検索結果
著者名:
鈴木 美幸
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 どう育てる?どう鍛える?「国語力」×ミニ活動SPECIAL
  • 子供につけたい「国語力」を考える
  • 9人の先生に聞きました! 今,子供に必要な「国語力」とは?
書誌
実践国語研究 2023年3月号
著者
比江嶋 哲・高橋 達哉・高桑 美幸・槙原 宏樹・犬飼 龍馬・西山 明人・宍戸 寛昌・鈴木 秀樹・二田 貴広
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
”「富士山をどう動かしますか」“に答える力 (比江嶋 哲) マイクロソフト社の入社問題で有名な問題。必要な国語力を一言で言うと地頭力。予測困難な時代,このような問いに対しても様々な要素を比較・関連させ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
  • 保護者の心もガッチリつかむ! 学年末通知表所見の最強フレーズ集
  • 小学3年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
鈴木 美幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1  発言が増し意欲的に学んだ子 友達や担任の話にも生き生きとした表情で反応する「よき聞き手」だった○○さんが、常によく思考するようになり、発言も増してきました。人の話をしっかりと聞き、自分の考えをも…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
  • 保護者の心もガッチリつかむ! 学年末通知表所見の最強フレーズ集
  • 小学4年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
鈴木 美幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1  落ち着きはないがクラスに誇りをもって頑張った子 「なぜ、この教室はこんなにさわやかなのか」という○○さんの疑問を一緒に考えながらとても嬉しくなりました。クラスが大好きで、誇りをもって一生懸命に学…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 荒れ知らずでパワーアップ! 必ずうまくいく学級リスタート術
  • こんな“困った…”にすぐ効く! 2学期はじめのトラブル解決策
  • 忘れ物・提出遅れ
書誌
授業力&学級経営力 2017年9月号
著者
鈴木 美幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 その子が育つための役割を 忘れ物をした子を叱ったり、競わせたり、ましてや罰を与えたりしても、忘れ物がなくなるわけではない。忘れ物をしないことは勿論大前提ではあるが、大人だって忘れ物をする。私も子ど…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 それでも仕事は完璧!教師のための残業ゼロの時間術
  • 第二特集 小さな手間で、大きな変化! 今日からできるとっておきの時間術
  • 回り道に見えて、実は近道! 学級づくりでかけるべき「あえてのひと手間」
  • 小学校低学年/「時間を守り」「場を正し」当たり前のことをていねいに
書誌
授業力&学級経営力 2016年11月号
著者
鈴木 美幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 しまったら出す 誰にも平等に与えられているのが時間である。その時間を大切にする習慣は早い段階で身につけさせたい…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語力の基礎・基本
  • 実践/「書くこと」の力の基礎・基本を育てる
  • 低学年/漢字で遊んで、書く力を
  • 文字の習得と作文指導(1年)
書誌
実践国語研究 2004年5月号
著者
鈴木 美幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 楽しい漢字の指導から 上越大学の松本修氏は、『実践国語研究 別冊』243で、「漢字は表意性と表音性を兼ね備えた表語文字として働くわけであり、漢字を覚えることはそれゆえ、文字を覚えることではなく…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ