検索結果
著者名:
富永 和宏
全10件(1〜10件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 授業&定期テストで使える 「思考・判断・表現」の全単元良問コレクション
  • 3年
  • 円周角を利用して,三角形の相似を示そう
書誌
数学教育 2020年12月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 円周角の定理を利用して三角形の相似を示し,対応する角の大きさや辺の長さについて考えることができる…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 全単元の定番教材 思考をアクティブにする重要発問集
  • 3年
  • G三平方の定理/平面図形への応用
  • この角の大きさを示すには,何が言えるとよいでしょうか?
書誌
数学教育 2018年6月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材について 3年「三平方の定理」では,直角三角形の辺の長さの関係を扱うとともに,直角二等辺三角形や正三角形を二等分した直角三角形など,特別な形の直角三角形を取り上げ,三角形の角の大きさと辺の長さ…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 (第78回)
  • 『無限のスーパーレッスン』(木村俊一著,2007年,講談社)
  • 数学と向き合う気持ち
書誌
数学教育 2018年2月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2006年4月から2008年3月までの2年間,筆者は広島大学大学院理学研究科に研修にいかせていただいた。当時,広島大学附属中・高等学校の学校長であった景山三平先生(広島大学名誉教授・東京理科大学客員教…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 特集 板書で解説! 新指導要領「思考力,判断力,表現力」を育てる授業
  • 事例 板書で見る「思考力,判断力,表現力」を育てる授業
  • 3年 平方根/平方根の積を図形で見よう
  • @既に学習した計算の方法と関連付けて,数の平方根を含む式の計算の方法を考察し表現すること
書誌
数学教育 2017年11月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 この授業で身に付けさせたい「思考力,判断力,表現力」 ・数の積を図形で考えるのに,面積だけでなく線分の長さでも考えることができる思考力や表現力…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「学習過程」からとらえる新時代の問題解決授業
  • 2 「学習過程」を明らかにした問題解決授業の具体例
  • 1年
  • @「数と式」の授業の具体例
書誌
数学教育 2017年1月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題(文字の式) 1番目の数を2とします。2番目の数は1番目の数を3倍して2を加えます。さらに同じように,前の順番の数を3倍して2を加えることを繰り返すとき,次の問いに答えなさい…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 グループ学習でつくる関数&図形の授業
  • 3 グループ学習でつくる図形の授業実践例
  • E三角形と四角形(2)
  • 皆で協力して合同の証明を完成させよう!
書誌
数学教育 2016年9月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業のねらい 三角形の性質の証明問題の中には,三角形の形によって,場合分けをしなければならないものもある。これまで授業では,1つの形を全体で解決し,その過程を参考にしつつ,他の形について,グループ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニングの教材設計
  • 4 生徒がのめり込む! アクティブ・ラーニングのおすすめ教材一覧
  • 3年
  • B関数y=ax2
書誌
数学教育 2015年12月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材 関数y=ax2の導入として,斜面を転がる玉の動きを観察して,スタートしてからの時間(x)と転がった長さ(y)との関係を調べることは,教科書でもよく紹介されている事例である。ただ,実際に実験す…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 もう関数が苦手とは言わせない!
  • 1 「関数が苦手」を生む指導の“大”問題と克服の具体策
  • C表,式,グラフの関連付け方
書誌
数学教育 2014年8月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 表,式,グラフの特徴を理解し,目的に応じて適切に使い分ける (1)指導の問題点 関数の学習において,その関数を表現する方法として表,式,グラフといろいろな方法があげられる。それぞれの表現法には特徴…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 「書ける証明」実現のためのスモールステップ
  • 1 「書ける証明」実現のためのスモールステップ
  • 文字を用いることのよさを実感させるには
書誌
数学教育 2010年11月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 中学校で扱う証明の問題において,文字を用いることの主な利点として,次の3点があげられる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 絶対評価対応のテスト問題づくり
  • 中学校 絶対評価ができるテスト問題づくりの実際
  • <数学>活動への取り組みをみる
書誌
絶対評価の実践情報 2003年10月号
著者
富永 和宏
ジャンル
評価・指導要録/算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 2000年の中教審答申「児童生徒の学習と教育課程の実施状況の評価の在り方について」に基づいて目標に準拠した評価が導入されるようになり,数学では4つの観点についてそれぞれ評価を行い,その…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ