検索結果
著者名:
松崎 力
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 どの子も大満足!算数授業ザ・ベスト24
  • 平均90点を軽く突破した単元のポイント
書誌
向山型算数教え方教室 2013年3月号
著者
松崎 力
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.子どものやる気を向上させる 4年生を担任している。算数の問題数は多くなり,教科書指導書に示された計画で行うと,「これだけの量で1時間するの?」という疑問が生じるページもある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈提案〉“役に立たない”国語科学習指導案をこう変える
  • TOSSが提案する向山型国語指導案の典型例:文学編
  • 研究仮説を実証する手段として活用できる指導案を書こう
書誌
向山型国語教え方教室 2013年2月号
著者
松崎 力
ジャンル
国語
本文抜粋
1 言葉を厳密に使用する 言葉の意味を知らずに使用している指導案は,枚挙に暇がない。 言葉の意味は辞典で調べるが,使いたいのは『基礎日本語辞典』(角川書店)だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学力テストB問題に対応できる分析批評の授業 (第6回)
  • 教師の総合力を高める修業をしよう
書誌
向山型国語教え方教室 2013年2月号
著者
松崎 力
ジャンル
国語
本文抜粋
1 討論活動のできる子を育てる力 かなり以前のことだ。 QAセミナーに参加して,向山先生に直接質問をしたことがある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特別支援の授業
  • 笑顔で教えて笑顔でほめる (第23回)
  • 演劇指導で子どもを伸ばす
書誌
教室ツーウェイ 2013年2月号
著者
松崎 力
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 演劇で伸ばす 学習発表会などで、演劇を披露する学級は多いだろう。私は演劇指導が大好きである。毎回、多くの拍手をいただく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 物語の授業=大活躍する“文学用語”16選
  • どんな物語授業にも役立つ文学用語16選―100字解説と活用例
  • リフレーン―100字解説と活用例
書誌
国語教育 2013年1月号
著者
松崎 力
ジャンル
国語
本文抜粋
一 解説 「リフレーン」とは、同じ言葉や同じ表現、もしくはほぼ同じ表現を二度以上繰り返す表現法である。調子を整えたり、感動を強調したりする際に使用される。反復法ともいう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 伝統的教材「かるた」のすごい教育力
  • 「かるた」の教育力
  • 学級をまとめる強力なアイテム
書誌
教室ツーウェイ 2013年1月号
著者
松崎 力
本文抜粋
1 学級をまとめる 学級で使用する教材には、教室で使用するだけの意味がある。かるたには、実に多様な意味がある。その一つが「教室の中にルールを作ることができる」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特別支援の授業
  • 笑顔で教えて笑顔でほめる (第22回)
  • いじめ発見の具体策
書誌
教室ツーウェイ 2013年1月号
著者
松崎 力
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 止まらぬいじめ報道 大津でのいじめ事件が報道されていらい、連日のようにいじめ報道がメディアをにぎわしている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 これがウチの子の作文?保護者がうなる「書くシステム」
  • 評論文を書くシステム
  • 評論文は授業の反映、基礎力・応用力が求められる
書誌
向山型国語教え方教室 2012年12月号
著者
松崎 力
ジャンル
国語
本文抜粋
1 書く習慣を身に付ける 書く能力は,そう簡単には身に付かない。粘り強い取り組みが必要になる。それを心して取り掛かる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学力テストB問題に対応できる分析批評の授業 (第5回)
  • 超入門 B問題対応力の育成法 その2
書誌
向山型国語教え方教室 2012年12月号
著者
松崎 力
ジャンル
国語
本文抜粋
1 クライマックスをつかむ技術 前号までに @ 時間や場所を判断する技術 A 中心人物を判断する技術…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特別支援の授業
  • 笑顔で教えて笑顔でほめる (第21回)
  • いじめ対応マニュアル明文化
書誌
教室ツーウェイ 2012年12月号
著者
松崎 力
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 トラブル発生 低学年から続いていたいざこざは、高学年になって爆発した。優しい性格の男の子が、クラスのやんちゃたちから総攻撃を受けたのだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字指導の方法スキル=何でも検索事典
  • 漢字習得指導の方法スキル―何でも検索手引き情報一覧
  • 漢字の練習システム…何でも検索手引き
書誌
国語教育 2012年11月号
著者
松崎 力
ジャンル
国語
本文抜粋
漢字習得の手順(システム)である。  1 指書きをする。  正しい漢字を見ながら、できるだけ近い位置で練習する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特別支援の授業
  • 笑顔で教えて笑顔でほめる (第20回)
  • 気になるあの子を変えていく(二)
書誌
教室ツーウェイ 2012年11月号
著者
松崎 力
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 仲間が一人できる 毎朝体調不良を訴え、保健室に入り浸る女の子。友達から孤立しがちな彼女を変えていくには、目的意識をもたせることしかないと考えた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保護者が納得!「通知表の言葉」100選
  • Before & Afterで一目瞭然!保護者に伝わる「子どものがんばりエピソード」の書き方
  • 学校行事での活躍エピソードの書き方
  • 四つのシナリオで具体場面を紹介する
書誌
授業力&学級統率力 2012年11月号
著者
松崎 力
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
学校行事では、「活躍」とまで表現できる子は少ない。多くの場合「参加」する程度である。 人前での発表を苦手とする子が、何とか発表をした。このレベルであっても、その子にとっては極度の緊張を乗り越えての発表…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学力テストB問題に対応できる分析批評の授業 (第4回)
  • 超入門 B問題対応力の育成法 その1
書誌
向山型国語教え方教室 2012年10月号
著者
松崎 力
ジャンル
国語
本文抜粋
1 長い文章を読む耐力をつける 学力テストB問題では,長文が出題される。 長い文章を読む耐力がないために,長文を見ただけですぐにあきらめてしまい,問題を真剣にやろうとしない子がいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新型学級崩壊に潜む“親心”激変レポート
  • 新型学級崩壊を乗り越えるには
  • 勇気をもって変身しよう
書誌
教室ツーウェイ 2012年10月号
著者
松崎 力
本文抜粋
1 学級崩壊にならないために もし、今学級崩壊を起こしてしまったとしたら、それを立て直すのは、至難のことだと認識しなければならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特別支援の授業
  • 笑顔で教えて笑顔でほめる (第19回)
  • 気になるあの子を変えていく(一)
書誌
教室ツーウェイ 2012年10月号
著者
松崎 力
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 気になる女の子の行動 毎朝、健康観察を行う。 私が一人一人の名前を読んでいく。 多くの子は、「はい、元気です」と言う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特別支援の授業
  • 笑顔で教えて笑顔でほめる (第18回)
  • 人間の意欲を高める唯一の方法
書誌
教室ツーウェイ 2012年9月号
著者
松崎 力
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
図工で絵を描かせる。絵を描くことが好きな子もいれば、嫌いな子もいる。 嫌いな子のほとんどは「絵が下手だから」という理由を発する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 拍手喝采!“文化的行事”企画カタログ
  • 定番の文化的行事にプラス“このひと味”企画紹介
  • 学芸会にプラス
  • マンネリ化する劇指導を打破するポイント
書誌
授業力&学級統率力 2012年9月号
著者
松崎 力
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 マンネリ化を打破する 学芸会では、演劇を行う学級が多いだろう。例年行われて、マンネリ化すると思われるだろうが、演技がよければ、必ず盛り上がる。会場中が大爆笑に包まれる。普段目立たない子が、学校中の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ