検索結果
著者名:
小林 岳人
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 資料&図解で丸わかり!教材研究と授業デザイン
  • 5 【授業最前線】資料&図解で丸わかり!教材研究と授業デザイン 高等学校
  • 地理
  • 【地図GIS(地理総合)・現代世界の地誌的考察(地理探究)】世界各国官製Web地図サイトの活用
書誌
社会科教育 2023年7月号
著者
小林 岳人
ジャンル
社会
本文抜粋
1 世界各国官製地図の利用 地理院地図の登場によってTopographic map,いわゆる地形図を利用した学習は大きく進化した。例えば,地理院地図に備わる各種機能を駆使することで実施することが難しい…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 必修化で変わる 今こそ知りたい地理教育
  • 5 徹底解説!注目したい地理教育キーワード
  • 地図・地理情報システム(GIS)の活用
  • 空間表現(作図,地図表現)と空間把握(読図,現地照合)
書誌
社会科教育 2022年1月号
著者
小林 岳人
ジャンル
社会/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 必修科目「地理総合」と連携 二〇二二年から実施の高等学校学習指導要領で地理は「地理総合」として必修科目となる。選択科目とは異なり必修科目では全ての生徒が履修することから意義がより重要となる。科目内…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 見方・考え方を深める“連携”授業アイデア25選
  • 視点5 見方・考え方を深める 社会科×他教科連携授業プラン
  • 高等学校地理×情報
  • 地理情報を表計算ソフトで扱い地図化する
書誌
社会科教育 2020年3月号
著者
小林 岳人
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 地理情報の可視化(地図化) 地理が「地理総合」として必修となることは,従前に増して“連携”が重要となる。同じく,「情報」も必修科目であるので“連携”は重要である。教科「情報」で扱う対象はあらゆるも…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “地図の学力”倍増する楽しいスキル38
  • 地図活用力を育てるスキルと指導ヒント
  • 地図の作成スキルと指導ヒント
書誌
社会科教育 2005年8月号
著者
小林 岳人
ジャンル
社会
本文抜粋
一言で「地図の作成」といってもいろいろある。測量等で得た結果を図化する、空中写真や衛星画像を地図化する、紙上のアナログ地図をスキャナやデジタイザでデジタル化する、ベースマップにフィールドワーク等によっ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ