検索結果
著者名:
日野 克博
全7件(1〜7件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 楽しく学んで記録もアップ!陸上運動の授業づくり
  • 【提言】子どもから「やったー!」を引き出す
書誌
楽しい体育の授業 2018年10月号
著者
日野 克博
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
新学習指導要領では,運動が苦手な子にも十分に配慮し,すべての子どもに運動の楽しさや喜びを味わわせることが期待されています。しかし,陸上運動では結果がタイムや順位で示されるため,どうしても苦手な子が目立…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもを伸ばす!陸上運動「短距離走・リレー」「ハードル走」指導の極意
  • 【特別講座】新学習指導要領で求められる「陸上運動」の方向性
  • 陸上運動で育みたい「知識・技能」
書誌
楽しい体育の授業 2017年8月号
著者
日野 克博
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 「知識及び技能」のとらえ方 これまでは,小学校では「知識」は示されていませんでしたが,新学習指導要領では「知識及び技能」のまとまりで内容が示されています。「知識及び技能」になったことで,各種の運動…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • これからの体育授業づくりで求められること (第19回)
  • 体育授業で新しい未来を創造する
書誌
楽しい体育の授業 2017年6月号
著者
日野 克博
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.課題の発見から改善へ 学習指導要領が改訂され,改善の基本方針や改訂の要点を踏まえた授業づくりが求められています。これまで,学習指導要領は概ね10年ごとに改訂されてきました。10年経てば,社会が変わ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • これからの体育授業づくりで求められること (第18回)
  • 新学習指導要領を踏まえた授業づくり
書誌
楽しい体育の授業 2017年5月号
著者
日野 克博
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.授業づくりの視点 公開授業や研究授業を参観する際,私はいつも次の3つの視点から体育授業を観察するようにしています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • これからの体育授業づくりで求められること (第17回)
  • 子どもにやさしい体育授業を考えよう
書誌
楽しい体育の授業 2017年4月号
著者
日野 克博
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもにやさしい体育授業を考えよう  1.変わらない体育授業の姿 学習指導要領の改訂期になると,これからの教育の方向性や具体的な改善事項に関心が寄せられます。しかし,こうした改訂期こそ,改めて体育授業…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 走る!跳ぶ!「陸上運動」の指導アイデア&キメトーク
  • 提言
  • 「上手になると好きになる!」陸上運動の授業づくり
書誌
楽しい体育の授業 2016年8月号
著者
日野 克博
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
走ることや跳ぶことは,すべての運動の基礎になる動きです。しかし,「バタバタと音を立て走る」「踏み切れないでそのまま着地する」といった子どもの姿をよく見かけます。効率よく走ったり,跳んだりするための動き…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 目標達成,やったー!を生みだす「陸上運動」の授業
  • 「陸上運動」授業づくりの重要コンセプト
  • 陸上運動
  • 子ども一人ひとりの意欲を引き出す授業のポイント
書誌
楽しい体育の授業 2015年11月号
著者
日野 克博
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 子ども一人ひとりの意欲を引き出す授業 陸上運動の特徴は,結果がタイムや距離といった数値で示され,記録の向上や目標の達成を瞬時に実感できることにあります。よい結果が得られれば,大きな喜びになり,自信…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ