検索結果
著者名:
水口 祥恵
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • こうすれば不適切行動は改善できる
  • 激しい自傷行為が改善したA児の事例
書誌
自閉症教育の実践研究 2007年12月号
著者
水口 祥恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 A児(小5)について A児は,小4の2学期より本校に転入してきた自閉症児である。自傷行為は,小1の頃から見られ始め,次第に強く長く頭や顔をたたき続けて泣くようになった。そんな姿を見ていられなくなっ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • こうすれば不適切行動は改善できる
  • 多動が改善され、目的を持った生活を送るようになったA君の事例
書誌
自閉症教育の実践研究 2006年4月号
著者
水口 祥恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに A君は,小学部1年生の男の子です。簡単な絵本が読めたり,一桁のたし算ができたりと高い認知力を持ちながら,要求を言葉で伝えられない,排便が自立していない,偏食が激しい,手づかみで食べるなど…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級を活性化させるミニネタ30
  • 事例
  • 子ども理解
  • 自閉的な子への配慮の仕方
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
水口 祥恵
ジャンル
授業全般
本文抜粋
新学期の子どもたちは,期待とともに不安もいっぱいです。特に,自閉症の子どもは新しい環境に適応しづらく,不安はことさらのことでしょう。その混乱や不安を最少限にとどめ,落ち着いて生活できるような環境づくり…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業に使えるとっておきのネタ
  • 事例
  • 授業に使えるとっておきのネタ
  • 面白く学ばせる授業づくりは?*1時間でできるパンづくり
書誌
障害児の授業研究 2002年4月号
著者
水口 祥恵
ジャンル
授業全般
本文抜粋
本学級月組は,1,2年生合同の6人です。1学期は,絵の具遊び,水遊びなどの感覚遊びを中心に行い「夢中になって遊ぶ」子どもを目指してきました。そして2学期は,「夢中になって遊ぶ」ことから「目的をもって遊…
対象
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ