検索結果
著者名:
鈴木 和子
全13件(1〜13件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • TOSSデー報告
書誌
女教師ツーウェイ 2009年9月号
著者
福井 三千穂・鈴木 はるみ・天沼 和子
本文抜粋
4月11日に「くすくす」主催のTOSSデーを行いました。テーマは、「気になる子」への優しい、易しい指導、一挙公開。くすくすのTOSSデーも3年目になりました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳の重点をどのようにかけるか〜学年発達に応じた道徳授業〜
  • 実践/「重点化」で道徳授業はこう変わる
  • 低学年の授業はこう変わる
  • 「善悪の判断」の重点化
書誌
道徳教育 2008年9月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
道徳
本文抜粋
「善悪の判断」の重点化計画例 (1年) 出典 東京書籍 入学前  家庭生活 集団生活 (幼稚園
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「心のノート」を検証する〜自ら心を育てる子のために〜
  • 実践/「心のノート」を生かした道徳授業
  • 小学校低学年/心のノートで友情を考える
書誌
道徳教育 2008年2月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 友情について 友情の一歩は相手の気持ちを考えることである。自己中心的な傾向の強い一年生にとって、相手の気持ちを考えることは、簡単ではない。みそさざいの行動をとおして、相手の気持ちを考えるすばらしさ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 道徳・最新オリジナル資料 (第17回)
  • ミニトマト
書誌
道徳教育 2007年8月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
道徳
本文抜粋
●食育 「健康な体は健康的な食事から」といわれる。ものが豊かになった今、食は本当に豊かになったのだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こうすればうまくいく校内支援体制―チェックポイント15
  • 実践
  • 専門家チーム活用のポイントは?
書誌
特別支援教育の実践情報 2007年7月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「これから,◯◯さんのカンファレンスを始めます。」という挨拶で,専門家と教員が一同に集まり話し合いが始まります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「大切にする気持ち」から「愛する心」へ
  • 実践/「大切にする気持ち」「愛する心」を育てた授業
  • 小学校中学年/家族の気持ちを考える
書誌
道徳教育 2006年11月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 家 族 愛 中学年の子どもたちは、しだいに友達関係に深まりがでて、学校生活やその後の生活でも友達と過ごす時間が多くなる。そのことに伴い、家族の言うことより友達の言うことに耳を傾けるようになったりも…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 シミュレーション能力を育てる
  • 資料分析
  • 小学校中学年/花さき山
書誌
道徳教育 2006年2月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 山ンば 山の中に一人で住んでいる。奥深い山に、一人きりで住むということは、なかなか想像しにくい。山ンばも、本当はとてもさみしいのだと思う。だれかと話したいと思っても、たまにやってきた人は、勝手にあ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「命」 〜みんなに一つの宝物〜
  • わたしの「生命尊重」の指導
  • 小学校低学年/導入・終末・事後の効果的な指導
書誌
道徳教育 2005年5月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 導入の工夫 導入には、 @ 価値への導入 A 資料への導入 B 雰囲気づくり の三つの方法が考えられる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級づくりへのアプローチ〜年度始めの計画と道徳授業〜
  • 年度始めの道徳授業 〜学びの履歴を残そう〜
  • 小学校高学年/友達っていいな
書誌
道徳教育 2004年4月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学級の様子 明るく元気な子どもたちである。すなおでまじめな子が多い。 休み時間は校庭でよく遊んでいる。男子はドッジボール、女子は大なわやおにごっこをしている…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わが校の自慢
  • 静岡県立藤枝養護学校
書誌
障害児の授業研究 2003年10月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
授業全般
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 『心のノート』を、どう活用するか
  • 実践/『心のノート』を活用した道徳授業
  • 小学校中学年/自分だけの便利ではダメだよ
書誌
道徳教育 2002年9月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1指導案 ・主題名駅前の放置自転車 ・ねらい社会に約束やきまりがあるわけを考え、それらを守ろうとする心情を育てる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 座談会
  • 90年代の実践を振り返る
書誌
生活指導 2002年4月号
著者
竹内 常一・宮本 誠貴・坂田 和子・溝部 清彦・鈴木 和夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに  編集部 この座談会は、四月号からはじまる竹内常一さんの連載「九〇年代の実践から二一世紀の生活指導を探る」の導入として企画されました…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全14ページ (140ポイント)
  • 特集 子供の横並び意識を破る・自己意思決定能力の育成
  • 実践/自分の意見をもつ・違いがあって当たり前を知る道徳授業
  • 小学校第2学年/「あなたの仕事は何ですか」
書誌
道徳教育 2002年1月号
著者
鈴木 和子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 指導案 (1)主題名 たいせつな仕事 (2)ねらい やらなければならない仕事は、しっかりとやろうとする態度を養う…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ