検索結果
著者名:
山本 章
全9件(1〜9件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新学習指導要領国語科の長所・短所
  • 3 「書くこと」改訂の長所と短所
  • 日本人の課題である論理力の育成をめざしている
書誌
国語教育 臨時増刊 2008年6月号
著者
山本 章
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 三年間の海外赴任で「言葉」の持つ重みを痛感した。他国による侵略や支配を受けた結果、ある時期、自国語が公用語でなくなるという悲劇があっても、自国の言葉をいかなる形でも死守してきたのだという誇り…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 日常的な評価活動を授業に生かす
  • 達成目標の明確化と学力保障の授業づくり
  • 自尊感情を培うための指導と評価
書誌
授業研究21 2001年11月号
著者
山本 章
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 個性を生かす教育には、自尊感情を培う評価観を  「『個』が輝く学校」――本年度四月当初に新たに掲げたワルシャワ日本人学校の学校教育目標である。一人一人の子のよさや可能性を引き出し、新たな時代を拓け…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「絶対評価」で授業のどこを見直すか
  • 「絶対評価」への転換
  • 国語科の達成目標と授業改革の視点
  • 「伝え合う力」の育成とその評価
書誌
授業研究21 2001年5月号
著者
山本 章
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一 自尊感情を育成し、豊かな自己実現を支援する学習評価 子どもにとっての評価とは、自らの学習状況に気づき、自らを見つめ直す契機となり、その後の学習をよりよい方向に促すものでありたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 国語科で「総合的な学習」を支える
  • 国語科から見た「知の総合化」とはなにか
  • 「自立」と「共生」を伴った「伝え合う力」の育成
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
山本 章
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 「内容知」と「方法知」との接続 既に、新しい世紀の幕は開いた。我が国にとって、国際化・高度情報化・高齢化がより一層加速する世紀となるに相違ない。学校教育においても、不易な部分を見極めつつ基礎・基本…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「伝え合う力」を高める授業の工夫
  • 提言・「伝え合う力」を高める授業の工夫
  • 「伝え合う力」を高める指導で心がけたいこと
書誌
国語教育 2001年2月号
著者
山本 章
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 「伝え合う力」とは、人と人との関わりのなかで、互いの立場や考えを尊重しながら、正確に理解し合ったり、適切に表現し合える力である。小・中・高等学校すべての新教育課程の国語科の目標として新たに示…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 続国語教育者への道 (第6回)
書誌
国語教育 2000年9月号
著者
山本 章
ジャンル
国語
本文抜粋
▼ジャーナリスト志願だった学生時代。 ひょんなことから教職に就いた。所謂、俄教師の典型である。「出会いによって人が育つ」――以後の私の道のりを顧みると、その言葉どおりであった…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「対話」で話す聞く力の基礎を養う
  • 話す聞く力の基礎を育てる「対話」指導の計画と学習への手掛かり
  • 低学年/「対話」指導の計画と学習への手掛かり
書誌
国語教育 2000年8月号
著者
山本 章
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 携帯電話の台数が家庭の据付け電話の台数を凌駕したという。幼い頃自宅に電話がなくて、不自由した体験のある私にとって、高度情報社会がこんな記事で実感できる。路上や車中などで携帯電話で長話をし…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 話し手と聞き手の心の交流を図る
  • 提言・よい聞き手がよい話し手を育てる
  • 相互扶助の関係を意識した指導を
書誌
国語教育 2000年5月号
著者
山本 章
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 過日、二・三日おいて、著名な企業家と臨床心理士のお二人の教育講演会に立ち会い、偶然にもある人物に関しての共通した話を伺う機会があった。その人物というのは、現在全国的に活躍をしている、好感度N…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀型授業づくりの可能性
  • 相互交流能力を育てる授業づくりの可能性
  • 「伝え合う力」を高めるために留意したいこと
書誌
授業研究21 2000年4月号
著者
山本 章
ジャンル
指導方法・授業研究
本文抜粋
はじめに 先行き不透明な時代の中、核家族化、少子化など子どもを取り巻く社会環境の変化もあって、年ごとに、集団生活の場において他者とうまく「伝え合い、感じ合い、わかり合う」ことができずに悩み、苦しんでい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ