検索結果
著者名:
森川 敦子
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 基礎学力を保障する評価の技術
  • 学力保障の絶対評価の基準をどう創るか
  • 国語科の到達度をみる評価基準と評価方法
  • 1〜2年の評価基準/誰でも継続可能な評価システムを作成する
書誌
授業研究21 臨時増刊 2001年12月号
著者
森川 敦子
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
到達度評価をするためには、誰でも継続可能な安定したシステムが必要である。 日本全国には、基本方針のしっかりした学校も少しだけあれば、そうでない学校もいっぱいある。子どもの事実を見る教師もいれば、そうで…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「髪の毛一筋の変化」を見逃さないプロの目
  • 向山型国語で生み出した「髪の毛一筋のドラマ」
  • 諦めていたテストに挑戦
書誌
向山型国語教え方教室 2001年12月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.読み取りが苦手な子どもへの対応 5・5・6年と高学年を続けて3年間担任した。学級に,国語のテストになると,初めから諦めてしまう子がいた。「読んでもわからない」というのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 若く名もなくこの地に教師として生きて
  • 出発は教室ツーウェイ。法則化との出会いに感謝。
書誌
教室ツーウェイ 2001年9月号
著者
森川 敦子
本文抜粋
一、教室ツーウェイとの出会い 四度目の教員採用試験に合格し、初めて勤務校に訪れた時のことである
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 女偏の漢字文化 (第2回)
  • 漢字の誕生、結婚に関する漢字
書誌
女教師ツーウェイ 2001年9月号
著者
森川 敦子
本文抜粋
一  漢字は、誰が発明したか 中国に古くから伝えられている伝説によれば、倉頡(そうけつ)という人物が漢字を発明したという…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 女教師の体育指導
  • 追試で楽しい授業
書誌
楽しい体育の授業 2001年8月号
著者
森川 敦子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
私は、小さい頃から体育が苦手であった。それをとても引け目に思っていた。 教員採用試験での面接の折、指導主事の先生から…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 女偏の漢字文化 (第1回)
  • 「婦」=「箒を持って掃除をする人(女)!?」
書誌
女教師ツーウェイ 2001年5月号
著者
森川 敦子
本文抜粋
●女偏はあっても男偏はない 一体女偏の漢字はいくつあるのだろうか。 角川書店編『女偏の漢字』には、「その総数は九百字ほどといわれるが、今日眼にするのは、せいぜい百字あまりか。」とある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級で何を学び何を身につけるのか
  • 実践提案・学級での子どもの生活をこう充実させた
  • 学級が子どもにとって居心地のよい場所であるために
書誌
心を育てる学級経営 2001年4月号
著者
森川 敦子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
先ず学級は、どの子も安心して過ごせる場所であることが第一条件である。その上で、学級を子どもたちにとって魅力のある場所にしていかなければならない。居心地のよい場所とはどんな場所か…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 漢字文化の授業
  • 「またやりたい!」子どもが熱中する漢字文化の授業
書誌
教室ツーウェイ 2001年4月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
●文(ブーン)と飛ぶから蚊! 漢和辞典で、虫偏の漢字を見ていた折のこと。「えー、ホント?」と驚いたのは、「蚊」の成り立ちである。なんと、つくりの「文」は、ブーンという羽音をあらわすとある。文(ブーン…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体育授業の原理・原則はこれだ!
  • 実践事例
  • フォークダンス
  • ほめて動かすフォークダンスの指導
書誌
楽しい体育の授業 2001年2月号
著者
森川 敦子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
五年生で行ったフォークダンス、三年生で行った盆踊り。どちらもスモールステップで、できたら大いにほめる。この繰り返しで子供たちも、楽しく練習に取り組むことができる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/コンピュータの授業
  • ALTがいなくてもできる英会話の授業
書誌
教室ツーウェイ 2001年2月号
著者
森川 敦子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私の勤務する小学校の本年度の校内研究のテーマは総合的な学習である。私は国際理解教育として、英会話の授業を行った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 思い出アルバム
書誌
女教師ツーウェイ 2001年2月号
著者
森川 敦子
本文抜粋
(※画像) 1972年 1月30日、誕生。  (※画像)  1993年 大学在学中、東京学芸大学の松岡榮志先生が毎年企画されている中国の旅に参加しました。1998年、向山先生と漢字研究の専門家である松…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • すきま時間に使える学習パズル
  • 6年用/読めるかな? 難しい漢字もスラスラ・果物アミダ
書誌
女教師ツーウェイ 2000年11月号
著者
森川 敦子
本文抜粋
現在、学校でのコンピュータールームの配当は、週に二時間。子どもたちが楽しみにしている時間だ。 コンピュータールームには、十種類ほど学習ソフトがある。子どもたちは、それぞれ好きなソフトを選んで、コンピュ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型国語の基本システム
  • 漢字文化の授業
  • 子どもたちが熱中!漢字の奥深さ・面白さ
書誌
向山型国語教え方教室 2000年10月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
●漢字文化の授業in 上海 1999 年3月,上海師範大付属小学校にて,向山氏の授業を参観した
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ