検索結果
著者名:
秋山 誠
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 子どもが楽しんで書く日記指導―私の工夫点
  • 書くことへの抵抗感を減らす日記指導
書誌
国語教育 2015年6月号
著者
秋山 誠
ジャンル
国語
本文抜粋
書くことへの抵抗感を持つ子どもは、多く見られる。日記指導で書くことへの抵抗を減らすことはできないであろうか。書く習慣が身につけばことばの力がつき、思考力も向上してくる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ことばっておもしろい!国語の豊かさを実感する授業づくり
  • 小学校・実践授業の展開
  • 低学年/ことばに親しみ、ことばを楽しむ授業
書誌
実践国語研究 2013年11月号
著者
秋山 誠
ジャンル
国語
本文抜粋
一 ことばの楽しさを体験する ことばの学習を楽しいものにしていきたいと考えている。特に入門期の子どもたちには、たくさんのことばにふれさせ、ことばに親しみ、ことばを楽しむ学習を経験させていきたい。そのこ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもの楽しい!大好き!を引き出す授業づくり
  • 小学校・実践授業の展開
  • 〈低学年〉ことばの楽しさを体験する授業の創造
書誌
実践国語研究 2012年5月号
著者
秋山 誠
ジャンル
国語
本文抜粋
一 ことばの楽しさを体験する 子どもたちは、ことばを使って思考し理解し表現する。ことばの学びが子どもたちの思考力・表現力を育成する根幹となっている。ことばを使って内容や事柄を適切に表現する能力や、こと…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 “新しい学力をつくる”総合の改革点―指導要領改定で総合はどう変わるか―
  • “新しい学力”をつくる総合の改革点
  • 興味・関心に基づく課題と改革への提言
書誌
総合的学習を創る 2006年1月号
著者
秋山 誠
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
教育課程改善のめだまであった「総合的な学習の時間」であるが、学力低下への危惧から批判も喧しくなってきた。しかし、知識・技能を中心とする見える学力(量的に測定できる学力)から思考力・判断力・行動力・問題…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「話す・聞く」指導の新領域の開拓
  • プレゼンテーションで話す・聞く能力を育てる
  • 総合的な学習の時間との連携を図る
書誌
国語教育 2003年1月号
著者
秋山 誠
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 自分の伝えたいことをしっかり持つこと、それを確かに伝える能力がこれからの時代には求められていく。本稿で紹介する実践は、国語科と総合的な学習の時間との連携を図りながら進めた実践である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領に立つ国語科の改革―学力観・学習観・授業観の転換
  • 新学習指導要領の具体化:初等部会(小学校)
  • 小学校・「総合的な学習の時間」と国語科
  • 【実践】意図的に国語の力を活用する授業
書誌
実践国語研究 別冊 2000年9月号
著者
秋山 誠
ジャンル
国語/総合的な学習/国語
本文抜粋
一 新学習指導要領について  二十一世紀の学校の教育内容を示唆するといわれる新しい学習指導要領が告示された。今回の改訂のねらいは、「完全学校週五日制」のもとで、「ゆとり」の中で「特色ある教育」を展開し…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全11ページ (110ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ