検索結果
著者名:
藤澤 一恵
全5件(1〜5件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • スタートはここから! 道徳オリエンテーション
  • 中学校/教師の役割… それは生徒の意見を認めること
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
藤澤 一恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
昨年十一月、いじめ防止に向けての文部科学大臣メッセージが公表された。「道徳の特別の教科化を待たずにできるところからいじめに関して考え、議論する授業を積極的に展開してほしい」というメッセージである。いじ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 東日本大震災を道徳授業でどう取り上げるか
  • 子どもに語りたい震災の話
  • 〔中学校〕失って初めて気づくもの 失っていないけれど気づかせたい
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
藤澤 一恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
東日本大震災で、津波を受けたにもかかわらず、生き抜いた『奇跡の一本松』。私は、震災直後に本校での道徳の日の題材として『奇跡の一本松』を取り上げて紹介した。その当時の生徒たちの感想を道徳だよりで振り返っ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 気になるあの子―道徳力UPのアプローチ
  • 個に応じた指導Q&A―ポイントはここだ!【気になる子編】
  • 友達の意見に流されがちな子には、どうアプローチすればよいですか?
書誌
道徳教育 2014年1月号
著者
藤澤 一恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
友達と同じことを言う子、友達と同じ反応をする子など、友達の意見に流される子どもはクラスに何人かはいる。私が担任をしているクラスにもいる。私は、このような子どもの反応を自分の心の表れだと感じている。例え…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 気になるあの子―道徳力UPのアプローチ
  • 個に応じた指導Q&A―ポイントはここだ!【気になる子編】
  • 授業への参加意欲が低い子には、どうアプローチすればよいですか?
書誌
道徳教育 2014年1月号
著者
藤澤 一恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
「道徳の授業ってつまらない」と思っている子どもや「授業なんか面倒だ」と前向きでない子どもには、どんな手立てが必要なのだろうか? 道徳の授業では、読み物資料を用いることが多い。子どもから「また、読み物か…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 最後の授業=感動を呼ぶ資料&アイデア
  • 定番or自作? 最後の授業を決める資料・ベスト3
  • 〔中学1年〕資料は身近なところから
書誌
道徳教育 2013年3月号
著者
藤澤 一恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
1担任の口癖 三月。それは別れの季節であり、また、次の出会いに向けての準備の季節でもある。四月に学級開きをしてから一年。その一年間を締めくくる学級生活の集大成としての道徳の授業で、担任として生徒に何を…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ