検索結果
著者名:
杉山 裕之
全147件(121〜140件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子どものミスを発見する技量&システムづくり
  • 教師修業の原点となったY君の「つまずき」
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山洋一先生と出会わせてくれたY君 私の教師修業の原点(宝物)となった実践(向山洋一先生との往復書簡)である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもとの関係で悩んでいる時
  • なぜ教師の「指導」が通じないのか
  • 「通じてないぞ」と自覚する教師は成功の一歩を歩み始めている
書誌
心を育てる学級経営 2006年7月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「教師って何て不遜なんだ」と思うことがある。もちろん、自分を含めてのことだ。 子どもたちを何とか「よい方向」に導きたいと思っての為せる技なのだろうが、どうも釈然としない指導がある(と思う)。「小さな親…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み“総合らしいユニーク宿題”100選
  • 〈コピーしてすぐ使える!〉テーマ追究の土台;学び方を学ぶフォーマット
  • インタビューのためのフォーマット
書誌
総合的学習を創る 2006年7月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 「追究したいテーマ」はあるか インタビュー前の前提条件がある。 「追究したいテーマ」がちゃんとあるか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級開き三日間の舞台づくり―若手、ベテランの智恵と技を生かす
  • 学級開き―出会いの話対決
  • ベテラン女教師VSベテラン男性教師
  • 事実で迫らないと語りは意味がない
書誌
女教師ツーウェイ 2006年5月号
著者
杉山 裕之
本文抜粋
一 自己紹介でもプロアマ分かれます 二〇代最後の年、八年目の実践。 「すぎやま」を使った折句で学級の願いを語った…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対成功する新学期学級づくり 黄金の三日間
  • 子どもと顔を合わせる前に絶対やっておくこと
  • これがないと怖くて子どもの前に立てない
書誌
教室ツーウェイ 2006年4月号
著者
杉山 裕之
本文抜粋
1 子どもの名前を覚える 2 教師を印象づける用意をする 3 「これだけは」という話を具体的に描き、その準備に全力を注ぐ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 担任教師とのつきあい術 基礎編・応用編
  • Cランクの担任とのつきあい方
  • ぶつかる、非難するだけがつき合い方ではない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年1月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 同じ教師であるのに つい最近、あるお母様から聞いた話です。 クラスにかなりの暴れん坊君が居て(実はADHD児)、周りの子どもたちに手を出したり、時に後ろから首を絞めたりすることもあったりと保護者間…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「授業の不成立」教室の変化を追う
  • 「授業の不成立」いま教師に必要な授業力とは
  • 指導が自己流だと誰が教えてくれるのか
書誌
授業研究21 2005年12月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 授業のつかみ 仲間と模擬授業検討会をした後の二次会でのこと、授業をした先生が次のような疑問を私に呈した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 教室騒然……原因と脱出までのドラマ
  • 教室がほころび始める兆し
  • 子どものアドバルーンはそこかしこに散らばっている
書誌
教室ツーウェイ 2005年11月号
著者
杉山 裕之
本文抜粋
助勤についた6年生でのこと。 給食後、長い昼休みの日で掃除はゴミ拾い程度で5時間目を始める日課であった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 中学受験・成功していったあの親子
  • 敗者復活!! 一度や二度の失敗はなんでもない!
  • 人生、何が幸いするかはわからない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年10月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 見事なお母さん ある有名私立中学を受験した女の子。結果報告に母親が笑顔で学校へ来校しました
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科60年−事件簿・ウラ情報50の検証
  • “この方法がよい”とされてきた理由は?=若い教師の実践検証記
  • 同心円拡大法―授業をしながら考える
書誌
社会科教育 2005年9月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
社会
本文抜粋
一 同心円的拡大法 「同心円的拡大法」……教職歴二五年を越えて、社会科教育について少しはひとかどのものを得てきたと勝手に思っていた自分自身の不明を恥じた…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 総合にトッピング“遊びネタ・遊び技”41選
  • ご存知? 今時の子どもの“遊び”―ドッキリ例
  • 低俗なものとの対置
書誌
総合的学習を創る 2005年9月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 通知表―子どもを伸ばす親の見方・誉め方
  • 通知表の思い出
  • けなされて育つか、認められて育つか
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年7月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
その他教育
本文抜粋
中学校2年生の時のことでした。担任の先生は、通知表で私のことをたくさん誉めてくださいました。が、しかし、最後に次のような言葉が添えられておりました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「ゆとり教育の見直し」を検討する
  • 「絶対評価」とゆとり教育の関連―何が問題か
  • 履修制度から習得制度への転換は行われているか?
書誌
現代教育科学 2005年6月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 「たしかな(学)力」はついているか 愕然としたことがある。 五年生の教室に補教に入った時のことである。時間があったので、地図帳を使った「地名探し」をしようとした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集“すごい先生”と尊敬を集める教師の基本技
  • 「地図」に限定して基本技を示す
書誌
社会科教育 2005年4月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地図帳を開き大阪市を探させる 教師なら、教室の子供たち全員が大阪市を探せたか確認しなくてはならない…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級づくり 黄金の三日間で差がつく戦略、細案
  • 黄金の三日間 私が力を入れてること
  • 一貫して言い続け、評価し続けることか自らに問う
書誌
教室ツーウェイ 2005年4月号
著者
杉山 裕之
本文抜粋
森信三先生語録『一語千釣(いちごせんきん)』(寺田一清編著、致知出版)の抜粋を校内の先生方に配る…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 感心した保護者、びっくりした保護者
  • 危機回避能力で保護者にお願いする
書誌
家庭教育ツーウェイ 2004年8月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
その他教育
本文抜粋
かつて「インディアンの教え」として広まってしまった『子どもが育つ魔法の言葉』(ドロシー・ロー・ノルト著、PHP研究所)の中にあまりにも有名な一節がある…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業への不適応現象を学級で克服
  • 不適応現象を学級担任としてこう読み解く
  • 小学校/支持し続ける人がいたら人は変わる
書誌
心を育てる学級経営 2004年2月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 担任自身が変われるか? 担任自身がストレスのあまり円形脱毛症になってしまった子供を担任したことがある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 連続特集 補充学習に挑む
  • 実態調査と説明責任で退路を断つ
書誌
心を育てる学級経営 2004年1月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
▼実態調査をしてみて手だてを打つ 全校でかけ算九九やたし算や引き算の実態調査を行ったことがあるだろうか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもの見方が変わったか
  • 一人ひとりの「学習の成立」をめざす評価活動
  • 評価そのものが指導者を変える
書誌
現代教育科学 2003年12月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
海浦小学校の単元通知表をご存じだろうか。指導と評価を語る際に、現場人としてはこの学校を抜きには語れない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新教科書を使いこなす研究スポット
  • 新教科書を手に―学び方スキルが身につく活用アイデア
  • 目次や索引
書誌
社会科教育 2002年4月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
社会
本文抜粋
新年度より私の地域で使用するT社の教科書3・4年上から6年下までを見る。 本稿のテーマ「目次や索引」を見る。「もくじ」はある。しかし、各々の教科書に「さくいん」らしきものはない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ