検索結果
著者名:
小貝 宏
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • スマイル★道徳授業づくり 教科書120%活用法
  • HP等掲載のコンテンツ
書誌
道徳教育 2022年1月号
著者
小貝 宏
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 「道徳科の一時間一時間を子どもたちが人間としての生き方を深める時間にしたい」というのは全ての教師の願いである。そのためには,教材研究をしたり,発問構成や指導方法を考えたりすることが必要不…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最強の道徳授業開きデザイン
  • 学年別 最強の道徳授業開きデザイン/中学校
  • 2年生/役割演技で話し合いを活性化させる
  • 教材名「笛」(出典『道徳教育推進指導資料(指導の手引き)6』文部省)
書誌
道徳教育 2020年4月号
著者
小貝 宏
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業開きのポイント 授業開きでは,「道徳の授業はおもしろい」「本音で話すのは楽しい」「友達の考えをもっと聞きたい」といった思いを一人ひとりの生徒の心の中に湧き上がらせたい。そんな思いを抱かせること…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 2学期からの乱れを防ぐ! 荒れ&いじめ防止の道徳授業プラン
  • 実践/いじめ防止につながる! 多様な授業展開によるアプローチ
  • 「いじめ」を小単元化した道徳授業
書誌
道徳教育 2018年9月号
著者
小貝 宏
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 いじめ問題に関わる内容項目 いじめ問題は道徳教育のみならず学校教育全体で取り組むべき大きな課題である。道徳授業においては、多様な指導方法を工夫しながら児童・生徒の心に迫るべく一時間一時間の授業を充…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • 道徳教育推進教師のための完全実施までの工程表
  • 中学校/評価方法の確立と「考える道徳」への転換
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
小貝 宏
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳の教科化の完全実施までいよいよカウントダウン。小学校は一年後、中学校は二年後となる。各校、道徳の教科化に向けて計画的に準備を始めなければならない一年となる。ここでは、道徳教育推進教師と…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私を変えた道徳授業
  • 私を変えた、あの道徳授業
  • 中学校/生徒の心が躍動する道徳授業
書誌
道徳教育 2003年2月号
著者
小貝 宏
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 「私を変えた、あの道徳授業」。どの授業を選ぶか思案した。私が東京都道徳授業研究会(顧問、故鈴木孝之先生)で道徳の初歩から教えていただき、私なりに「これが道徳の授業か」と初めて感じることが…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳の「研究授業」にチャレンジ!
  • 研究授業の学習指導案づくり
  • 展開の工夫
  • 資料・生徒の実態に適した工夫
書誌
道徳教育 2001年10月号
著者
小貝 宏
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 「道徳の時間で生徒たちが生き生きと目を輝かせる姿を見たい」授業者が共通して願うことである。そのためには、生徒の実態を踏まえた主題の設定・指導案の構想が必要になってくる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ