検索結果
著者名:
小口 佑介
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第36回)
  • 低学年/跳び箱運動
  • 楽しく「できる」ようになる!低学年跳び箱指導
書誌
楽しい体育の授業 2021年5月号
著者
小口 佑介
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 指導要領にはたくさんの技が例示してあり,全ての技を取り扱うことは難しいと考えます。そこで,校内において跳び箱運動の系統表を作成し,学年ごとに切り…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 運動が苦手な先生でも体育指導のプロになれる!指導スキル&授業アイデア (第12回)
  • 「体育を専門としない先生方」への体育授業の広め方
書誌
楽しい体育の授業 2021年3月号
著者
小口 佑介
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
今月の悩み Q 「体育を専門としない先生方」に,どのように「わかる」「できる」体育授業を広めていけばよいかわかりません。また,いつどのような内容を伝えていくとよいでしょうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 運動が苦手な先生でも体育指導のプロになれる!指導スキル&授業アイデア (第1回)
  • ボール運動の1時間目とベースボール型の悩みについて
書誌
楽しい体育の授業 2020年4月号
著者
小口 佑介
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
今月の悩み(1) Q ボール運動の1時間目をどのように進めていいかよくわかりません。ドリルゲームやタスクゲームなど教えることが多すぎて,3時間目からやっとメインゲームに入れる状況です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 盛り上がる授業開き!黄金ガイド
  • 体育授業で学級づくり! 授業開きで使える黄金ネタ
  • ペアで協力!
  • 2人組じゃんけん/パス競争
書誌
楽しい体育の授業 2019年4月号
著者
小口 佑介
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 行い方 @まずは,簡単にルール説明を行います。 ※下記のC〜Fについて A今回【取り扱う運動】(右記参照)を決めます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ