検索結果
著者名:
上薗 恒太郎
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第120回)
  • 【長崎県】聞く道徳授業のエース
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
上薗 恒太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
聞く道徳授業のエースとして野口拓也先生(長崎大学教育学部附属小学校道徳部主任)を紹介します。聞くとは,価値を教える授業に対して,子どもの思いに耳を傾ける授業スタイルであり,これをもっと進めるとカウンセ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第72回)
  • 【長崎県】総合的な学習と結んだ道徳授業
書誌
道徳教育 2019年3月号
著者
上薗 恒太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
「大学? テレビで見た」と言う小学校三年生に迎えられ、総合的な学習の時間と組み合わせた道徳授業を長崎県対馬で参観しました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 研究者×実践者が提言! 「考え、議論する道徳」の授業づくり (第1回)
  • 自己肯定感を育む道徳授業
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
上薗 恒太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の目的 新しい道徳授業に向けた論議が、やり方を変える話に堕しているように思う。 考え議論するといっても、子どもにとってどんな意味の授業か目的をはっきりさせなければ、子どもにとっては説教のやり方が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第25回)
  • 【長崎県】自己肯定感を育む道徳授業
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
上薗 恒太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
自己肯定感を育む道徳授業をおできになるお二人を長崎県から紹介します。 新しい学習指導要領の価値項目に例えば生命尊重の重さが説かれても、授業が今まで同様では、道徳授業の存在意義に疑問符がついたままです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科化時代の道徳授業―未来予測と提言 (第4回)
  • 道徳の授業素材と授業評価
書誌
道徳教育 2014年7月号
著者
上薗 恒太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
教科化時代、すなわちすぐれた道徳授業をちゃんとやりましょうというときに、授業素材と授業評価が肝要である。これまでのものを教科書と称して強制力をもたせ、子どもの道徳性を評価してみせる風では、道徳授業不要…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 実践/デジタル機器を活用した道徳授業
  • 携帯電話を効果的に使う道徳遠隔授業
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
上薗 恒太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1携帯電話は個人をつなぐ 長崎の島の小学校四年生一一名と福岡の山の小学校三、四年生一七名が、死を話題にしながら命について話し合った。そして自分が大切なこと(自己肯定感)に気づいた*…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ