検索結果
著者名:
西尾 文昭
全47件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 社会科見学の穴場&行った気分の新情報
  • わが県を体感出来る見学の穴場&行った気になる新情報
  • 福井
書誌
社会科教育 2006年8月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 電子黒板で大活躍の“最新 授業データ” (第3回)
  • 6年 鎌倉時代
  • すぐれた動画コンテンツを中心に、不足部分を補って授業する
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
社会
本文抜粋
▲教科書を読んだ上で「鎌倉時代を二つに分けるとすると、どこで分けますか。」と発問する。執権政治の始まりのところで分けることに落ち着いた後、鎌倉幕府9代の将軍の即位年、名前、年齢を電子黒板で示し、「どの…
対象
小学6年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“大黒柱の発問”全学年一覧
  • 5年/単元を貫く大黒柱の発問と補助発問の構造化
  • 工業とその役割
書誌
社会科教育 2006年4月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
社会
本文抜粋
小学5年の社会「工業とその役割」の分野は、二十時間を越える大単元なので、本稿では、自動車工業の部分について述べることにする…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 日本の自画像−数字が語る現在・未来・過去
  • 日本の自画像―数字データが語る“現在・未来・過去”
  • 社会基盤から見た日本
書誌
社会科教育 2006年1月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
社会
本文抜粋
戦後日本の運輸・交通面の社会基盤の整備を、一言で言えば高速交通網の整備であった。高速交通網の整備なくしては、戦後の復興も高度経済成長もなしえなかった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 サッカー上達への道:授業をこうスモールステップする
  • 実践事例
  • マネジメント/中学年
  • テンポのよい授業運営でやる気を引き出す
書誌
楽しい体育の授業 2005年12月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育授業のマネジメントの要点は、テンポのよい授業運営で子供のやる気を引き出すことである。授業時間は限られている。ムリ、ムラ、ムダをなくしテンポのよい授業運営ができなければ、運動量の確保も技能の獲得も楽…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
  • 荒れていた2人が五色百人一首を提案した
書誌
向山型国語教え方教室 2005年8月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
国語
本文抜粋
1.荒れていたAさんとBさん AさんとBさんは,前年度の学級で,荒れた行動が見られた子どもたちである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 エピソードで覚える“重要な歴史場面”40
  • 各時代の重要場面“このエピソード”で楽しく覚える!
  • 享保の改革
書誌
社会科教育 2005年2月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 暴れん坊将軍登場 徳川幕府八代将軍、徳川吉宗は三十三歳で紀伊徳川家から、将軍となった。七代将軍家継で徳川宗家が途絶え、御三家から初めて迎えられた将軍である。当時、徳川幕府百年の財政のつけが回り、特…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • バスケット(高学年)
  • めざせ!シュートの達人
書誌
楽しい体育の授業 2005年2月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
シュートの技能は、バスケットボールの基礎技能の一つである。 本学習カードのねらいは、 ・シュートは、バックボードの中央近くの枠の中に、ボールを当てること…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 特色ある年間計画づくりマネジメント
  • ここに力点を置いた年間計画のマネジメント
  • 国際理解に力点を置く年間計画のマネジメント
書誌
社会科教育 2004年11月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 年間計画に何が必要か 社会科の年間計画に必要なものは次の五つである。  @単元名(小単元名も含む…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ADHD/LD役のいる模擬授業で授業の腕をあげる
  • 参観者が気づいたADHD/LD対応の授業の定石
  • ムダ,ムリ,ムラなく作業指示中心で組み立てる
書誌
教室の障害児 2004年7月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
模擬授業を受けたり授業参観をしたりしていると,イライラしてきて,とても授業を受けたり見たりしていられないと思う授業がある。それは,教師の声がキンキンうるさい授業であったり,不明瞭な指示が続いたりする授…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 徹底検証 “百マス計算”はできない子を救えるか―体験・見聞・実践論文の公募による分析
  • X.自分も少しやっていた
  • 百マス計算は極めて「高い」前提の上に,狭い範囲でのみ効果のある方法である
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2004年1月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 20年前の実践と2年前の実践 新採用のころである。「見える学力,見えない学力」という言葉が流行っていた。岸本裕史氏らの著書から百マス計算を知った。実践してみたが,時間がかかる,答え合わせがめんどう…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 地域を生かす総合学習の教材&授業 (第9回)
  • 「おみやげ」を調べると地域が見えてくる
書誌
総合的学習を創る 2003年12月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
※ 画像 福井県でただ一人の鬼師(鬼瓦職人)の工房を訪ねる。様々な道具に興味津々。  ※ 画像 銘菓「瓦せんべい」は夫婦二人の家内工業で作っていた。金津は越前瓦発祥の地だった…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 新学習指導要領への提言「短距離走・リレー」
  • 中学年/短距離走・リレー
  • バトンパスは追いかけ走で
書誌
楽しい体育の授業 2003年10月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
私は、中学年のリレーのバトンパスの基礎・基本を、次のように考えている。 3年生……走る方向を向いたまま、バトンを受け取ることができる…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 調べ学習に必要な本探しへの助言
  • 調べ学習で読書好きに導くヒント
  • 発表で、本を示して興味をもたせる
書誌
心を育てる学級経営 2003年10月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 出典を明記する 例えば、六年の社会科で戦国時代の学習の調べ学習をする。 課題は、「戦国時代を代表する人物はだれか。」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 発展学習で子どもの学力アップをねらうネタ
  • 補充学習と発展学習はどう違うか
  • 補充はシンプルに、発展は選択がよい
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 定義 補充学習と発展学習を、粗いが次のように定義しておく。  補充学習…教科書程度の教科内容を定着させるために行う学習…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが熱中する授業を創る
  • 子どもが熱中した社会の授業―私の発見・原理原則はこれだ
  • 根拠をもって探す授業に熱中する
書誌
授業研究21 2002年10月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
三年生一学期。初めて社会科を学習する。一学期の単元は「わたしのまち みんなのまち」で、学校のまわりの様子や町(市・村)の様子を学習する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 陸上運動―こう変わった18の指導ポイント
  • 実践事例
  • リレー
  • 〈走る順番や距離の工夫〉600mリレーで工夫の楽しさを味わう
書誌
楽しい体育の授業 2002年10月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
チーム600mリレーを使って、走る順番や距離を工夫することの楽しさを味わわせたり、工夫の効果を確かめることができる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “アメリカ”を授業する―ヒト・モノ・コト100選
  • アメリカを調べるテーマの決め方 ヒト・モノ・コトでのアドバイス
  • 小学6年でアメリカを調べるテーマの決め方
  • 教師は何をどうアドバイスするか
書誌
社会科教育 2002年7月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
社会
本文抜粋
小学六年でアメリカの調べ学習を行うとすれば、小単元「日本と関係の深い国々」(東京書籍)が考えられる。以下、本稿ではこの単元でのアメリカの調べ学習として論を進める…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業がちょっとうまくなる教材のレシピ
  • 提示するだけで自然に子どもが調べ始める教材
  • 場所探しの写真で子どもは調べ始める
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
授業全般
本文抜粋
三年生社会科。 学年最初の単元は「学校のまわり」である。場所探しの写真を提示するだけで、子どもたちは追究を始める…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 跳び箱運動(高学年)
  • 集団連続跳びで美しい演技に挑戦
書誌
楽しい体育の授業 2002年5月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、集団連続跳びを実践しよう ここでいう集団連続跳びとは、横4段の複数の跳び箱を、複数の人間が次々と開脚跳びで跳び越していく運動である。「開脚なんて低学年では?」と思うかもしれないが、そうではない。私…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ