検索結果
著者名:
菅原 智志
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 授業を面白くする手づくりグッズ
  • 漢字の学習を楽しく!
書誌
特別支援教育の実践情報 2011年11月号
著者
菅原 智志
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 漢字の学習は単調になりがちです。漢字の学習が「見て,書いて覚える」だけのドリル学習では,生徒の意欲も続きません。この教具は簡単な構造ですが,漢字の「へん」や「かんむり」「つくり」周辺に注…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業を活性化する「支援グッズ」*ベスト30
  • 遊びの指導
  • ロケットをとばそう!
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
菅原 智志
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに ペットボトルロケットは勢いよく飛び,子どもにインパクトを与えます。通常の遊び方では100m以上飛びますが,きれいに飛ばない場合もあるようです。そこで簡単な細工をし,ロケットをロープ沿いに飛…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業を活性化する「支援グッズ」*ベスト30
  • 作業学習
  • テニスボールで静か!
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
菅原 智志
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに 子どもが授業に集中できる学習環境づくりは大切なことです。特に,教室の中でイスと床がこすれる音は不快であり,授業への集中を妨げます。子どもによっては過剰な音刺激となって苦しむ場合もあります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業を活性化する「支援グッズ」*ベスト30
  • 算数
  • 傘の玉入れゲーム
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
菅原 智志
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
●はじめに 玉入れゲームをしながら算数の学習を行う時があります。しかし,ネットが高過ぎて玉が入りづらかったり,すでに見飽きられていて興味や関心を引き出すことができない場合もあります。そんな時は傘を広げ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業に使えるとっておきのネタ
  • 事例
  • 教材・教具の開発
  • TTのよさが生きる教材・教具の開発は?
書誌
障害児の授業研究 2002年4月号
著者
菅原 智志
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 はじめに ボーリングゲームは「かず」の学習に適しています。しかし,とび散ったピンを拾い集めたり,リセットするのに手間がかかります。結果的に授業が間伸びし「かず」の学習にせまりきれない場面も見られ…
対象
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業を面白くする手作りグッズ
  • ガチャポンのカプセルを使って短作文ビンゴゲーム!!
書誌
障害児の授業研究 2001年4月号
著者
菅原 智志
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 はじめに 文章を書くことに苦手意識をもつ子どもは多いと思います。そこで,少々の工夫で,子どもが喜んで文章を書く教具を考えてみました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ