検索結果
著者名:
染谷 由之
全17件(1〜17件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 総おさらい 道徳授業実践史
  • 年代別で振り返る道徳授業実践史
  • 平成元年代の道徳授業
書誌
道徳教育 2023年3月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
4つの視点(柱)が生まれた時代 平成元年度の学習指導要領改訂においては,「道徳の内容の再構成」「道徳の内容の重点化」「道徳教育の全体計画作成の強化」「学校・家庭・地域との連携の重視」という大きな4つの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
  • 論説/トラブル&ピンチをチャンスに変えるために
  • ピンチを楽しむための児童理解と授業力
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 本年度より,小学校につづいて中学校でも「特別の教科 道徳」が全面実施され,全児童・生徒に教科書が配布された。このことにより,今まで道徳の授業にあまり関心のなかった教員も児童・生徒の前で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究!「私たちの道徳」の活用法
  • 「私たちの道徳」=活用のためのQ&A
書誌
道徳教育 2014年7月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
A.「私たちの道徳」は読み物資料が加わり道徳の時間により活用しやすくなっています。道徳の時間に掲載されている資料やワークシートをまるごと使うことでねらいとする価値に迫ることも可能です。しかし「心のノー…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になるあの子―道徳力UPのアプローチ
  • 論説/道徳授業での“個に応じた指導”
  • 確かな児童理解のもとで成立する個に応じた指導
書誌
道徳教育 2014年1月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
一個に応じた指導の出発点  道徳の時間の目標は、学校の教育活動全体で行う道徳教育を、補充・深化・統合し子どもたち一人一人の道徳的価値の自覚及び自己の生き方についての考えを深め、道徳的実践力を育成するこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 子ども理解の視点A〜Z
  • 押さえておきたい子ども理解の重要性
  • 子ども理解なくして道徳授業の成功なし
書誌
道徳教育 2012年5月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳の時間と子ども理解 道徳の時間を効果的に行うための第一条件としてあげられるのが、誰もが本音を語ることができる学級の雰囲気をつくることです。もし、この雰囲気をつくることができない学級では、子どもは…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 目標に向かって努力する子を育てる
  • 解説/「目標に向かって努力する子」をどのように育てるか
  • 道徳教育とキャリア教育の関連を通して
書誌
道徳教育 2011年7月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 はじめに 子どもたちの休み時間の様子を見ていて、気がついたことがあった。いつもは、ボール遊びに夢中な二年生のA君が、校庭の片隅で、中休みも昼休みも縄跳びをもって跳んでいる。それが今日で七日目である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子ども理解と道徳授業〜子どもを丸抱えで育てる〜
  • 「子ども理解」は未来につながる
  • 教師の本気が子ども理解を可能にする
書誌
道徳教育 2009年6月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ある日の職員室で @ 若手教員の授業報告から 「副校長先生、今日の道徳の授業のとき、子どもたちがやっと本音で話してくれました。子どもたちに私の思いが伝わったように思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものストレス〜SAVE THE CHILDREN〜
  • 論説/「子どものストレス」と学校マネジメント
  • 学校ストレスの現状と学校・教師がやるべきこと
書誌
道徳教育 2007年3月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
○はじめに  この二十年あまりの急激な社会情勢の変化は、子どもたちが通う学校に我々教員の想像をはるかに超える変化をシステム面や児童・保護者の意識面でもたらした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳・最新オリジナル資料 (第8回)
  • 「動かないオオセ」
書誌
道徳教育 2006年11月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
ぼくは、去年の四月から父の仕事の関係で小さな島に住むことになった。コンビニも本屋もないという島の小学校に転校すると聞いて、初めはとても不安な気持ちになった。でも島に引っ越して、近所に住む勇一君という友…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「花さき山」「泣いた赤おに」のおさえどころ
  • 「泣いた赤おに」授業のおさえどころ
  • 学習方法別おさえどころ
  • 児童の主体的な学習を促す、グループでの話し合い活動
書誌
道徳教育 臨時増刊 2006年2月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
今回の実践では、まず、教師主導による、一本道の授業展開ではなく、児童主体の授業展開にしていくことを強く意識した。そのために、児童の多様な思いにできる限り対応できる発問構成を考えた。具体的に述べると、「…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 発掘!道徳資料〜子どもの心に響く資料あれこれ〜
  • 座談会
  • 「道徳資料の常識・非常識」
書誌
道徳教育 臨時増刊 2004年10月号
著者
清水 保徳・川島 丈典・染谷 由之・賞雅 技子・松原 好広・立石 喜男
ジャンル
道徳
本文抜粋
■既成の道徳資料の限界とは… (清水) 道徳の授業の中で資料は欠くべからざる大切なものであるということは,だいたい認知されていると思います。さまざまな資料がこれまでたくさん作られ,紹介され,実際に現場…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全20ページ (200ポイント)
  • 特集 学級づくりへのアプローチ〜年度始めの計画と道徳授業〜
  • 「ゆっくり、しっかり育てる」
  • 小学校中学年/学級における指導計画を活用して
書誌
道徳教育 2004年4月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
○はじめに 私が、新しく担任する学年・学級が決まり、まず最初に思うのは、今度受け持つ学級の子どもたちに、一年間でどのような力を身に付けられるのか、そしてどんな計画を立てればそれが実現するのかということ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • おすすめの本
  • 『「心のノート」で育った子どもたち』
書誌
道徳教育 2003年6月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
「心のノート」が全国の児童生徒に配布されて一年が経過した。 この間、道徳の研究推進校や、都道府県の研究団体などでその活用方法についての様々な研究や実践が行われ、同時にその効果や課題についても少しずつ明…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 教師が、自分自身で道徳授業を「評価」する
  • 小学校高学年/個に応じたねらいと評価
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 教師が自分自身の道徳授業を評価しようとするとき、よく行われるのは、授業の様子をビデオで録画し、後でその時間の指導過程に沿ってその指導法を検討していく方法である。この方法は、評価する観点を…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 夏休みお楽しみ「自作資料」を作ろう
  • わたしのおススメ自作資料づくり
  • 命の大切さを納得させる資料
  • 小学校/「あっくんの笑顔」
書誌
道徳教育 2001年8月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 生命とは一度失われると二度とよみがえらせることができない大切なものであるということは、低学年の児童でも感覚的に理解している。また、中院高学年の児童は現実性をもって、死を理解できるようにな…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 エンカウンターを生かした道徳授業
  • エンカウンター的手法を道徳授業に生かす工夫
  • 導入
  • 子どもの心を生かすための工夫
書誌
道徳教育 2001年1月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳の時間の導入とは エンカウンターを用いた導入のことにふれる前に、従来行われてきた道徳の時間の導入の役目について、最初に確認しておく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 問題解決型の道徳授業
  • この指導法で問題解決型の道徳授業を
  • 【役割演技で】補助発問や様々な工夫を
書誌
道徳教育 2000年6月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 問題解決型の道徳授業で、役割 演技を取り入れるための条件 問題解決型の道徳授業で役割演技を効果的に実施していくためには、その学級で次の三点のことが普段から行われているかをまず考える必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ