検索結果
著者名:
木村 伸子
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 21世紀型能力とアクティブ・ラーニング
  • 実践 基礎力を育てるアクティブな国語授業づくり
  • 【低学年】記録する力を育てる
書誌
国語教育 2015年9月号
著者
木村 伸子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 記録する力を育てる授業づくりのポイント 言語活動を通して指導事項を指導する国語科では、言語活動の種類や特徴を分析して、授業づくりに臨み、どの教科でも活用できる言語能力を育成することも求められる。そ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 最高の学期末へGO!黄金アイデア集
  • 教師から子どもへ贈る「学期末のメッセージ」
  • 「日記」最後のコメント【小学校編】
書誌
授業力&学級統率力 2014年3月号
著者
木村 伸子
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一年間ともに過ごした子どもたちとの別れである学期末を思い出深いものにしたい。 そのためにも、日々の日記のコメントを心を込めて書き綴っていきたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学力評価の時代に対応する―学力調査から授業改善へ
  • 実践/基礎・基本となる知識・技能を付ける
  • 低学年/系統性を意識して取り組む
書誌
実践国語研究 2007年9月号
著者
木村 伸子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 基礎・基本となる知識・技能をつけるために、系統性を意識した年間の取り組みが大切である。一年間を見通して育てたい力を明確にし、ステップアップしながら繰り返し取り組むようにした。ここでは想像…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 自己学習を進める実践資料の展開 (第4回)
  • 文学教材
  • 低学年/友だちがでてくる本をしょうかいしよう
書誌
実践国語研究 2003年11月号
著者
木村 伸子
ジャンル
国語
本文抜粋
本単元は、教科書の最終単元であり、一年間の学習のふりかえりをしつつ、自己学習を進められることをねらっている。読書生活のまとめとして、心に残った本を、友だちに紹介する活動をする。既習経験を生かし、紹介す…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ