検索結果
著者名:
西田 幸二
全28件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 必ず習得させる器械運動のスモールステップ
  • 実践事例
  • 跳び箱運動 かかえ込み跳び
  • うさぎ跳び練習の延長にかかえ込み跳びの成功がある
書誌
楽しい体育の授業 2009年5月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 躓きを見抜く基礎・基本 ズバリ、かかえ込み跳びの成否は、 うさぎ跳びを完全にマスターしている
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 11月の体育はこう指導する
  • 中学年
  • 教えるべき点と考えさせて取り組ませる事を明確に分けて指導する(走・跳の学習展開)
書誌
楽しい体育の授業 2006年11月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、教えるべき点と考えて取り組むことを明確にする指導 ただ単に走ったり、跳ばせたりするだけでなく、目標を持たせ工夫し、よりよい動きに持って行くためにはどのように取り組ませたらよいか。以下三つの柱を設定…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級崩壊しない授業技術の基礎基本
  • 実践事例
  • 器械運動
  • 〈跳び箱〉技能差を前提に授業を組織する
書誌
楽しい体育の授業 2006年4月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、混乱の背後に潜む技能差という課題 跳び箱運動の指導で意欲が低下し混乱が生じるのは、次のようなことが原因である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金の三日間・授業開きはこの教材で
  • 実践事例
  • 中学年/ベースボール型ゲーム
  • みんなで大応援 ティーボール大会で盛り上げろ
書誌
楽しい体育の授業 2005年4月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、一回目の体育は元気な声を出そう 「バーン」ティーに載せたボールがバットにあたって勢いよく飛んでいく。打者ランナーが一塁を回る。攻撃側の児童全員が声を上げる。「1点」さらに、二塁へ進む。「2点」守備…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「器械運動が苦手」を巻き込む集団活動18選
  • 実践事例
  • 基本の運動
  • 〈マット遊び〉ゲーム感覚「マット冒険王国」への挑戦
書誌
楽しい体育の授業 2004年12月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、子供たちが動きたくなる 世界を作る 都会に住む子供たちは、野山を駆け回ったり、木登りをしたりすることはまずない。一昔前の子供たちは、野山を駆け回るというごく普通の遊びが基礎的運動能力を身に付けるこ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山式跳び箱指導で“跳べない子がいる”はホントか
  • 実践事例
  • 中島氏は向山A式・B式を実践しているか
  • 補助することだけが向山式ではない
書誌
楽しい体育の授業 2004年11月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、中島氏は、向山B式だけを取り上げて論じていないか 大阪市小学校体育研究会のホームページに掲載されている「教師ド根性物語・第3章跳び箱への恐怖」の中で氏は、次のように書いている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 新学習指導要領への提言「跳び箱運動」
  • 段階別指導方法を生かす
書誌
楽しい体育の授業 2004年5月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
連結馬跳び セイフティーマットを使用した 抱え込み跳び 連結跳び箱台上前転  一、これでいいのだろうか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 5月の仕事
  • 家庭訪問―準備から事後処理まで
  • 保護者に対して三つのお願い
書誌
心を育てる学級経営 2004年5月号
著者
西田 幸二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 三つのお願い 私は、五年生を担任した春、家庭訪問を実施するに当たり、次の三つを事前にお願いした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
  • 力がつくから子どもたちは意欲的になる
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
西田 幸二
ジャンル
国語
本文抜粋
1. イベントごまかし教師からの脱却 新卒時代,子どもを育てることは,子どもと心を通わす事だと妄信し,一緒に遊んだり学級イベントを中心に据えた指導を行っていた。子どもはもちろん,保護者にも好評を得てい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 到達学力・評価基準明示の通知表表記例
  • 実践事例
  • 跳び箱運動
  • カード式評定方式を利用する
書誌
楽しい体育の授業 2004年3月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、説明責任を満足させる通知表と指導法 跳び箱運動は、「できる」「できない」がはっきりしている種目である。つまり、跳び越すことができれば、その種目の目標は達成したことになり、跳べなければ目標に到達しな…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学び合い励まし合う学級活動 (第10回)
  • 天国へ旅立った級友と共に過ごした半年間
書誌
心を育てる学級経営 2004年1月号
著者
西田 幸二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
昨日元気だったあの子が今日はいない・・・ 平成14年7月19日、私のクラスの綾香さんが塾の帰り、自転車で青信号を横断中に右折してきたトラックに轢過され帰らぬ人となってしまった。楽しかった修学旅行からか…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎学力向上 平均点90以上の基本方針
  • 算数平均点90以上のドラマ
  • するべきことを確実に行うことが平均90点以上の道だ
書誌
教室ツーウェイ 2003年5月号
著者
西田 幸二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一、「体積」平均点90点を超えた 六年生三学期の教材に体積がある。指導要領が変わって容積などが削られ、内容的には優しくなったが、過去何度も指導した時は平均点がいつも低かった。見よう見まねで始めた「向山…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「個人差を吸収する」体育授業開き
  • 実践事例
  • 高学年/跳び箱運動
  • 集団跳びで楽しさと仲間のやさしさを引き出す
書誌
楽しい体育の授業 2003年4月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、授業開きに適している「集団跳び」 高学年になると体育が得意な子供と苦手で敬遠する子供が出てくる。それだけに、どの子供たちも熱中して取り組めるものを授業開きに持ってきたい。そんな条件にぴったりと当て…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • どの子も熱中!学級がひとつになる体育ゲーム
  • 学級オリンピック大会に教室が燃える 冬の部
書誌
楽しい体育の授業 2003年1月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、雪遊びが下手な子供たちと遊ぶ 30年前、私が小学生だった頃は冬になると毎日雪だらけになって遊んだ。除雪した雪山に基地を作って雪合戦や雪の中のサッカー、雪玉を作って雪山から転がしたり雪を積み上げて高…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • どの子も熱中!学級がひとつになる体育ゲーム
  • 学級オリンピック大会に教室が燃える 夏の部
書誌
楽しい体育の授業 2002年10月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、得意種目でヒーローになれ 私の学級の2学期はオリンピック大会夏の部を行なう。オリンピック大会とは何か。ズバリ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • どの子も熱中!学級がひとつになる体育ゲーム
  • 風船だから場所も時間も手軽に
書誌
楽しい体育の授業 2002年7月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、学級づくりに最適。風船バレー 私の学級の最初のスポーツ大会は風船バレーボール大会と決めて実施している。理由は…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • どの子も熱中!学級がひとつになる体育ゲーム
  • ティーボールリーグ戦大会
書誌
楽しい体育の授業 2002年4月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一.「雪の上でもやろうよ」 昨年6月から7月にかけて私は5年生の学級でティーボール大会を実施した。子供たちは大いに盛り上がり、「冬になったら雪の上でもう一度大会をやろう」という声さえもでた。何がこんな…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • ハードル走(高学年)
  • チャレンジハードル走
書誌
楽しい体育の授業 2001年9月号
著者
西田 幸二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、チャレンジハードル走 高学年ハードル走を5時間で授業するとき次のように行う。  〈1時間目
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが校の総合的学習の時間ハイライト
書誌
総合的学習を創る 2001年9月号
著者
西田 幸二・梶山 正明・岩倉 瑞恵
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
北海道札幌市発寒小学校 西田幸二 ■車椅子体験をしよう 福祉分野としての車椅手lこついて、授業を行いましだ。車椅子操作や介回の仕万などを体験しましだ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 人気単元づくりの“ネタ本・HP”大集合
  • 子どもに読ませる本&見せたいHP―私の薦めるベスト5
  • 調べ学習のスタートに役立つお勧めベスト5
書誌
総合的学習を創る 2001年9月号
著者
西田 幸二
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 全体像をつかむために 調べるときに何をどの程度押さえるかは大変重要であるが、なかなかそれがわかりにくい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ