検索結果
著者名:
松原 静郎
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 理系の言語力・表現力を鍛えるヒント
  • PISA型テスト解答に見る“問題な言語力”
書誌
楽しい理科授業 2008年11月号
著者
松原 静郎
ジャンル
理科
本文抜粋
1.PISA調査の結果はどうだったか 昨年12月にOECD-PISA2006年調査の結果が発表になった1).OECDとは,経済協力開発機構の略称で,先進諸国の集まりである.調査は,義務教育修了段階の1…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 理科改定の方向と08年度の研究課題
  • 「指導要領改定の基本的枠組み」をこう読む
  • 言葉と体験の重視は理科でこそ担い得る
書誌
楽しい理科授業 2008年2月号
著者
松原 静郎
ジャンル
理科
本文抜粋
今回の教育課程の改訂に関連する,第3期中央教育審議会教育課程部会の審議経過報告が平成18年2月に出され,その中で言葉と体験の重視が必要とされた.これには,IEA TIMSSやOECD-PISAなどの国…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “理科大好き”をつくるアイデア&工夫22
  • なぜ理科離れ・理科嫌いが増えているのか
  • 子ども達に生きた科学を
書誌
楽しい理科授業 2001年12月号
著者
松原 静郎
ジャンル
理科
本文抜粋
はじめに 1993年11月に日本学術会議の主催で「若者の理工系離れ」と題するシンポジウムが開催された.これは現在も騒がれている理科離れ・理科嫌いに目を向けさせる端緒となったシンポジウムの一つである.し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ