検索結果
著者名:
小室 由希江
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子どもレポーター“わが教室の授業風景” (第20回)
  • 動きのある、楽しい向山型算数
書誌
向山型算数教え方教室 2012年11月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「今学期の算数の勉強の中で,一番覚えてることって何?」と聞いてみた。 すぐに出てきたのが,「百玉そろばん!」で…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体力テストで赤信号!―挽回の授業レシピ16
  • [長座体前屈]の記録を高める方法
  • ≪低学年≫柔軟性を育てる遊びと準備運動で記録を伸ばす
書誌
楽しい体育の授業 2012年10月号
著者
小室 由希江
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 長座体前屈計測前準備体操のポイント 体が柔らかい子どもにとってみれば、何ともない長座体前屈だが、硬い子ども・大人には痛さが伴うため、きつく感じる。低学年だと、「痛い!」と声をあげてしまう子もいる…
対象
小学1,2,3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 女教師の常識QA (第3回)
  • 算数のノート指導、その意味
書誌
女教師ツーウェイ 2012年9月号
著者
小室 由希江
本文抜粋
Q1 なぜ、ノートに日付やページ、タイトルを書かせるのですか。  ノートに日付やページ、タイトルを書かせるのは、整理のしかたを学ばせるためだと考えています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 拍手喝采!“文化的行事”企画カタログ
  • 学習の成果が見える=学習発表会の企画カタログ
  • 【音楽】行事を通して子どもを育てる気持ちを持つ
書誌
授業力&学級統率力 2012年9月号
著者
小室 由希江
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
一 行事を通して子どもを育てる 学習発表会で学習の成果が見えるようにするために、教師に最も必要なことは、行事を通して子どもを育てる姿勢である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • B 多種多様な子どもたちの障がい
  • (5)アスペルガー症候群
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
小室 由希江
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
アスペルガー症候群は,自閉症の三症状である,社会性の障がいと,コミュニケーションの障がいと,想像力の障がいおよびそれに基づく行動の障がいのうち,コミュニケーションの障がいの部分が比較的軽微なグループで…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 専門医発 算数で“やってはいけないNG指導”24
  • 指導を困難にしているのは,教師の間違った行為
書誌
向山型算数教え方教室 2012年6月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教師の困り感は,子どもの困り感に目を向けない教師の行為から起きている。  1.優れた教師は,優れた教材教具を選ぶ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金の三日間 すぐ役立つ26の指導パーツ
  • 最初にクラスの仕組を作る U出会いの一日目
  • [朝の会の持ち方]三つができていれば良い
書誌
教室ツーウェイ 2012年4月号
著者
小室 由希江
本文抜粋
朝の会の時間はどの学校も一〇分程度のものだろう。そんなに短い時間なのだから、三つができていれば良い。それは、@あいさつ、A健康観察、B連絡である。これらができれば、何も困らない。これらが朝の会の時間内…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新教科書で平均90点を実現!1学期の方略
  • 言葉を削る方略
  • 言葉を削ると,子どもたちにわかりやすい授業になる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.説明を減らす 45分の授業の中で,説明はほとんど不要である。 向山洋一氏は,『授業の腕をあげる法則』(明治図書)の中で次のように書いている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “いざという時”のための対応力事例集
  • 女教師の本音トーク だれに何を言いたいか
  • 私が失敗から学んだこと
書誌
女教師ツーウェイ 2012年3月号
著者
小室 由希江
本文抜粋
一 T・Tを組む先生へ、「その指導は必要かを考えよう」事例1 T・Tは、簡単ではない。助かることもたくさんあるが、苦い思い出もたくさんある。私の若い頃の失敗談である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 特別支援教育に役立った教材・教具
  • 子ども達にできる自信をつけることができる教材「百玉そろばん」
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
小室 由希江
本文抜粋
一 子ども達は皆頑張っている 順唱していくと「16、17、18…」と数えられるのに、「10+3=13」が分からない子がいた。「5+3」を1から指折り数える子がいた。「5の概念、10の概念」が曖昧な子ど…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 3学期教材をこう工夫する 国語
  • 4年/一・二学期の学びを生かした国語の授業
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
小室 由希江
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもに力を付ける向山型国語の学習を最後までやりたい。そして、三学期なのでそれまでの学習を生かしたものにしたい…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 規律と自由=秩序ある教室づくりの技
  • 学期末に向けて=“自由と規律”バランスのとり方
  • 《3・4年の事例》規範を教え、経験させる
書誌
授業力&学級統率力 2012年1月号
著者
小室 由希江
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 学期末こそ慎重さが必要 学期末、授業が予定のところまで進まなくて慌てて進めていたり、学期末事務が気になり教師自身にゆとりがなくなったりすると、子どもたちに気の緩みが見られがちだ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 分厚い新教科書・積み残しを出さない工夫(算数・理科編)
  • 算数3学期教材をこう工夫する
  • 4年/時間どおり終わらせるための準備のポイント
書誌
教室ツーウェイ 2011年12月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 大雑把につかみ、指導法を決める 三学期までに、三学期の内容を大雑把につかむために年間指導計画を見てみる。時数の割り当てを見ると、ぎりぎりで組んであることが分かる。そういう見通しを持たないから遅れて…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第9回)
  • 4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 変わり方調べ
書誌
向山型算数教え方教室 2011年12月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数4下』p.76〜 単元の押さえどころ 伴って変わる2つの数量を,表,グラフ,式にかくことは,6年生の比例・反比例の学習につながる。表のかき方,グラフのかき方をしっかり定着させたい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの動きを変える“スパッと個別評定”
  • 実践事例
  • (4)相互評価
  • よい動きを言語化し、引き出す
書誌
楽しい体育の授業 2011年10月号
著者
小室 由希江
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 表現運動での相互評価 教師が評価するならば、その子のよいところを見つけたり、ほめたりするのは簡単だ。しかし、子ども同士は難しい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第7回)
  • 6年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • およその形と大きさ
書誌
向山型算数教え方教室 2011年10月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数6下』p.19〜 1.単元の押さえどころ この単元は,教師も迷うところだ
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 算数の1学期計算総復習
  • 4年用/計算はバッチリ!?
書誌
女教師ツーウェイ 2011年9月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 一学期、わり算の筆算の学習をする。わり算の筆算は、慣れていない子どもにとっては、一つの問題の中で複数回の計算が含まれているので面倒だと感じるだろう…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個を鍛える・クラスを鍛える授業 (第3回)
  • あこがれの授業の追試で鍛える
書誌
女教師ツーウェイ 2011年9月号
著者
小室 由希江
本文抜粋
一 あこがれの授業の追試をしたい 個を鍛え、クラスを鍛える授業は、やはり「良い発問」が大切である。しかし、私は国語が苦手。だから、追試するのが一番だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「論文審査」を突破した女教師たちの“しなやか”な授業づくり (第5回)
  • 「向山型算数」と堂々と言えることを目指す
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「向山型算数」と堂々と言いたい 向山型算数を追い始めたけれど,ずっと自分の指導は,「向山『風』算数」で,「向山型算数」とは言えないと思っていた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個を鍛える・クラスを鍛える授業 (第2回)
  • 三学期の子どもの姿をイメージして発生を鍛える
書誌
女教師ツーウェイ 2011年7月号
著者
小室 由希江
本文抜粋
一 三学期のゴールをイメージして作戦を練る  二月の参観日で「二分の一成人式」を行った。「二分の一成人式」では、子どもたちそれぞれの将来の夢や家族への感謝の言葉の発表、呼びかけ、歌の発表をした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ