検索結果
著者名:
米澤 雅史
全10件(1〜10件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教科書から出題“考える面白クイズ”30
  • 授業が盛り上がる“考える面白クイズ”のつくり方
  • 実験を促す面白クイズのつくり方
書誌
楽しい理科授業 2007年5月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.実験を促す面白クイズをつくるポイント 実験を促す面白クイズをつくるポイントは,次のようなクイズをつくることである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “先生って上手”といわせる板書力UP術
  • 知ってると知らないは大違い?! 板書力UPのヒント
  • “教科書”と板書の法則
書誌
楽しい理科授業 2006年11月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 教科書の記述は吟味されている.用語の説明も児童の発達段階が考慮されわかりやすい.また,実験方法を示した写真や図も的確でわかりやすい.このわかりやすい教科書の記述を板書に生かさない手はない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子供らしい“誤認識”授業でどう崩すか
  • “誤認識”を発見する発問と崩す証明・説明のポイント
  • 実験がかえって誤認識を強化する時
書誌
楽しい理科授業 2005年12月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.4年「温度をかえて,かさの変化を調べよう」の単元における“誤認識” 図1のように試験管にゴム栓をしてビーカーに入れた湯の中に入れる.すると,ゴム栓がポンと音を立てて飛ぶ…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 辞書を引く―授業のどこにどう入れるか
  • 必ず定着させたい理科の基礎基本概念と辞書の引かせ方
  • 5年の基礎基本概念と辞書の引かせ方
書誌
楽しい理科授業 2004年12月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 小学校の段階で,必ず定着させたい理科の基礎基本概念がある.ここでは,先ず小学校で扱う基礎基本概念について考察したい.そして,第5学年における基礎基本概念を具体的な単元に対応させて考えてみ…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業技量―腕が上がる自己診断の方法
  • 授業技量―腕を知りステップアップを図るために
  • 教材選択の目―自己診断&腕を上げるポイント
書誌
楽しい理科授業 2004年10月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 多くの教材の中から,どの教材を選択し,教材を指導過程にどう位置づけるかによって,授業の流れが変わり,児童の学習意欲も大きく変わってしまう…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • これが有効!“教科書に残ページ”出そうな時の処方箋
  • “テストでの対応”にどんな秘策があるか?
  • 削減する指導時数は何時間か?ほか
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 年度末,“教科書に残ページ”がでそうな時がある.授業進度の遅れに気づき,思わず「教科書が全部終わるかな?」と,途方にくれたことは誰もが一度はあると思う…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 科学の面白さ発見“自由研究レシピ”34
  • 自由研究のウォーミングアップのポイントはここだ
  • 追究のし方のポイント解説
書誌
楽しい理科授業 2003年8月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.テーマを追究する方法を決めよう 自由研究のテーマが決まったら,次にテーマを追究する方法を決めましょう.小学生に合った方法は,次の2通りの方法です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ミニテスト・理科好きにする問題例26
  • 理科のプロらしいテスト問題づくり
  • “実験の企画”構想へ導くテスト問題づくり
書誌
楽しい理科授業 2002年8月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 薪実験の企画親を構想する段階で,子どもたちにチェックさせたいポイントは,  @1回の実験で確かめる予想が1つにしぼられているか…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業開き:理科好きにする“科学手品”50選
  • “子どもの参加”を促す科学手品 私のお薦めベスト3
  • 子どもに体験させる科学実験で楽しい授業に
書誌
楽しい理科授業 2001年4月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1 はじめに 子どもたちは科学手品が好きである.授業中,教師演示により科学手品を行うと,とても興味を示し授業に集中してくる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 上手なノートづくり・指導アイデア24
  • 私が自慢したい「この子のノート」実物紹介と指導のポイント
  • 小学4年/観察・実験時のノート指導「4つのポイント」
書誌
楽しい理科授業 2000年12月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1 はじめに 一概に理科のノート指導といっても,観察・実験を記録する場合,話し合いの内容を記録する場合,学習のまとめをする場合など,色々な場合により指導に違いがある.ここでは,私が一番重要と考える観察…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ