検索結果
著者名:
立岡 志麻
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 できる子もできない子も楽しく学べる!技の系統別マット指導
  • 苦手な子も安心して取り組める! 技別 指導の工夫
  • 前転(中学年)
書誌
楽しい体育の授業 2019年7月号
著者
立岡 志麻
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
小学校学習指導要領解説には,中学年の器械運動は,低学年の器械・器具を使っての運動遊びの学習を踏まえ,器械運動の楽しさや喜びに触れ,基本的な動きや技を身に付けるようにし,高学年の器械運動の学習につなげて…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 育成したい「資質・能力」と体育授業での子どもの学び
  • 子どもの学びを深める!体育授業づくりの提案
  • 動ける体!運動の基礎的感覚や基本的な技能を身に付ける授業づくり
  • 器械運動系授業例
書誌
楽しい体育の授業 2017年2月号
著者
立岡 志麻
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 器械運動の特性 器械運動はさまざまな技に挑戦し,技が達成したときに楽しみや喜びを感じる運動です。そのため,技の「できる」「できない」がはっきりと分かれてしまう運動でもあります。できた児童にとっては…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 系統的にボール運動の力が身に付く!アイデア教材集
  • サッカータイプ ゴール型:足でボールを操作するシュートタイプ
  • 【低学年】的当てゲーム 的に向かってボールをキック!
書誌
楽しい体育の授業 2016年10月号
著者
立岡 志麻
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
◆「キック・ザ・ボール」  (1) ねらい 学習指導要領の解説では,中学年では「ラインサッカー・ミニサッカーなどを基にした易しいゲーム」,高学年では「サッカー」が例示されています。そこで,低学年段階に…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どの子も「できる」を実感!ボールゲームの授業づくり
  • 〈基礎的感覚〉を身に付ける!ゲームの授業づくり(低学年)
  • 遠くまで蹴っ飛ばせ! ボールを蹴る動作が身に付くキックベース
書誌
楽しい体育の授業 2015年8月号
著者
立岡 志麻
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
★授業づくりのポイント これまでの経験から,低学年の子どもたちの特徴として,運動することが大好きであること,友だちや先生の真似をしながら運動を行っていること,一人ひとり約束事をしっかりと守ろうとし,集…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ