検索結果
著者名:
木村 勝彦
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン
  • 3 社会科で求められる読解力とは―地力を鍛える指導スキル
  • 批判的思考能力
  • 社会科授業における批判的思考育成の課題
書誌
社会科教育 2021年6月号
著者
木村 勝彦
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 批判的思考と新学習指導要領 ここでは批判的思考の育成に絞って考えたい。そもそも批判的思考(critical thinking)は意味だけから考えると,考えること全ての行為が当てはまる。しかし,この…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「見方・考え方」を鍛える宿題・課題テーマ50
  • 視点4 子どもがやる気になる!テーマ別宿題・課題テーマ 私のお薦めベスト3
  • 公民力アップの宿題・課題テーマ
  • 宿題・課題テーマを地域・社会に結びつける
書誌
社会科教育 2019年7月号
著者
木村 勝彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 公民力と「公民としての資質・能力」  公民力を「公民としての資質・能力」を獲得する結果,得られるものとして考えれば,それは新指導要領に記されているように予測しがたい社会に積極的に対応していく能力と…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
  • 視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
  • 日本と世界(古代〜近世)
  • 歴史的エピソードの意味と視点の転換・拡大の必要性
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
木村 勝彦
ジャンル
社会
本文抜粋
今回、「社会的な見方・考え方」は、現行指導要領での「社会的な見方や考え方」の曖昧さを払拭するために再提示された。すなわち日本版「資質・能力」における「深い学び」を社会科として実現するために示されたもの…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の「重点」社会科授業にこう活かす
  • 新指導要領における公民教育 授業デザインのポイント―アクティブ・ラーニングを見据えて実践を考える―
  • キャリア教育における位置づけ
書誌
社会科教育 2016年1月号
著者
木村 勝彦
ジャンル
社会
本文抜粋
キャリア教育の視点を授業で意識する ここでは徐々に姿が明らかになってきている次期学習指導要領における社会科・公民教育がキャリア教育の視点からどのように位置づけられるのかということを考えてみたい。次期学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 民主教育“権力なき国家”の理想と現実
  • 学習指導要領の変遷にみる“民主教育の理想と現実”●平成から昭和へ遡行する
  • 昭和二六年指導要領の特徴と果たした役割
  • 昭和二十六年版学習指導要領にみる“民主的傾向”
書誌
現代教育科学 2012年1月号
著者
木村 勝彦
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
昭和二六年版学習指導要領(以下、二六年版と記す)は一九五一年七月に発行された。二六年版は昭和二二年度の学習指導要領(以下、二二年版と記す)の考え方を引き継いだものだが、一方で理論的な整理が行われ、より…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業が盛上がる“スキマ時間”活用ネタ50
  • “あの人”の時間活用術にヒント!
  • 余裕と習慣の方が……
書誌
社会科教育 2011年2月号
著者
木村 勝彦
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 2010年夏〜秋の研究集会で何が討議されたか
  • 日本公民教育学会
書誌
社会科教育 2010年11月号
著者
木村 勝彦
ジャンル
社会
本文抜粋
第21回公民教育学会全国研究大会は本年6月19日(土)に京都教育大学で「公民教育と関係諸領域の教育の連携と独立」をテーマに行われた。これは学会設立20年を越え、ひとたび原点に立ち返り、公民教育を関係諸…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • “民主政治の仕組み”―身近な題材・資料でする探究学習
  • 国民主権・国家主権―身近な題材・資料で探究学習
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
木村 勝彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 国民主権と国家主権、これは国の統治の基本原則である。国民主権は対内的な政治体制に関連し、国家主権は主として対外的な権力のあり方に関係する。国民主権は日本国憲法の原則であり、現在では国家主権の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ