検索結果
著者名:
藤嵜 啓子
全5件(1〜5件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 中学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 2年/「短歌変身集の世界へようこそ」の授業実践を通した豊かな語句・語彙力の育成
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
藤嵜 啓子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の構想  今回の単元である「短歌の授業づくり」では,「伝統的言語文化の継承と創造」を通して豊かな語句・語彙力の育成を目指したいと考えた。単元のゴールは,一人一冊「短歌変身集」を作り,本校以外の…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「思考力、判断力、表現力等」を育てる授業
  • 中学校段階で育てる「思考力、判断力、表現力等」と授業アイデア
  • 話すこと・聞くこと
  • 他教科・行事との連携を生かした「思考力、判断力、表現力等」の育成―地域の食材を使った太巻き作りの体験を五・七・五で表現し対話する言語活動を通して
書誌
国語教育 2017年11月号
著者
藤嵜 啓子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 今回の学習指導要領の改訂により、「知識及び技能」と「思考力、判断力、表現力等」は相互に関係し合いながら育成されることが求められている。「思考力、判断力、表現力等」の中に「話すこと・聞くこ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 なぜ学ぶの?学習意欲を引き出す授業づくりの工夫
  • 中学校・実践授業の展開
  • 1学年/読書活動を取り入れた古典の学習指導―「竹取新聞」「竹取の扉」を作ろうを通して―
書誌
実践国語研究 2015年5月号
著者
藤嵜 啓子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 古典の学習は、今まで読むことの学習指導と関連させて行われてきたが、読解の授業が中心であった。しかし、生徒に読む力をつけるためには、読書活動が大切である。古典の本を一冊丸ごと読むことで、古…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 国語開き!盛上がる“言葉道場”テーマ100選
  • 初日→習慣づくりへのステップをどうつくるか
  • 読み指導―おさえる基礎基本&習慣づくりステップ
  • 中学読み指導―基礎基本&習慣づくりステップ
書誌
国語教育 2013年4月号
著者
藤嵜 啓子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 学習指導要領(平成二〇年三月二八日告示)では、「読書活動」や「思考力・表現力の育成」がより一層重視されてきた。そして、読書が読むことの内容に入ってきた。これからは、表現活動を学習の目的に…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ことばの文化に親しむ
  • 実践/ことばの文化に親しむ中学校の授業
  • 1年/話し言葉の言語文化に学ぶ
書誌
実践国語研究 2008年3月号
著者
藤嵜 啓子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 現在進められている教育課程の改訂では、言語文化という視点がでてきた。「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」(平成一九年一一月七日)には、「(中学校)〔言語文化と国語の特質に関する…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ