検索結果
著者名:
服部 一秀
全16件(1〜16件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第278回)
  • 山梨県の巻
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
■ 「消防車・救急車の有料化に賛成か反対か」 これは,小笠原咲先生(甲府市立甲運小学校)が小三の単元「火事からまちを守る」の一環で実践した授業の学習課題である。その授業の実践報告が山梨県小中学校社会科…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科は社会とどのように関わるのか―社会に開かれた社会科とは― (第1回)
  • 4月号視点/「社会に開かれた教育課程」の要請は,社会科に何を求めるのか
  • 民主主義社会形成に開かれた批判的な政治的判断の形成
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会との関わり方を問う意味  社会科は社会とどう関わるかが問われている。その直接的な契機は、二〇一七年・二〇一八年版学習指導要領の前文における「社会に開かれた教育課程」の要請である。尤も、直接的な…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 今、社会科が熱い!研究会実践レポート第2弾
  • 全国社会科教育学会(第六七回全国研究大会)
  • 社会科は社会とどう関わるか
書誌
社会科教育 2019年3月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
全国社会科教育学会の第六七回全国研究大会が一〇月二〇日・二一日の両日、山梨大学教育学部で開催された。同学会の全国研究大会が山梨で開催されたのは初めてのことである…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科授業づくり名人への道 プラスαの旬テーマ
  • 視点4 〈社会形成者を育てる視点から〉「社会問題学習」としての社会科
  • 小学校ではどうするか、歴史教育ではどうするか
書誌
社会科教育 2018年10月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
社会の問題について分析判断する学習は社会問題学習と呼ばれる。それは実質において,民主主義に基づく社会形成の学習として働きうる。そのような社会問題学習は社会形成力を育むために有用である(服部,二〇〇三…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第242回)
  • 山梨県の巻
書誌
社会科教育 2018年5月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校の授業 阿部伸之介先生(山梨大学教育学部附小)は、児童の提案づくりとして単元学習をつくる。「健康なくらしとまちづくり」(小四)では、甲府市におけるごみ減量化の取り組みやしくみの提案づくりをすすめ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 「歴史総合」の新設を受けて―世界史と日本史の関連付け 私はこう考える―
  • 社会における過去の取り扱いの時間的空間対比に基づく分析検討
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
「日本史」と「世界史」の統合は必要である。尤も、過去そのものの学習を拡充するための統合に留めてはならない。学習領域を現在の社会における過去の取り扱いの学習という現在の学習まで拡げ(拙稿「年代史的カリキ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第36回)
  • 【山梨大学】新たな研究課題への挑戦と問いつづけられる教師の養成
書誌
社会科教育 2015年10月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
山梨大学には現在、社会科教育学研究に取り組む二人のスタッフが在籍している。服部一秀(一九九四年着任)と後藤賢次郎(二〇一三年着任)である(「山梨大学研究者総覧」http://erdb.yamanash…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第200回)
  • 山梨県の巻
書誌
社会科教育 2014年11月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
山梨県内の小中学校における社会科授業については、本誌六二六号(二〇一一年六月)でも報告されている。ここでは重複を避け、そこで取り上げられていない先生方の授業について紹介しよう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 クイズで教師力診断―達人の出題52選
  • 抽象度の高いテーマ=どんなネタで勝負するかクイズ
  • 民主主義って―こんなネタで勝負クイズ
書誌
社会科教育 2013年8月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科は民主主義に基づく社会の形成のための基礎を育む教科である。社会科では民主主義の学習を次の三つの何れのレベルまで担う必要があるか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 世界とつながる日本の歴史=特選ネタ100
  • 世界史とクロスする“この人”にハイライト
  • U 日本で活躍した日本人・私の特選5
  • 歴史学習のあり方と外国人の取り扱い
書誌
社会科教育 2012年10月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
日本史中心の歴史学習における外国人の一般的な取り扱いは、@日本史上の事象の一要素としての扱いである。例えば、鎌倉仏教はどのようなものであったかの学習で中国から渡ってきた禅僧に触れる。この場合、アジア世…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 山梨県/社会科関係講習の充実化のポイント
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
更新講習の実施機関 山梨県内では平成二一年度、山梨大学、都留文科大学、山梨県教育委員会(山梨県立大学)、山梨学院大学・同短期大学、全日本私立幼稚園幼児教育研究機構によって教員免許状更新講習が実施された…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新社会科“考える授業”をつくる言語力
  • 中学校=新社会科の目玉を“考える授業”にするヒント
  • 世界史と関連付けた近現代史=考える授業にするヒント
書誌
社会科教育 2009年3月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
一 世界史的視野による日本史学習 中学校社会科の歴史的分野では従来、日本史中心の学習がねらわれてきた。とともに、世界史的な視野での学習も重視されてきた。昭和三〇年版中学校学習指導要領社会科編の歴史的分…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新指導要領の特徴と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領の研究スポットと授業トリセツ
  • 中学地理・新指導要領社会の授業トリセツ
書誌
社会科教育 2008年7月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
一 中学校学習指導要領の改訂 二〇〇八年三月、新しい中学校学習指導要領が告示された。社会科の教科目標や地歴公三分野制は基本的に維持され、個々の分野の改善が図られた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 メディアリテラシーの教材&授業例35
  • 諸外国におけるメディアリテラシーの教材例
  • 社会科としてのメディア教育―ドイツの事例から―
書誌
社会科教育 2001年9月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科はメディア教育の何を分担するべきか。これまでのように情報化の進展やメディアの社会的な働きなどについて理解させるだけで十分なのか。社会の学習という固有の領域に任務を限定するとしても、その中身を改め…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ