検索結果
著者名:
前田 正秀
全10件(1〜10件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教師のためのキャリアデザインカタログ
  • ちょっと先輩が教える! 世代別 やるべきこと・やってはいけないこと
  • 30代
  • 30代では、専門性を発揮する
書誌
授業力&学級経営力 2017年12月号
著者
前田 正秀
ジャンル
学級経営
本文抜粋
やるべきこと 専門性を発揮する 若さを武器に機動力を発揮する二十代。仕事の内容は、悪く言えば誰にでもできることが多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 荒れ知らずでパワーアップ! 必ずうまくいく学級リスタート術
  • こんな“困った…”にすぐ効く! 2学期はじめのトラブル解決策
  • 授業中の発言・発表の減少
書誌
授業力&学級経営力 2017年9月号
著者
前田 正秀
ジャンル
学級経営
本文抜粋
夏休み明けの授業。子供たちは周りの目を気にしながら手を挙げる。 「かっこつけと思われたら、どうしよう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保護者も必ず納得!通知表の書き方&文例完全ガイド
  • 保護者にしっかり伝わる所見文(1) 学校生活での活躍エピソードの書き方と文例
  • 係・委員会活動での活躍エピソードの書き方と文例
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
前田 正秀
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 エピソード+評価で ○エピソード+評価 掲示委員会では、自分が担当でない掲示にも気を配り、一緒に手伝っていました。委員長としての責任感の高まりを感じます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 色紙・文集・日記コメント イロイロ使える! 記憶に残るショートメッセージ
  • ほれこんだ言葉で
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
前田 正秀
ジャンル
学級経営
本文抜粋
子どもに贈る言葉は、教師自身がほれこんだ言葉がいい。着飾った言葉を探すのではなく、自分自身の人生を支えてくれた言葉を真っ直ぐ子どもに伝えるのである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 2学期に立て直す! 授業崩壊をふせぐV字回復ワザ
  • 小学校/まずは一人一人とつながる
書誌
授業力&学級経営力 2015年8月号
著者
前田 正秀
ジャンル
学級経営
本文抜粋
信頼関係奪回への道@ まずは一人一人とつながる  「何を言うかよりも、誰が言うか」で決まることが多い。子供との信頼関係がない状態で、何を言っても響かない…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「魔の6月」を乗り切る!学級&授業づくり3原則
  • 初任者必見!「魔の6月」の学級システム―チェック&改善ポイント
  • 係・当番活動のシステム
  • 「魔の6月」こそ、チェックのチャンス!
書誌
授業力&学級経営力 2015年6月号
著者
前田 正秀
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 当番活動  チェック@ 負担になってませんか? 四月。意気込んで学級のシステムをつくる。当番活動は一人一役にして責任を持たせたい。仕事を終えた子からネームプレートを裏返すといったシステムを工夫する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 永久保存版! 通知表の最強文例集
  • 子どもと保護者の心に届く!所見欄の“最強文例集”
  • 〈小学校〉子どもの個性から書く「がんばりフレーズ」「はげましフレーズ」
  • 【進んで仕事をする子/消極的な子】エピソードとアイメッセージを!
書誌
授業力&学級統率力 2015年2月号
著者
前田 正秀
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
★進んで仕事をする子への 「がんばりフレーズ」文例 お楽しみ会の実行委員に立候補し、休み時間を使って飾りを作るなど、何事にも積極的に取り組む姿が見られました…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 パッと集中!“授業の導入”ネタ百科
  • 2学期教材で紹介!授業の導入ネタ・小学校編
  • 算数(数量関係)―一気に引き込む導入ネタ
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
前田 正秀
ジャンル
授業全般/学級経営/算数・数学
本文抜粋
条件不足で提示する 四年「変わり方調べ」  一番教えたいことは、教師が言うのではなく、子供に発見させたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心揺さぶる“寓話・昔話”に学ぶ
  • まだまだあります!“寓話・昔話”―おススメベスト3と活用例
  • 〔小学校〕何かを言わずにはいられなくさせる「寓話・昔話」
書誌
道徳教育 2014年5月号
著者
前田 正秀
ジャンル
道徳
本文抜粋
【おススメ@】 水を打つ漁師(イソップ物語) 力のある物語と出会った時、子どもは何かを言わずにはいられなくなる。授業の後にも、子どもたちが教師の回りに集まり、討論が続く。例えば「水を打つ漁師」がそうで…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 成功する算数授業B すぐに役立つ! 教師の発問テクニック
  • 実践
  • 6年/言葉に知的な遊び心を!
書誌
楽しい算数の授業 2010年8月号
著者
前田 正秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 言葉に知的な遊び心を! 言葉っておもしろい。同じ内容の発問をしても,問いかける言葉が少し違うだけで,子どもの反応は大きく変わる…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ