必至! 定番ゲームに一工夫「ちょいオモ」教材
  • 高学年/ベースボール型
  • 活動名:ソフトボール
書誌
楽しい体育の授業 2019年8月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
学習指導要領解説では,「ボールを打つ攻撃と隊形をとった守備によって,簡易化されたゲームをすること」とあり,プレーヤーの人数,コートの広さ,塁間の距離,プレイ上の制限などを修正し,児童が取り組みやすいよ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 目標設定でやる気アップ!「幅跳び」「高跳び」の授業
  • 図解 「幅跳び」&「高跳び」の指導のポイント
  • 【幅跳び】かがみ跳び
書誌
楽しい体育の授業 2017年11月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
リズミカルでスピードのある助走 走り幅跳びは,前方向に進んでいた体を踏み切りで上方向に切り替えますが,跳べる幅(記録)を大きく左右するのが助走のスピードです。子どもたちが目にする競技会やテレビでの走り…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 目標設定でやる気アップ!「幅跳び」「高跳び」の授業
  • 図解 「幅跳び」&「高跳び」の指導のポイント
  • 【高跳び】はさみ跳び
書誌
楽しい体育の授業 2017年11月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
リズミカルな助走 走り高跳びは,走り幅跳びほど助走のスピードは必要ありませんが,気持ちよく踏み切るためにリズムよく助走をしましょう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対成功の「体育授業開き」―デキる教師の授業マネジメント―
  • 「授業開き」デキる教師が子どもを見抜くワザ
  • 体つくり
  • 低学年/伝承遊び(なべなべそこぬけ)
書誌
楽しい体育の授業 2017年4月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
小学校での「体つくり運動」は,「体ほぐしの運動」と,「多様な動きを作る運動(遊び):低・中,体力を高める運動:高」で構成されています。今回は,その中で「体ほぐしの運動」に焦点をあてて,紹介していきたい…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 絶対成功の「体育授業開き」―デキる教師の授業マネジメント―
  • 「授業開き」デキる教師が子どもを見抜くワザ
  • 体つくり
  • 中学年/トントントン何の音・平均台アルファベット
書誌
楽しい体育の授業 2017年4月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
教材 「トントントン何の音」 行い方 @クラス全員がバラバラにいる状態からスタートします。 A先生が「トントントン何の音」と声をかけます。それに対して子どもが「風の音」と答える約束をします…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 絶対成功の「体育授業開き」―デキる教師の授業マネジメント―
  • 「授業開き」デキる教師が子どもを見抜くワザ
  • 体つくり
  • 高学年/ザ・ロック(チャレンジ運動)
書誌
楽しい体育の授業 2017年4月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「体ほぐし運動」が学習指導要領に取り入れられたときに,楽しくできる「体ほぐし(仲間作り)の運動」として「チャレンジ運動」が紹介されました。その中の1つです…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ビシッと体育「授業開き」―1年を貫く規律とルールづくり
  • 「体育授業」をビシッと!子どもに守らせたい授業の規律・ルール
書誌
楽しい体育の授業 2016年4月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 はじめに まず,私の体験をお話しします。もう40年以上前の話なので,時効成立です。 小学校2年生か3年生のときのことです。全校運動で校庭に整列していました。私は,自分のクラスの列の真ん中辺りにいま…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【徹底研究】頭と体で学ぶ!ボールゲームの授業づくり (第6回)
  • 中学年/ネット型ゲームの教材「マイボールバレー」
書誌
楽しい体育の授業 2015年9月号
著者
澤田 浩・小岩井 浩明
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 ネット型ゲームの授業づくりのポイント  (1) 授業づくりは子どもの実態を踏まえて 中学年の子どもたちは,どちらかといえば自分が活躍することのみに気持ちが向かっていた低学年の段階から,徐々に集団的…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 クラスづくりにいきる!体育授業開き
  • とっておきの楽しい授業開きアイデア
  • 高学年:ゲート型ハンドボール「ザ・シューター」
書誌
楽しい体育の授業 2015年4月号
著者
澤田 浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 はじめに 小学校4年生から6年生まで担任したクラスの子どもたちが,成人して同級会を開いてくれました。体育の授業の話題もたくさん上がり,その中で1番人気だったのが,この「ザ・シューター」と当時の子ど…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ