検索結果
著者名:
小林 正幸
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ソーシャルスキル指導でクラスを変える!
  • 図解/これからの時代に求められる“ソーシャルスキル”
書誌
授業力&学級統率力 2015年1月号
著者
小林 正幸
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
子どもに必要なソーシャルスキルとは ソーシャルスキルは、「他者との人間関係を適切に結んでいくための技能」のことである。その技能は体験によって育まれる。つまり、学びによって培われる。そのソーシャルスキル…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 どう進む“教育革新”=こう変わる教室ルポ
  • 気がつけば始まっている“授業革新”―研修の焦点
  • いじめと体罰―研修の焦点はここだ
書誌
授業力&学級統率力 2014年1月号
著者
小林 正幸
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
いじめ防止対策推進法の理解 いじめに関して、第一に焦点化する必要があるのは、国や地方自治体、学校がいじめ防止に取り組む責務が定められたことである。これが「いじめ防止対策推進法」であり、最近施行された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 現場に速効!“教育情報”の読み方・選び方
  • マル得教育情報をキャッチするアンテナの立て方
  • 不登校・マル得情報をキャッチする検索法
書誌
学校マネジメント 2009年10月号
著者
小林 正幸
ジャンル
学校経営
本文抜粋
教育問題の本丸としての不登校問題 不登校問題は相変わらず深刻である。完全週休二日制が始まった平成一四年に、不登校がわずかに減少した。年間の総出席日数が減少すれば、三〇日以上欠席する子どもが減るのは当た…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 若手との絆=神通力のある言葉かけ100選
  • 絆をつくる言葉と壊す言葉
  • 「仕事幻想と自己愛」で孤立する若者と対話するには
書誌
学校マネジメント 2009年6月号
著者
小林 正幸
ジャンル
学校経営
本文抜粋
(1)若年者の調査に見る若者気質 最近、東京都内の一五歳から三五歳までの若年者の調査に携わりました(注1)。この調査は、ひきこもりの若者と、一般の若者との違いを見出そうとしたものです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ