検索結果
著者名:
松下 崇
全20件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子どもに「教える|任せる」の境界線
  • どこまで教える?どこから任せる?自立につなげる学級づくり
  • 朝の会・帰りの会
書誌
授業力&学級経営力 2024年10月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
どこまで教える? 自分たちで進行できるように,その作法を教える 朝の会や帰りの会は,日直の司会進行のもと,時刻を意識して子どもたちだけで取り組めるようにします。そのためにはまず,日直が時刻を意識しなが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「授業開き」最強ナビ―基本からこだわりまで
  • [ビジュアル解説]授業開きまでに整えたい 教室環境&おすすめ学習アイテム
  • 小学校
書誌
国語教育 2023年4月号
著者
松下 崇
ジャンル
国語
本文抜粋
国語の授業開きの際,早口言葉を紹介すると子どもたちはついついその言葉をつぶやきたくなります。教師がわざと間違えることで笑いが起きたり,間違っても繰り返し練習する姿を取り上げて,授業で大切にしていきたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 理想のクラスへ最高のスタートを!学級開き2023
  • これだけは必ず身につけさせたい! 生活・学習ルール&マナーチェックリスト
書誌
授業力&学級経営力 2023年4月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ルールとマナーを区別する どの子どもにとっても教室を安心・安全な場にするため,ルールをきちんと定めきちんと守らせる必要があります。そう考え,ルールをたくさん作り,徹底的に守らせればいいのかというとそう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 なぜ「子ども主体」の授業がうまくいかないのか
  • 「子ども主体」の授業がうまくいかない理由とその改善策を考えよう
  • 学習課題・ねらい
  • 一人一人に合った学習課題が設定されていない
書誌
授業力&学級経営力 2023年1月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
Case1 多くの子どもたちにとって、教師にやらされている活動になっている  授業の課題を子どもたちと確認し学習活動に入ろうとすると,一部の子どもたちは学習活動に取り組みますが,ほとんどの子どもたちの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語科のNG指導―「うまくいかない」には理由がある
  • 「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
  • 教室環境・アイテム活用のNG
  • 関連する本を教室に置き,子どもたちが休み時間等に読めるようにする/調べる方法を列挙し,自己選択させる/ワークシートを配布し,内容を整理させる/授業で説明後,思考ツールを使って整理する
書誌
国語教育 2022年10月号
著者
松下 崇
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)なぜNG? 教材文と関連させた様々な本を一定期間教室に置き,子どもたちがそれらの本を読む機会を保障する「並行読書」を行うことがあります…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どものよさがきちんと伝わる通知表文例&書き方完ぺきガイド
  • 「がんばり」から「今後の見通し」まできちんと伝わる通知表文例
  • 行事
  • クラブ活動
書誌
授業力&学級経営力 2022年7月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
クラブ活動  ・ダンスクラブでは,発表会に向けて練習をしました。5・6年生のアドバイスを聞きながら,一生懸命練習することができました。発表当日も楽しんでダンスをする姿が見られました。((1…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 目指せ!自治的なクラス 学級開き2022
  • GIGAスクールの学級開き
  • (2)必ず盛り上がる! 1人1台端末を活用した学級開きネタ(小学4〜6年生)
書誌
授業力&学級経営力 2022年4月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 3ヒントクイズ 子どもたち同士の自己紹介を,端末を利用した3ヒントクイズで行います。まず例題として「これから3つのヒントを言います。このクラスの誰なのかあてましょう」と伝え,担任の先生の情報をヒン…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 キーワードで超速引き!まるごと通知表文例600
  • あの子のよさが必ず見つかる! パーソナリティ別「目立たない子ども」のための通知表文例
  • (11)探究心がある/流されない (12)粘り強い/ひたむき (13)人のために動ける/まわりが見えている (14)優しい/礼儀正しい
書誌
授業力&学級経営力 2021年7月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
▼探究心に溢れ,わからないことがあると自分で調べて解決することができます。特に理科では,身の回りに咲いている花のつくりを熱心に調べていました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 なぜか学級がうまくいく最強心理術
  • 達人が実は使っている,学級がうまくいく心理術
  • 子どもの気持ちを考えて,教師の行動を変えていく
書誌
授業力&学級経営力 2021年1月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
1 個別に話を聞くときは,目の高さを合わせる  教師と子どもは身長差が大きくあり,子どもは見上げながら話をすることになります。目の高さをそろえて話す中で,対等な人間関係を築けるようにします…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 目指せ!世界一のクラス 学級開き&授業開き2020
  • 最初の1か月で必ず定着させたい生活ルール&学習ルール一覧
  • 学習ルール
書誌
授業力&学級経営力 2020年4月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/学級経営
本文抜粋
1 ルールを定着させる三つの視点  教師がルールを必要だと感じていても,一人一人の子どもがそれを理解し,行動しなければ学級として定着していきません。私は以下の三つの視点をもち,ルールの定着を図ります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「残り70日」からの学級グレードアップ大作戦
  • 残り70日からでもここまでできる! 学級グレードアップ大作戦
  • 学級生活編
  • 「学校のため」プロジェクト
書誌
授業力&学級経営力 2019年12月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
作戦1 相手意識がもてるように活動を考える  六年生が卒業間近になると、それまで過ごした学校に感謝の気持ちをもち、「学校のため」に普段手の行き届かないところを掃除したり、ちょっとした備品を整備したりす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学びの質を1UP! 授業【Re】デザイン
  • 名人が実はやっている下半期の授業【Re】デザイン
書誌
授業力&学級経営力 2019年11月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
Point1 学習問題を工夫して提示する 子どもたちが相談する時間を多くとると,「誰かの意見をそのまま言えば何とかなる」というフリーライダーが現れます。学習課題の提示を工夫して,子どもたちの意欲を引き…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “後伸び”するクラスの学級メンテナンス術
  • グレードアップ! 当番活動&係活動の見直しポイント
  • 日直
書誌
授業力&学級経営力 2019年9月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1日直の位置づけ  「日直」のグレードアップを考える前に,そもそも「日直」という制度をなぜ行うのか確認しておく必要があります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 怖いほどクラスがうまくいく 教師のための心理学入門
  • 心理学をちょっと知るだけで… 困った場面での言葉かけがこんなに変わる!
  • 学級経営
  • いじめが起きたとき
書誌
授業力&学級経営力 2017年8月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 教育現場で役に立つ「目的論」と「アイメッセージ」 近年、アドラー心理学が注目され、たくさんの特集が組まれている。私自身、アルフレッド・アドラー(一八七〇〜一九三七)の書物を読んだわけではなく、それ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 赤坂真二&堀裕嗣直伝!最強の学級開き
  • 第1特集 小学校/学級を最高のチームにする 赤坂真二の学級・授業開き
  • 学級を自治的集団にする
  • 自分たちで問題を解決できる集団づくり
書誌
授業力&学級経営力 2017年4月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 なぜ自治的集団づくりか? 「学級づくり」や「集団づくり」という言葉を知っていても、「自治的集団づくり」という言葉を聞いてピンとこない方は多いだろう。「集団づくり」に「自治的」という言葉が付くと何が…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
  • 第1特集 必ずうまくいく年度末乗り切り術
  • 子どもも保護者も心に残る! 学年末通知表所見の最強フレーズ集
  • 小学校高学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 一見目立たないが地道に取り組むことができた子ども  毎日、家庭学習で日記に取り組んだり、分数のかけ算をする際、計算の過程をじっくり確認しながら計算したりと、ていねいに取り組む姿勢は目を見張るものが…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 勝負の6月!クラスがもっとまとまる勇気づけの学級づくり
  • 問題解決の力を育てるクラス会議
  • 小学校低学年/低学年だからこそ信じて委ねる
書誌
授業力&学級経営力 2016年6月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 低学年のクラス会議のゴール像 私は子どもたちが、「自ら考え、行動し、友達と問題解決できるクラス」こそ、理想のクラスだと考え、学級づくりを行っている…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 子どもをアクティブにするやる気スイッチ
  • 日常場面で「やる気スイッチ」を入れよう
  • 授業前:授業前に子どもたちと関わり「やる気スイッチ」オン!
書誌
授業力&学級経営力 2016年1月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 はじめに 様々な学級を参観して、「あっ、いいな」と思う学級は、授業中、子どもが生き生きしている=子どもの「やる気スイッチ」がオンになっていることが多い…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • “最高のチームづくり”成功のための必須知識
  • 自ら判断し行動する子どもに「自治的集団成立期」
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 一年間のゴール 私は、学級の子どもたちが教師から自立し、自分の力で巣立つことができるよう一年間かけて育てている。三月の巣立ちの時、「先生、もっと教えてください」ではなく、「先生から教えてもらった方…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学期末を乗り切る!担任の“危機管理力”
  • 子どもを守る!“その時どうする?!”の初動マニュアル
  • “いじめ”発見―その時どうする?!
書誌
授業力&学級統率力 2014年12月号
著者
松下 崇
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 はじめに 学校現場にいると、「あれ、これはいじめかな?」と思うような瞬間が、よくあります。人が集まり、集団生活を営んでいるのですから、多少のトラブルはつきものです。私は、そういったトラブルと向き合…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ