検索結果
著者名:
市川 和也
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 「見方・考え方」の育ちをとらえる!パフォーマンス評価でつくる社会科授業モデル (第9回)
  • 過去・現在・未来をつなぐパフォーマンス課題
  • 中学校・第3学年・「二度の世界大戦と日本」
書誌
社会科教育 2019年12月号
著者
市川 和也
ジャンル
社会/評価/指導要録
本文抜粋
1 はじめに  今年二〇一九年は三・一独立運動や五・四運動の一〇〇周年に当たる。特に韓国では毎年三月一日は三・一節として国家記念日にされている。日本の終戦記念日なども含め,こうした多くの記念日では過去…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「見方・考え方」の育ちをとらえる!パフォーマンス評価でつくる社会科授業モデル (第6回)
  • パフォーマンス課題を軸にした授業づくり
  • 高等学校・第2学年・世界史B「ヨーロッパ世界の形成」
書誌
社会科教育 2019年9月号
著者
市川 和也
ジャンル
社会/評価/指導要録
本文抜粋
パフォーマンス課題によって授業や単元の焦点が明確化される。  今回は京都市立堀川高等学校の村井昂介先生による二年世界史B単元「ヨーロッパ世界の形成」の授業を紹介する。特にパフォーマンス課題が授業を形成…
対象
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「見方・考え方」の育ちをとらえる!パフォーマンス評価でつくる社会科授業モデル (第4回)
  • 学習内容をいきいきとつかませるパフォーマンス授業
  • 高等学校・第2学年・地理B「自然と生活」
書誌
社会科教育 2019年7月号
著者
市川 和也
ジャンル
社会/評価/指導要録
本文抜粋
1 生活との結びつきのなかで  今回は,広島県立広島高等学校の松岡真徳先生による第二学年・地理B単元「自然と生活」の授業を紹介する。ここでは特に,パフォーマンス課題を通して学習内容が人間の具体的な生活…
対象
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ