検索結果
著者名:
小松 裕明
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 楽しく知的な授業が学級を再生させる
  • 誰でもできる楽しく知的な授業の技術
  • 授業の山場の盛り上げ方
  • 1年生相手に、知的に間違えよ
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
小松 裕明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
向山洋一氏の実践より構想追試をした。学年通信「あのね」bXの「おかのうえ」の実践である。向山氏は「雲」を「蜘蛛」と間違える。同音異義語を用いて間違える…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師修業 ライブで目から鱗の体験記
  • なぜ教え方教室に10回以上参加しているのか
  • 本物の教育思想を潜在意識に植え込む
書誌
教室ツーウェイ 2000年10月号
著者
小松 裕明
本文抜粋
参加四〇回後のアンケートに書いた。  本物のリズム・テンポと本物の教育思想を学ぶのは、教え方教室でしかできない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 向山型国語の基本システム
  • 向山型説明文指導
  • コンポジションで教材文を批判的に検討する
書誌
向山型国語教え方教室 2000年10月号
著者
小松 裕明
ジャンル
国語
本文抜粋
説明文指導には,原則がある。 向山氏が示されるまで考えもしなかった。 原則に従えば,子どもの力を蓄積していく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「家庭教育」のどこを見直すべきか
  • 家庭内での男女平等教育―どう助言するか
  • 男女平等教育への助言
書誌
心を育てる学級経営 2000年8月号
著者
小松 裕明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 男女平等教育が分からない  31歳独身。彼女募集中。 そんな私には、 ・家庭教育が分からない
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別向山型算数おもしろエピソード
  • 小1教材おもしろエピソード
  • ―がどうしてできたか/何度で死ぬか?/鳥は5が分からない/桁の禁止/秀吉の知恵/羊の数/赤鉛筆
書誌
向山型算数教え方教室 2000年8月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.雑学にあたる  初めに雑学本で読んだり,人からまた聞きしたりしたものを紹介する。  (1)−が,どうしてできたか?(引き算…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「手のかかる子ども」への適切な対応
  • 「不登校・登校拒否」どう理解しどう対応するか
  • 教師一人で背負いこまない
書誌
心を育てる学級経営 2000年7月号
著者
小松 裕明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
不登校の子を担任した時、何をすることが大事なのだろうか?  1 正反対の捉え方  6年より担任したクラスに不登校の子がいた。5年の後半に登校したのは2日のみだった。スキー教室と新年度準備のみだった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数授業で学級崩壊から生還した!
  • 向山型算数はできない子を何とかする
書誌
向山型算数教え方教室 2000年7月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
クラスを変えたい,授業を変えたいと思っている青年教師が多く,向山型算数に集まっている。 なぜ,向山型算数に集まるか? それは,教育技術を求める教師と求めない教師の差を考えるのに似ている。向山氏は,全集…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 総合的学習らしい実践記録の書き方
  • 〈読者発=総合的学習の実践記録〉ここをもっと書き込んで欲しいのNo3
  • 日本中、なぜカレーの実践ばかりなの?
書誌
総合的学習を創る 2000年7月号
著者
小松 裕明
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 課題意識を持ったと言うが…  「総合的な学習」が実施されるようになり、最も危惧してきているのが、「長野県に昔からある『総合学習』をやればいいんだ」という主張の拡がりである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「発表力」のある学級に育てる
  • 「発表力」を向上させるための教師の責任とは
  • 向山式指名なし発表で中学校のルーム長を独占
書誌
心を育てる学級経営 2000年6月号
著者
小松 裕明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
発表力を伸ばすために、もっとも有効なことは  指名なしのシステム  である。 向山洋一氏が提唱された指名なし討論への3つのステップがある。これが有効である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「子どもを見る視点」の崩壊
  • 子どもの変化が見えないための失敗・授業編
  • 「子どもが変わった」は教師の言い訳
書誌
現代教育科学 2000年5月号
著者
小松 裕明
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
 「子どもが変わった」と言われる。子どもが大人の思い通りにならない時に、「子どもが変わった」と言う。本当に子どもは変わったのだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 最新版・おすすめ準備運動36
  • 実践事例
  • 仲間づくり/低学年
  • 伝承遊び ネコとネズミ
書誌
楽しい体育の授業 2000年5月号
著者
小松 裕明
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
伝承遊びを準備運動で行う。仲間づくりにお勧めは、「ネコとネズミ」である。 全国的に行われている「ねことねずみ」とは違う。「どろぼうとけいさつ」と愛知で呼ばれている伝承遊びにむしろ近い。それとの一番大き…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級をつぶそうとする反応と、こう闘う
  • 信頼関係が築けていない時期の対応のポイント
  • C「なぜ」「どうして」への対応
  • 【高橋佳子氏の論を読んで】「なぜ」「どうして」の中にあるアドバルーンに注意を
書誌
女教師ツーウェイ 2000年5月号
著者
小松 裕明
本文抜粋
高橋氏の実践をさっと一読して床についた。何かが引っかかって眠れない。読み返す。何が引っかかっていたのか。すぐに分かった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 小1教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2000年5月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金の三日が勝負 学級崩壊の予防法
  • 私が最初の三日間でやったこと
  • 初めての一年生担任 三日間でやったこと
書誌
教室ツーウェイ 2000年4月号
著者
小松 裕明
本文抜粋
教師九年目、初めて一年生を担任した。 まずは、向山氏の著書に当たる。当時39才の向山氏にして、入念な準備をしている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ