検索結果
著者名:
福原 正教
全37件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 子ども同士をつなぐ“グループ活動”のメニュー
  • 【理科】子ども同士をつなぐ“グループ活動”のメニュー
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
福原 正教
ジャンル
授業全般/学級経営/理科
本文抜粋
一 春の自然 四年生の理科では、「春の自然」の単元で、春見つけをする。校庭に出て、春に咲く花や春に活動する虫を見つけるのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第3回)
  • 1年「あわせていくつ ふえるといくつ(もんだいづくり)」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年6月号
著者
福原 正教
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
日文教の教科書例題である。 「3+5=8のしきになるおはなしをつくりましょう」 その下に絵が続く…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学年末“総まとめ”→楽しい復習クイズ100
  • 学年末の総まとめ=学習用語から出題クイズ
  • 小学4年:基礎基本の学習用語クイズ
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
福原 正教
ジャンル
社会
本文抜粋
1 安全なくらしを守る @消防自動車とは、どんな自動車ですか。 A 消火や救助のための道具が、たくさん積まれた自動車…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第48回)
  • <今月のテーマ>別れの前の楽しい授業 子ども熱中の難問・良問
  • [低学年]低学年でもできる「ハノイの塔」の授業
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
福原 正教
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
以前,6年生の教科書に,次のような問題がのっていた。ハノイの塔という問題である。     お皿が3皿あります。1つの皿の上に,大きさの違う箱が3つ重なっています…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 算数アプリ・授業活用のワクワク例24
  • 〔中学年〕TOSSアプリランド 3つの優位点
書誌
算数教科書教え方教室 2013年12月号
著者
福原 正教
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSSアプリランドには,現在20のアプリが登録されている。 どれも教師が授業実践を通して作り上げたアプリである…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語好きにする“新感覚の宿題”レシピ50
  • 国語学習に新風を!=楽しい宿題レシピ
  • ICT活用の楽しい宿題レシピ
書誌
国語教育 2013年11月号
著者
福原 正教
ジャンル
国語
本文抜粋
パソコンはかなり普及しているとはいえ、もちろん全家庭にあるわけではない。また、それぞれの家庭の事情で、子どもたちが使えないことも十分考えられる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 公私で役に立つ“アプリ”―私のおススメ5
  • 学習アプリは、TOSSランドで
書誌
国語教育 2013年10月号
著者
福原 正教
ジャンル
国語
本文抜粋
1.電車の時刻表アプリ 電車での外出が多いものにとっては必須のアプリである。到着までの時間を知るだけでなく、そこに行くまでの経路をくわしく出すことができる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 “友だちができにくい子”サポートのABC
  • “友だちができにくい子”には「ふれあい囲碁」を
書誌
授業力&学級統率力 2013年10月号
著者
福原 正教
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 ふれあい囲碁とは ふれあい囲碁は、9路盤で行う囲碁で、相手の石をたった1個でもいいから、先にとれば勝ちである(下の例では、矢印の位置に黒石を置けば、白石を取って勝ちとなる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • <子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第40回)
  • 中学年/「mg→g→kgチャレラン」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
福原 正教
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
r,g,sの3つの単位を覚え,さらにその大きさの関係をつかむためのチャレランである。 重さの単位を学習する3年生以上で実施することができる。3年生ではtまで学習する…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 参観授業で保護者を巻き込む算数ネタ
  • [親子対戦]親子で盛り上がるTOSSランド,難問プリント,ペーパーチャレラン
書誌
算数教科書教え方教室 2013年5月号
著者
福原 正教
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.TOSSランドのサイトを使う TOSSランドには数々の優良コンテンツがある。スマートボードが教室に置いてあるなら,参観日でも迷わず使うべきである…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 「未習ページ」の追い込み=効果的方法アラカルト
  • 漢字スキルと教科書の対応
書誌
国語教育 2013年3月号
著者
福原 正教
ジャンル
国語
本文抜粋
未習ページということで、ここでは漢字スキルと教科書にしぼって記す。 一 漢字スキル 漢字スキルは、宿題にするのではなく、授業中に行う。授業パーツの一つなので、毎日国語の時間に行う。3学期はじめ、もしく…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 地図帳を巻き込む!子ども熱中授業70
  • “ナゾ解き型テーマ”で地図帳活躍場面づくり
  • 蒙古襲来の謎を追う地図帳活用法
書誌
社会科教育 2012年12月号
著者
福原 正教
ジャンル
社会
本文抜粋
1 文永の役、元軍の軌跡を追う  指示 1274年、元軍四万が博多湾に現れます。博多湾を地図で探してごらんなさい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “遅れがちな子”に成功体験=即効ウラ技
  • 子どもの苦手意識を逆手にとる?指導のヒント
  • 理科が苦手を逆手にとる?指導のヒント
書誌
授業力&学級統率力 2012年12月号
著者
福原 正教
ジャンル
授業全般/学級経営/理科
本文抜粋
兵庫県教委で、「理科嫌い・理科離れに関する研究」が行われた。その中で、理科嫌いの理由としてあげられているのが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み宿題→言語力UPの良問カタログ
  • 出来そう?で難問→楽しく考える良問カタログ テーマ&実例モデル
  • 小学6年生
書誌
国語教育 2012年7月号
著者
福原 正教
ジャンル
国語
本文抜粋
一 熟語の構成を考えよう 一学期、漢字三字の熟語の構成について学習する。そのときは、熟語の構成と分類分け程度しかできないが、長い夏休みには、言葉集めに挑戦させたい…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第10回)
  • 4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • がい数
書誌
向山型算数教え方教室 2012年1月号
著者
福原 正教
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●日本文教出版『小学算数4上』 「およその数で表そう」p.53〜 1.がい数について知る 導入。問題を読み,表と数直線の値を押さえる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科“重要語彙”定着のオモシロ逸話集
  • 重要語彙にまつわるオモシロ逸話の具体例
  • 5年:重要語彙にまつわるオモシロ逸話
書誌
社会科教育 2011年9月号
著者
福原 正教
ジャンル
社会
本文抜粋
1 世界地図の中にある日本人名  世界地図の中には、日本人の名をとったものがいくつかある。一つは、間宮林蔵の名をとった間宮海峡…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 特別支援の最強ツール “ふれあい囲碁”
  • ふれあい囲碁と教材開発
  • ふれあい囲碁の導入に最適「囲碁マスター」
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
著者
福原 正教
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
7月現在、TOSSランドに登録されている唯一のふれあい囲碁サイトが「囲碁マスター」(NO・3051556)である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 東大生に負けない“理科ノート”の指導
  • どんな時,どうノートさせるとよいか=トレーニングのコツ
  • 実験とノートのとり方トレーニング
書誌
楽しい理科授業 2009年10月号
著者
福原 正教
ジャンル
理科
本文抜粋
5年生「物の溶け方」の単元での,実験ノートのとり方である.  1.実験は見開き2ページで 実験は見開き2ページでまとめる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ