検索結果
著者名:
渡辺 葵
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 数学教師の「板書の流儀」
  • 目的別/数学教師の「板書の流儀」
  • 生徒全員に「わかる」を実感させる
  • 黒板やスクリーンの端のスペースにメモ板書を添える
書誌
数学教育 2022年8月号
著者
渡辺 葵
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 板書例  『図(省略)』  2 こだわりのポイント メモ板書とは問題解決的な学習の中で,生徒とやり取りしながら黒板やスクリーンの端のスペースにメモをすることです。途中の計算や図,ヒントとなる事柄な…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 3つのキーワードで読み解く ポスト・コロナの授業デザイン
  • キーワード2「学校の新しい生活様式」
  • 3 講義形式でも,生徒がアクティブになる工夫&活動アイデア
  • 3年 段数が増えることにより,変化するものは何だろう?
書誌
数学教育 2020年10月号
著者
渡辺 葵
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
問題(関数y=ax2) 右の図のように,1辺が1pの正方形を組み合わせて段数を増やしていきます。段数が増えることにより,変化するものは何でしょうか…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 対話がBang!と広がる Zoom!と深まる グループ学習の指導アイデア35
  • 板書の工夫
  • (29)メモ板書
書誌
数学教育 2019年7月号
著者
渡辺 葵
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
私は授業の中で,メモ板書を取り入れている。メモ板書とは,生徒の思考を促し補助することをねらいとして,黒板の端4分の1ほどのスペースに途中の計算や図,ヒントとなる事柄や例示などをメモするものである。生徒…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ