検索結果
著者名:
藤木 美智代
全37件(21〜37件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 授業名人だけが知っている 超一流の指導技術
  • 有終の美を飾ろう! 3学期の学級経営のポイント&アップグレード作戦
  • 小学3・4・5年
書誌
授業力&学級経営力 2018年1月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 3学期の学級経営のポイント  ポイント(1) あたりまえのことをあたりまえに 生活に慣れてくると、手を抜いてしまうことがあれこれ出てくる。もう一度初心に戻り、毎日持ってくる物や毎日やるべきことがき…
対象
小学3,4,5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 荒れ知らずでパワーアップ! 必ずうまくいく学級リスタート術
  • 1学期よりもワンランク上を目指せ! 学級アップグレード大作戦
  • 教室環境
書誌
授業力&学級経営力 2017年9月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
まずは、大掃除。1ヶ月半もほったらかしの教室には埃がいっぱい。子供たちが来たら一緒にやろうと思う方もあるだろうが、やはり夏休み明け、気持ちよく教室に迎え入れたい。すす払い、窓拭き、一人一人の机の上やロ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業を変える「板書の工夫」―すぐ使えるテンプレート例付
  • ちょっとの工夫で授業を変える! 板書のアイデア&アイテム
  • 紙芝居
書誌
道徳教育 2017年6月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
道徳
本文抜粋
1パワポもいいけど…アナログ派 高学年を受けもったときは、道徳自作教材をパワーポイントにまとめて授業を行っていました。しかし、低学年を受けもってみると、パワーポイントは不向きだと気づきました。パワーポ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業名人の学級づくりの極意
  • 第1特集 7つの視点で大解剖! 授業名人13人の学級づくりの極意
  • 藤木美智代先生の学級づくりの極意
書誌
授業力&学級経営力 2017年5月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1「学級開き」の定番は? マップを使った自己紹介。趣味,特技,どんなクラスにしたいか,みんなに一言等も…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
  • 第1特集 必ずうまくいく年度末乗り切り術
  • この1時間を一生の思い出に! 最後の授業&クラス納めのとっておきアイデア
  • 小学校低学年のクラス納めのアイデア
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 クラスのできごと・行事 ベスト10 ビンゴ大会 【事前準備】 まず、一年間のできごとや行事を月ごとに振り返らせる。子供たちが忘れているようなことは、教師側から思い出させる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
  • 子どもの力でつくり上げる! とっておきの「学年末イベント」大公開
  • 小学校中学年
  • 国語の力、集大成! 学級学芸会
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学習指導要領では言語力の育成が謳われ、国語では言語活動を通して指導事項を指導するようになった。せっかく作り上げた作品も、国語の時数の中ではきちんと練習したり発表したりすることができない場合がある。そこ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド
  • 新内容項目で「考え、議論する」道徳授業をつくる! おススメ教材&授業展開例
  • 小学校低学年「個性の伸長」
  • 教材名「いいところをあわせると大きな力」(自作紙芝居) 1+1=3より大きい
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
道徳
本文抜粋
1教材について 「個性」が一人歩きしてしまうと、「わがまま」になってしまいます。学級の中で、お互いの個性を認め合うことができて初めて、個性の伸長には意味があり、存分に個性を発揮できるものと考えます…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 正念場の9月!絶対成功する学級リスタート術
  • 子どもを学習モードに素早く戻す! 「二度目の授業開き」ネタ
  • 小学2年/「二度目の授業開き」ネタ
書誌
授業力&学級経営力 2016年9月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
漢字の成り立ちクイズ(国語) B5サイズの紙四枚を貼り合わせ、山折りにして、次のように提示していく。まず@を見せる。次にAを見せながら、「なんという漢字になるでしょう?」と問いかけ、話し合わせる。何…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 「来てよかった!」と思わせる保護者会&個人面談づくりのアイデア
  • 個人面談づくりのアイデア
  • 小学校
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 場を清める ほんのささやかなことであるが、私は、同じ高さの机を四つ並べ、テーブルクロスをかけるようにしている。このことで、机と机の隙間が隠され、保護者との隔たりがなくなる。花を飾るなどのおもてなし…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブな授業を目指す!成功する国語授業開きガイド
  • スタートダッシュを決めよう! 成功する国語授業開き
  • 小学2年/【導入】【習得】【活用】の流れによって、自分たちの力で学習する子を育てる
書誌
国語教育 2016年4月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
国語
本文抜粋
国語の授業で私が心がけているのは、単元を通して意欲が持てる【導入】、みんなでやり方を学ぶ【習得】、話し合いながら学習を進める【活用】という三段階の流れである…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「考える道徳」への授業改善ワンポイント集
  • 「考える道徳」に変えるワンポイントアイデア集
  • 教材活用編
  • 〔小学校中学年〕そこで終わって本当にいいのか
書誌
道徳教育 2016年3月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「フィンガーボール」(小学四年生) 小学生の頃に受けた道徳の授業で、今でも覚えているものがいくつかある。子ども心に、どうしても腑に落ちないまま授業が終わり、意見を言う勇気もないので、そのままにしてい…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金のフィナーレを飾る!学年末授業&イベント
  • 授業名人プレゼンツ! とっておきの最後の授業
  • 藤木先生の国語授業/小学校低学年
  • 挨拶の本当の意味を伝えたい―日本の言葉・日本人の心―
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
「挨拶は大事。挨拶をしましょう!」と、私たち教師は子どもたちに言う。何故、挨拶をするのか。挨拶にはどんな意味が隠されているのか。最後の国語の授業では、普段何気なく使っている挨拶について考えさせたいと思…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 2学期の保護者会おもてなし術
  • 納得の運営法―「来てよかった」と思える懇談会
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 こんなことを話したい! 保護者会で話し合われる内容が、 あらかじめわかっていると参加しやすいものである。私はこちらから学級便りなどで、テーマをお知らせすることもあるが、保護者の方の関心のあるテーマ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級経営×道徳授業で規範意識を高める!
  • 規範意識が高まる! オリジナル資料
  • 〔小学校中学年〕どんなときも正しいことをしようとする心をもつ
書誌
道徳教育 2015年6月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 規則や罰則があるからやらない、あるいは報酬や褒美があるからやるという行動基準は、それらがなくなったときに何の役にも立ちません。世の中では、想定外の出来事が起きたり、常に新しいことが起きたり…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心揺さぶる“寓話・昔話”に学ぶ
  • 有名“イソップ寓話”で道徳授業を創る
  • “アリとキリギリス”で道徳授業を創る
書誌
道徳教育 2014年5月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
道徳
本文抜粋
一はじめに イソップ寓話「アリとキリギリス」は、夏の間に遊びほうけていたキリギリスが、冬になって食べるものがなくなり、夏にせっせとエサを蓄えていたアリのお世話になるという物語です。この話は、将来の人生…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を刺激!“ミニ活動”39選
  • “総合の理想”現実化のための基礎基本
  • 子どもの方向性を知る―実態把握のし方・まとめ方
書誌
総合的学習を創る 2003年10月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 何もないところから「方向性」はない 〜問題提起場面〜  「これから、〇〇の学習をします。何を調べたいですか?何でもいいですよ。」というのは極端かもしれないが、ともするとありがちな問いかけである。し…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新年度学級開き―集団を動かすシステムづくり
  • 子どもの実態把握の為の教師のアドバルーン
  • 男のボスは誰だ
書誌
女教師ツーウェイ 2003年5月号
著者
藤木 美智代
本文抜粋
一 十三年ぶりの三年担任 新卒で初めて受け持ったのが三年生。その後、高学年の担任が多かったので、三年担任が決まったときには、あれこれやろうと、とても楽しみであった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ