検索結果
著者名:
竹田 博之
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子どもに聞かれたらどう答える? 語彙指導の面白ネタ辞典 (第12回)
  • 「粗筋」「要約」には同義語が多い
書誌
国語教育 2015年3月号
著者
竹田 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
「あらすじ」と「要約」は、どう違うのですか? 低学年で「粗筋」を扱い、中学年で「要約」を扱うが、その違いを明確に答えるのは難しい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • <子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第59回)
  • 中学年/「三角形を探して点数ゲットチャレラン」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
竹田 博之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「三角形を探して点数ゲットチャレラン」は,一筆書きの要領で,3辺を囲んでできた三角形の数と点数をカウントするゲームである。初級をレベルアップさせて,得点計算を課している…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新単元構成“つけたい力+言語活動”ネタ100
  • この単元=“つけたい力”にどんな言語活動をプラスするか
  • 言葉のきまり単元=つけたい力にプラスする言語活動とは
書誌
国語教育 2015年1月号
著者
竹田 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 分析・集合・比較・対応 モンテッソーリ教育の第一人者、相良敦子氏が「知性の働き」について、次のように述べている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業に密着“新ワークシート”開発と活用
  • 国語ワークシート=どんなタイプ・どんな活用法があるか
書誌
国語教育 2014年7月号
著者
竹田 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書が出しているワークシート集は、本校でも多くの先生が利用している。そのワーク集の冒頭には次のような留意点が記されている。(4頁…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 言語活動を見える化!教室環境づくり 掲示物&レイアウト紹介 (第3回)
書誌
国語教育 2014年6月号
著者
竹田 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
4年生の教室拝見 ▲4年生の「のはらうた」の掲示コーナー。 ハガキ程度の大きさの用紙なら全員分の
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “単元を貫く言語活動”の授業実態レポート
  • “単元を貫く言語活動”の研修会で何を学んだか(2)
  • 向山型国語こそ、単元を貫く言語活動ではないか
書誌
向山型国語教え方教室 2014年6月号
著者
竹田 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 つけたい力に合わせた言語活動 昨年八月、春日井市で行われた水戸部修治氏の講演会に参加した。 水戸部氏の話は具体的だった。一緒に参…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科化時代の“道徳授業開き”=成功の大原則
  • 「わたしたちの道徳」掲載&関連=偉人の感動こぼれ話
  • 武者小路実篤
書誌
道徳教育 2014年4月号
著者
竹田 博之
ジャンル
道徳
本文抜粋
「武者小路」という氏を聞けば、立派な家柄だろうと察しがつく。父親は岩倉具視に同行してドイツ留学し、参議院で明治憲法の草案づくりにかかわったほどである…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「学テ」が示す新学力像→授業研修の課題
  • 「学テ」からみた学力像とテスト問題づくりのヒント
  • 小学国語の学力像とテスト問題づくり
書誌
授業力&学級統率力 2013年10月号
著者
竹田 博之
ジャンル
授業全般/学級経営/国語
本文抜粋
一 要するに「要約力」 A4は、グラフを読み、分かったことを書く問題である。 出題の趣旨には「的確に書く」とある。しかし、16歳から19歳、20代から60代までの六つの年代データを五十字にまとめるのだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子ども同士をつなぐ“楽しい活動”46例
  • 子ども同士を関わらせる授業の仕掛け―どんな方法があるか
  • 一斉授業の中で子ども同士が関わる場面づくり
書誌
国語教育 2013年9月号
著者
竹田 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 辞書的な説明を考える場面  『舟を編む』(三浦しをん著 光文社)の中で、「右」の意味を問う次のようなやりとりがある(十九頁…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “辞書引き”習慣をつくる授業アイデア
  • 辞書をめぐる新情報・おトク情報
  • 教師用辞書選びのヒント
書誌
国語教育 2013年5月号
著者
竹田 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
国語辞典を使う場面は? 「漢字を確かめるため」 44・8% 「意味を調べるため」 32・4% 「仮名遣いのため」 11・7%…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語開き!盛上がる“言葉道場”テーマ100選
  • 〈すぐ使えるコピーページ〉言葉のきまり・文法指導でする言葉道場
  • 指示語の使い分けで広がる言葉道場
  • “指示語”の使い分けクイズ
書誌
国語教育 2013年4月号
著者
竹田 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
@私はゲームを買った。それ以外は買っていない。 A私はゲームを買った。それは新製品だ。 B私はゲームを買った。それはお正月だった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 いじめ―社会科教師のステルス・トーク
  • 排除する行為の愚かさを刷りこむ
書誌
社会科教育 2013年1月号
著者
竹田 博之
ジャンル
社会
本文抜粋
一 抹殺された地動説 「地球が太陽の周りを回っている」という考え方を地動説、「地球の周りを太陽や惑星が回っている」という考え方を天動説と言います。現代では地動説を疑う人はいませんね…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級担任とつながる“日記指導”のコツ
  • ここにフォーカス=日記から何が見えてくるか―子どもの願いや生活を知り、物の見方・考え方を深めるために
  • “将来への不安”が見えてくる日記の読み方
書誌
授業力&学級統率力 2013年1月号
著者
竹田 博之
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 子どもにとって「将来」とは  次のオリンピックが行われる時、私は高校生です。  これは、かつて六年生が書いた日記の最後の一文である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 小集団学習に入れる“共同と競争”の条件
  • 小集団学習で陥りがちな問題点と対応策
  • 小集団と全体の関係づくり
  • 「習得の場面」か「活用の場面」かを意識する
書誌
授業力&学級統率力 2012年10月号
著者
竹田 博之
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 ある理科の授業 四人グループを八班編成でメダカの観察をさせていた。八つのビーカーにメダカが一匹ずつ入っている。それぞれのビーカーのメダカがオスかメスかを班で相談して見分けていく場面である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どの子も大活躍!“参観授業”面白レシピ
  • すべての子が活躍する“要約指導”レシピ&スキル
  • “要約指導”にはどんな方法があるか 要約は総合的な表現活動である
書誌
国語教育 2012年6月号
著者
竹田 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 大事な箇所を絞り込む 大事な部分に線を引くように指示すると、何行も線を引く子がいる。一文どころか二文・三文とまたいでしまう。自信がないから絞れないのだろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「靖国問題」から戦争を考える
  • 「国家意識」の欠落―どこに問題があるか
  • 議論そのものを回避してきた戦後の体質
書誌
現代教育科学 2011年12月号
著者
竹田 博之
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 曖昧模糊の戦後体質 本年八月一五日の靖国神社参拝のニュースは比較的穏やかだった。超党派の国会議員が五〇人以上参拝したものの、首相を含む閣僚は昨年同様参拝しないことを表明していたためだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 日本人の気概を教える 《中学校》 (第12回)
  • 生徒の心に響く具体的なエピソードを
  • 日本が誇るイチロー選手の偉業
書誌
授業研究21 2008年3月号
著者
竹田 博之
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 大リーグで喝采を浴びるイチロー 二〇〇七年七月一一日、アメリカ大リーグのオールスター戦でランニングホームランを含む三打数三安打二打点でMVPに輝きました…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 日本人の気概を教える 《中学校》 (第11回)
  • 世界に誇る『柔構造』の思想
書誌
授業研究21 2008年2月号
著者
竹田 博之
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「五重の塔はなぜ倒れないか」 中二の国語の教科書(光村図書)に説明文「五重の塔はなぜ倒れないか」がある。 五重塔の建築技術が最新の耐震構造に生きている事実を分かりやすく書いている…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 日本人の気概を教える 《中学校》 (第10回)
  • 「ジャポニスム」と「クール・ジャパン」
書誌
授業研究21 2008年1月号
著者
竹田 博之
ジャンル
授業全般
本文抜粋
(小学校へ異動したので、教師を中学生に見立てた模擬授業の様子を紹介します) 一 ジャポニスム 「ジャポニスム」と提示する…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 日本人の気概を教える 《中学校》 (第9回)
  • 「自己犠牲」の精神に敬意を表す
書誌
授業研究21 2007年12月号
著者
竹田 博之
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 『海猿』を見よう かつて中学生が楽しみに見ていたテレビ番組に『海猿』があった。フジテレビの公式サイトには次のような解説がある…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ