検索結果
著者名:
小松 和重
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全46件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“子ども心つかむ”特選クイズ
教材・教具の活用力UP=ここをクイズ
地球儀活用力UP=ここをクイズ
書誌
社会科教育 2015年4月号
著者
小松 和重
ジャンル
社会
本文抜粋
地図帳と比較して、地球儀のよさが出るようなクイズを出す 1 地球儀は有効活用されていない 地球儀を使用するのは、主に五年生である。学習指導要領にも、第5学年の「内容」に「地図や地球儀、資料などを活用し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “つけたい力”が育つ学習用語=厳選51
重要な“学習用語”=定義と指導アイデアのインデックス
心象風景=定義と指導/ファンタジー=定義と指導/描写=定義と指導
書誌
国語教育 2015年3月号
著者
小松 和重
ジャンル
国語
本文抜粋
心象風景 =定義と指導 「現実ではなく、イメージした風景。見たり聞いたりしたことが元になり、心の中に描かれた風景。」(日本語表現インフォ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新世紀を切り開く!スキルシェアからシステムシェアへ
TOSS2へ!メタモルフォーゼする私の決意
仲間と共に創る
書誌
教室ツーウェイ 2015年3月号
著者
小松 和重
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈TOSSノート〉TOSSノートは、特別支援を要する子に優しいノートである
書誌
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
著者
小松 和重
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
TOSSノートは,特別支援を要する児童や,特別支援学級の児童に優しいノートである。理由は,次の3つである…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 オリンピック風“華やか運動会”種目集
オリンピック種目アレンジ!子どもハッスル!個人種目一覧
[高学年]この種目でどうハッスルさせるか
6年生に最適「先生!宿題手伝って!」
書誌
楽しい体育の授業 2014年9月号
著者
小松 和重
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 六年生に最適な種目 勤務校では、六年生の個人走は、「先生!宿題手伝って!」が伝統となっている。(小規模校なので五、六年生…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語を面白がる!“はてな?授業ネタ”100
国語が面白くなるネタ&発問の仕掛け方
3年生が国語を面白がる! ネタ&発問の仕掛け方
書誌
国語教育 2014年8月号
著者
小松 和重
ジャンル
国語
本文抜粋
三年生の学級開きの授業や、最初の授業参観で、「漢字探し」をすることが多い。向山洋一氏が原実践である…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
わが地域のまちづくり活動 (第41回)
足を使って地元を歩き、観光資源を知る、伝える
書誌
教室ツーウェイ 2014年8月号
著者
小松 和重
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表記入の言葉“プロの決めゼリフ”26
「水泳の所見」で有効な決めゼリフ
「背泳ぎの所見」で有効な決めゼリフ
「25m泳げた」が何よりの決めゼリフ
書誌
楽しい体育の授業 2014年7月号
著者
小松 和重
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 絶対に入れたい言葉 水泳についての所見を書く場合、決めゼリフがある。それは、 「25m泳ぐことができました…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 やった!全員達成の楽しい水泳授業
初めての水泳授業―私の失敗談お話しします!
授業技量は水泳指導に大きく表れる
書誌
楽しい体育の授業 2014年6月号
著者
小松 和重
ジャンル
保健・体育
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “黄金の3日間”持続!教室経営のシナリオ
“黄金の3日間”を365日にする決意!=子どもにこう語る
数字を入れて具体的に語る
書誌
授業力&学級統率力 2014年4月号
著者
小松 和重
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児のコミュニケーション力をUP 成功事例25
場面別コミュニケーション力UPの方法
G係活動の活用法
係の仕事をきちんと分担し、仕事を「教えてほめる」ことが重要である
書誌
特別支援教育教え方教室 2013年5月号
著者
小松 和重
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1係の決め方から勝負 学期当初に係を決めるところから,発達障がい児への支援は始まっている。 ここでは,一般的に「係」と呼ばれている,当番活動について紹介する…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新年度準備=黄金の三日間チェックリスト
子どもの組織を設計する
座席の設計 初日の座らせ方と席替えの方法
初日は背の順→慣れたら「ご対面」
書誌
教室ツーウェイ 2013年4月号
著者
小松 和重
本文抜粋
一 初日の座らせ方 初日に、座席を教師が指定する場合、出席番号順か、背の順が多いであろう。初日は忙しくて、決める時間がないからだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学級のきまり&授業ルール=黄金の法則
学級経営案の立て方・書き方のポイント
小学校/学級経営案に何をどう盛り込むか
書誌
授業力&学級統率力 2013年4月号
著者
小松 和重
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 向山洋一氏の学級経営案 今まで発表された中で日本最高峰の学級経営案は、向山洋一氏の「六年一組学級経営案(調布大塚小学校)」であろう。『教師修業十年』(一九八六年、明治図書)に掲載されている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新年度“学級が上手くいく”=今から準備ノート
職員会議・学年会議=立ち往生しないためのポイント
副教材採択時の意見表明のポイントはこれだ!
五つのポイントで幸せな一年間を!
書誌
授業力&学級統率力 2013年3月号
著者
小松 和重
ジャンル
指導方法・授業研究/学級経営
本文抜粋
副教材採択時の意見表明のポイントを、次の五つにまとめた。 @ 先手を打つ A まずは意見を聞く
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
師尾喜代子プロデュース“ルールとモラル”を樹立する教室づくり (第10回)
【今月のルールづくり】五色百人一首によってつくられるルール
特別支援を要する子にも、ルールが入った
書誌
授業力&学級統率力 2013年1月号
著者
小松 和重
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 五色百人一首がルールづくりに最適 今まで担任してきた「特別支援を要する子」全員に、五色百人一首のルールは入った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 世界とつながる日本の歴史=特選ネタ100
小学校・世界とのつながり=考えさせるネタ開発
6年・古代世界とのつながり=考えさせるネタ開発
書誌
社会科教育 2012年10月号
著者
小松 和重
ジャンル
社会
本文抜粋
1 古代の日本史のスター 「古代」に活躍した人物で、小学校六年生の社会科教科書に出てくる人物は一三人。この中でも、文句なしのスーパースターは、聖徳太子であろう…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 体力テストで赤信号!―挽回の授業レシピ16
[立ち幅跳び]の記録を高める方法
≪低学年≫「根本式立ち幅跳び」指導で、1時間で平均11センチアップした
書誌
楽しい体育の授業 2012年10月号
著者
小松 和重
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 「根本式立ち幅跳び」で記録が伸びる 「根本式立ち幅跳び」指導は、文字通り、TOSS体育代表の根本正雄氏が考え出した指導方法である。大阪朝日放送の「探偵!ナイトスクープ」で、5センチしか跳べなかった…
対象
小学1,2,3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 運動量3倍!新教材&新授業大集合
低学年
【ボールけり遊び】カラーコーンキックゲームで、運動量が3倍以上になる
書誌
楽しい体育の授業 2012年8月号
著者
小松 和重
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 アイデア教材名 カラーコーンキックゲーム 2 教材の特色 「カラーコーンキックゲーム」は、向山洋一氏の実践の追試である。名前は、カラーコーンを使うのが特徴なので、私がつけた。「新教材」ではないが…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どの子も大活躍!“参観授業”面白レシピ
教室での第1声 どんな言葉で始めるか―と聞かれたら
国語の参観授業は、「漢字の空書き」から必ず入る
書誌
国語教育 2012年6月号
著者
小松 和重
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
授業で役立つクイズづくり=腕をあげるヒント
「書く活動」につながるクイズのつくり方と活用法
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
小松 和重
ジャンル
国語
本文抜粋
一 俳句クイズで「書く活動」につなげる 俳句クイズの実践を紹介する。俳句の( )の中に入る言葉を考えることで、言語感覚を育て、俳句を作るという「書く」活動につなげる実践である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
1
2
3
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る