検索結果
著者名:
田中 洋美
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 変わる高校国語×変わる授業づくり
  • 新学習指導要領を踏まえた高校国語の授業と評価【言語文化】
  • [書くこと]言語文化に学ぶ「自己表現」と「他者意識」
  • 教材:(参考資料として)『枕草子』『新古今和歌集』他
書誌
国語教育 2022年3月号
著者
田中 洋美
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 単元の概要とねらい 「言語文化」の「書くこと」は年間を通して「5〜10単位時間程度」(『高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説』。以後,『解説』と記す)が配当されている。この限られた時間の中で…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
  • 中学校・高等学校の家庭学習指導アイデア
  • 高等学校/主体的な学びを目指す家庭学習
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
田中 洋美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント 現在,「学びを止めない」ため,授業内容の精選と家庭学習の充実が求められている。従来の予習・復習を中心とする「宿題」を授業とともに見直す好機だ。実際,高校生は通学範囲も広く,授業…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 「大学入学共通テスト」を見据えた新しい高校国語の授業
  • 話すこと・聞くことの授業アイデア
  • 「話し合う場面」をどう考えるか
書誌
国語教育 2019年12月号
著者
田中 洋美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「大学入学共通テスト」を見据えた「話すこと・聞くこと」指導のポイント 「令和三年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テスト問題作成方針」(以下「問題作成方針」)(令和元年六月)によれば,「『どのよう…
対象
高等学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ