検索結果
著者名:
西野 一葉
全53件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「生き方」指導で道徳時間を変える
  • 「生き方」指導のための教材開発
  • 中学生のための教材開発
  • 大切なのは毎時間、継続して指導すること
書誌
心を育てる学級経営 2006年9月号
著者
西野 一葉
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 体の冷えた中学生 学級崩壊を経験してきた子どもたちを受け持ったことがある。 入学式の日、ある一人の女子が教室に入ってくるなり言った…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 フリーター、ニートを考える テレビ局殺到の授業
  • キャラバン授業をうけて
  • いつまでも、心に残る授業だった。
書誌
教室ツーウェイ 2006年9月号
著者
西野 一葉
本文抜粋
一、 生徒の心に、いつもある 一年生が終わりに近づき、三月には学年文集を出した。生徒は、作文を書く。テーマは「成長した自分」。初めはとまどい気味でも、書き始めたら早い。教室には、鉛筆の音だけが響く。さ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • されど目線
  • 教室で何が起こっているのかを「見る」目線
書誌
教室ツーウェイ 2006年8月号
著者
西野 一葉
本文抜粋
一、「見てくれてありがとう」 ある日、男子生徒が 「先生、なんでいつも俺のこと見てるんですか
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「真犯人はこいつだ」がえぐり出す教育界改革のテーマ
  • 私の考える教育界改革キーワード
  • 向山型授業で「教師力」を高め、生徒に「生きる力」をつける
書誌
教室ツーウェイ 2006年7月号
著者
西野 一葉
本文抜粋
一、自信がないから不安が募る 先日、知り合いの先生から相談のメールが届いた。 「ここ2年ほど向山先生の著書を読んだり、セミナーに出かけたりしながら、向山型で授業をしてきました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 3年/2次方程式(x+▲)2=○の形に変形する解き方
書誌
向山型算数教え方教室 2006年5月号
著者
西野 一葉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2次方程式の解き方の最後の手段とも言える,平方完成で解く方法がある。指導要領で「2次方程式の解の公式」が高校の内容へと移行されたため,x2+px+q=0の左辺が因数分解できない場合は,平方完成で解くし…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “補習指導の箇所”が見えてくる 到達度テストの活用法
  • 領域別に基本を確認する
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
西野 一葉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解説・解答】 【1】数と式・比例・確率・平方根 (1)−6+3=−3 −9とする誤答が多い。その場合には,「と…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 あなたの実践―食わず嫌いで損していませんか
  • ユースウェアの食わず嫌いを脱出したら、子どもの学力向上が見えた
  • 計算スキル
  • 教えちゃいけない、一人で解けるようになっている
書誌
女教師ツーウェイ 2006年1月号
著者
西野 一葉
本文抜粋
一 「教えない」を食わず嫌い 「西野先生、うちのクラスの生徒が、数学が苦手で困っているのだけど、何か良い問題集ないかなぁ」と相談を受けた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「Cランクの子」への授業での支援策
  • 算数・数学科「Cランクの子」への支援策
  • 中学校
  • 向山型数学授業で、できない生徒も勉強できる!
書誌
授業研究21 2005年7月号
著者
西野 一葉
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
一 向山型数学の授業を追試する 数学が苦手な生徒にとって、授業時間は貴重な学習時間である。少しでも、成功体験を積ませ、やる気を起こさせたい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 臨界期までに身に付けさせたい「しつけ」総ざらい
  • 臨界期までにどうしても身に付けさせたいしつけと学習習慣
  • 中学校これは助かる小学校からの生活習慣
  • 最後まで、きちんと話せること
書誌
女教師ツーウェイ 2005年7月号
著者
西野 一葉
本文抜粋
一 かわいらしいけれど… 「ねぇ、暑くなったから脱いできてもいい?」 「はい、いいですよ。自分の場所においてきなさい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 6月の仕事
  • 雨の日の室内遊びはこれだ
  • たまの雨の日には、知的に盛り上がろう
書誌
心を育てる学級経営 2005年6月号
著者
西野 一葉
ジャンル
学級経営
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学力テスト漢字40点差・計算30点差の聞き取り調査
  • 中学教師、小学校の指導法の徹底聞き取り調査…計算
  • 教科書の問題を宿題にしない、学習技能も教える
書誌
教室ツーウェイ 2005年6月号
著者
西野 一葉
本文抜粋
一、「終わらなかった人は宿題」 東北ブロックの成績結果とアンケートから、一つの事実が浮かび上がってきた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級の「荒れ」を防ぐ危機管理のコツ
  • 学級の人間関係に問題はないか
  • 小さなことも見逃さない、できるだけその場にいること
書誌
心を育てる学級経営 2005年5月号
著者
西野 一葉
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級には、様々な人間関係がある。とくに女子の場合は、それは、複雑に絡み合っている。人間関係には、問題があってあたり前である。これをどう解決するか、どの子も安心できる人間関係を作っていくかが学級経営のポ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 到達度を明確にした「授業びらき」
  • 算数・数学の到達度を明確にした授業びらき」
  • 見通しをつけさせる
書誌
授業研究21 2005年4月号
著者
西野 一葉
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
授業びらきは、生徒との出会いの時間である。教科担任制の中学では、この一時間が黄金の一時間となる
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 2年/1次関数 動点の問題
書誌
向山型算数教え方教室 2005年4月号
著者
西野 一葉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
動点の問題は,イメージをつかめないとなかなか解くことができない。説明すると,混乱するばかりである。イメージをつかむためには,1つずつ書いてみるのがよい…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教材開発力10倍アップ“IT活用の裏技”
  • 学年別=教材開発の新情報とIT活用の裏技
  • 中学
書誌
総合的学習を創る 2005年3月号
著者
西野 一葉
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
学年別=教材開発の新情報とIT活用の 裏技 教材開発の新情報と IT活用の裏技  中学 宮城県仙台市立柳生中学校…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 女流プロへの道―授業検定に挑む
  • ためらわない、下手だからこそ授業をしよう
書誌
女教師ツーウェイ 2004年11月号
著者
西野 一葉
本文抜粋
C表・10級格 比例 2004年2月21日取得 ホテルマーシュランド釧路 判定者: 井上好文氏・染谷幸二氏…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 衝撃 教育技術学会発 算数学力調査
  • 基礎学力調査は、子どもの事実をはっきりと映し出した
書誌
教室ツーウェイ 2004年11月号
著者
西野 一葉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一、 得点の低い生徒が多い 昨年、東北ブロックの調査結果を分析した。ある地区では、各クラスともに八十点台と大差がなかった。しかし個別に点数を見ていったところ、A小学校は全体的に真ん中より上の成績である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 友だちづくりが苦手な子への援助
  • 学習する場で友だちづくりをこう援助する
  • 中学校/短時間でできる友達作りへの援助
書誌
心を育てる学級経営 2004年9月号
著者
西野 一葉
ジャンル
学級経営
本文抜粋
友達作りが苦手な生徒は自分のカラにこもりがちである。声をかけたくとも、どんなふうに声をかけて良いのか分からなかったり、声をかけられても、どう答えて良いか分からない子が多い…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもが伸びたと実感した時
  • 子どもが伸びたと実感した時
  • 算数・数学の場合
  • 褒めて励ますことで生徒はどんどん伸びる
書誌
心を育てる学級経営 2004年7月号
著者
西野 一葉
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
一 褒めることで伸びていく 二年前の四月の授業開き、「魔法のノートです」と言って初めてTOSSノートを紹介した。授業が始まったばかりのころ、ぎゅっと詰めて書きゴチャゴチャだったノートが、三ヶ月で見違え…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「心の教育」の可能性を探る
  • 「生命の大切さ」をどう教えてきたか
  • 繰り返し「生命を考える」時間を作る
書誌
現代教育科学 2004年5月号
著者
西野 一葉
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
「生命を大切にしなさい」と言うのは簡単である。生徒も、「あたりまえ」という受け取り方をする。けれども、それでは何も伝わっていないのと同じである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ