検索結果
著者名:
米澤 晶子
全7件(1〜7件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • グラビア/楽しい道徳に変えるアイデアグッズ集
  • 主体的に考え、深い思考を生み出すために〜思いの強さや行為の方向性を表す「レベル表」の活用〜
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
米澤 晶子
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材「ないた赤おに」での実践。 教材範読の後、赤おにと青おにのお互いを思う気持ちの強さを「レベル表」で自分なりに表すことで、真の友情について考える入り口としました。(右写真…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 保存版!道徳の通知表文例集
  • 通知表の所見欄=道徳の文例集
  • 【各内容項目に関連した記述例】1の視点の授業をもとにした記述例
  • (低学年)よりよく生きたいと思う自分の成長を感じる評価に
書誌
道徳教育 2015年2月号
著者
米澤 晶子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳の評価だから気をつけたいこと 私は、これまで「道徳の時間」に、内面的資質としての道徳的実践力の育成に力を注いできた。一方、その内面の力によって自律的に道徳的な行為ができるという「道徳的実践」につ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 白熱必至! 成功する話し合いの秘訣
  • 実践/“白熱の話し合い”で子どもが深く考えた道徳授業
  • 〔小学校低学年〕これまでの生き方を揺さぶる授業に
書誌
道徳教育 2012年10月号
著者
米澤 晶子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 本校に赴任してから五年目。昨年までの三年間は一年生の担任だったので、久しぶりの二年生担任で半数は一年生から持ち上がった子どもたちと過ごしている。日々、瞳を輝かせ、教師が思っている以上の発見…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 さあ道徳授業を始めよう!〜子どもと楽しむ道徳授業〜
  • 道徳授業が楽しくなる12の工夫
  • 全体計画を活用しよう
書誌
道徳教育 2010年4月号
著者
米澤 晶子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳教育は、新学習指導要領の趣旨をできるだけ早期に実現していくことが求められ本年度先行実施となった。本校でも、一昨年度末より改訂の趣旨を踏まえ、校長の方針のもと、全教師が力を発揮できる協…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 楽しくなければ道徳授業じゃない!〜出会いの道徳授業〜
  • 楽しい道徳授業のための7つのポイント
  • @ダイナミックに展開する資料提示
  • 小学校低学年/ティームティーチングによる資料提示の工夫
書誌
道徳教育 2009年4月号
著者
米澤 晶子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 わくわく感を大切に 「今日は、どんなお話かなあ。」 道徳の時間が大好きという低学年の子どもたちのほとんどが、心を揺さぶられる話が始まるのをわくわくしながら待っている。だからこそ、私は資料提示をいつ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳の重点をどのようにかけるか〜学年発達に応じた道徳授業〜
  • 実践/「重点化」で道徳授業はこう変わる
  • 低学年の授業はこう変わる
  • 「基本的な生活習慣」の重点化
書誌
道徳教育 2008年9月号
著者
米澤 晶子
ジャンル
道徳
本文抜粋
「基本的な生活習慣」学級における指導計画(イラスト版) 子どもや保護者に分かりやすくイラストを使って示したものである。これをもとに、子どもや保護者にそれぞれにあった話をし、めざす児童像や学級像、1年間…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもの成長に即した道徳授業〜学年ごとに重点をどうかけるか〜
  • 実践/学年発達に応じた道徳授業の工夫
  • 小学校低学年/共感的追求を軸とした指導の充実
書誌
道徳教育 2008年5月号
著者
米澤 晶子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 児童の実態と教師の思い 本年度は一年生を担任することになった。 四月、人の話をなかなか聴けない子ども数名を含む二十四人の児童と対面した。まずは、相手の目を見て、心に耳を傾け、相手の思いを想像し、そ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ