検索結果
著者名:
山田 充
全32件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • S.E.N.S支部会紹介 (第22回)
  • 支部会支援委員会の活動
書誌
LD,ADHD&ASD 2023年7月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
S.E.N.Sの会では,全国の都道府県単位で支部会が順次,結成されてきています。現在,最後の一県が結成準備をしています。この県の支部会が結成されると全国の都道府県に支部会が結成されます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもの特性に応じた「個別の指導計画」づくり
  • 〈実践〉書き方がシッカリわかる「個別の指導計画」モデルケース
  • 小学校3年生/通常の学級と通級指導教室の連携事例
  • 書字に困難があるなど,学習困難のある子ども
書誌
LD,ADHD&ASD 2023年4月号
著者
山田 充・ほか
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
事例概要 ○学年,性別 小学校3年生,男子 ○家族関係 父母,本人,弟(小2)の4人家族 ○困難
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 算数障害の理解と支援―認知能力のアンバランスに起因する「計算する」,「推論する」ことの困難さとその支援―
  • 〈実践〉学校現場における算数の困難さのある子どもたちの特徴と指導
  • 小学校/文章題
  • イメージ力を育てる文章題の指導
書誌
LD,ADHD&ASD 2023年1月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
文章題を解くのに必要な力は? 算数の文章題は,算数が苦手な子どもたちにとって,最難関といってもよいほどの難しい問題です。子どもたち自身も苦労していますが,指導する先生も皆さん,どのように指導すればよい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特別支援教育ステップアップ講座 (第17回)
  • 支部会支援委員会がすすめる支部会研修の充実
書誌
LD,ADHD&ASD 2022年10月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
支部会支援委員会の誕生 2021年度から,特別支援教育士資格認定協会(以下,認定協会)の臨時委員会として「支部会支援委員会」が誕生しました。支部会とは,特別支援教育士の資格を取得した人々が,都道府県単…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • タイプ別 実践に生かせる研修スタイル
  • (3)1人の子供への理解に生かす「ケーススタディ型」研修
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
研修スタイルについて どんな研修スタイルか 事例研修会とは,学校などで指導が困難であったり,子供の困り感がとても大きく,学習や生活等がうまくいかなかったりするケースなどで,実施されるものだと考えていま…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 GIGAスクール時代の「ハイテク&ローテク」な合理的配慮
  • 〈実践〉テクノロジーを活用した合理的配慮事例
  • ICT以外の学びのアイデア
  • コンパスが苦手な子どもへの「くるんパス」―書く・計算するに対応―
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年10月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
コンパスの苦労 子どもたちは,小学校3年生になると,図形の学習の中で,コンパスの使い方を勉強します。このコンパスの学習で苦労する子どもたちがたくさんいます。コンパスのつまずきポイントは,次のようなとこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 連携・協働による指導・支援から見る「通級による指導」担当者の専門性
  • 〈提言〉アセスメントができる通級指導教室
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年7月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
通級指導はアセスメントが命 通級指導教室は,言うまでもなく,通常の学級に在籍する児童生徒の様々な困難に対して週に数時間の指導を行い,改善を目指すところです。通常の学級在籍であることから,通級に来る子ど…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特別支援教育ステップアップ講座 (第13回)
  • 子どもの様子から特性を見取るアセスメント
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年7月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
アセスメント力を高めよう 特別支援教育に関わるということは,発達障害の特性と子どもたちの困難の関連を明らかにし的確に支援方針が立てられる!ということだと思いますが,そのためには,子どもの状態をしっかり…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 保護者と教師との信頼関係づくり
  • 〈実践〉保護者と教師が信頼関係を築くためにしたいこと
  • 特別支援教育コーディネーター/保護者の願いに応える支援システムを
書誌
LD,ADHD&ASD 2020年4月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
はじめに 学校は,保護者と教師・学校が直接接する最前線です。日々,子どものことを通して話し合いなどが行われます。うまくいくこともありますが,保護者とうまく関係が取れず,悩んでいる先生もたくさんいます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 保護者と教師との信頼関係づくり
  • 失敗ケースに学ぶ!やってはいけない保護者対応
  • 気持ちの掛け違い/子どもの頑張りさえ伝えれば保護者は安心する…わけではない
書誌
LD,ADHD&ASD 2020年4月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
はじめに 特別支援教育の現場は言うに及ばず,保護者対応を必ず行わなければなりません。保護者対応は,子どもへの教育を保護者と学校が協力共同しながら行っていくためには必須であるといえます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 将来の就労・自立に向けて学齢期にできること
  • 実践 よりよい就労・自立のための指導・支援
  • 学校教育編/小学生
  • 対人関係でキレる子どもの学習支援
書誌
LD,ADHD&ASD 2019年10月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに(子どものこと) 6年になる時の春休みに,お母さんと子どもの学校訪問がありました。他県から転校してくる予定だが,この子をきちんと見てくれる学校を探している,春休みの間にいくつかの学校を回ってい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 苦手さのある子の学びを育む「合理的配慮」と「学級づくり」
  • 特集について
書誌
LD,ADHD&ASD 2019年1月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(いわゆる「障害者差別解消法」)が平成28年4月1日に施行され,それ以後,「合理的配慮」がクローズアップされるようになりました。合理的配慮は,学校の設置…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 苦手さのある子の学びを育む「合理的配慮」と「学級づくり」
  • 提言 新学習指導要領にみる「合理的配慮」と「学級づくり」
書誌
LD,ADHD&ASD 2019年1月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
はじめに 2016年4月より,障害者差別解消法が施行され,障害者差別の禁止とともに,公的機関での「合理的配慮」の提供が義務となりました。これ以降,入試での配慮や,学校環境の整備など様々な合理的配慮が検…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 編集後記
書誌
LD,ADHD&ASD 2019年1月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
先日,ある県の小学校の校内研修会の助言者として参加する機会がありました。特別支援学級の公開授業と事例検討会の2つがセットになった研修会でした。特別支援学級の公開授業の方では,素晴らしい授業を見ることが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • S.E.N.S支部会紹介 (第1回)
  • 大阪支部会
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年4月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
会員の様子 大阪支部会はS.E.N.Sの会支部会の中で,最大人数が所属する支部会のため,運営は「運営委員会」が行っています。運営委員は大阪支部会在籍のS.E.N.S-SVです。また,日常の運営などを担…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク (第12回)
  • (Pick UP!)カタカナを覚えるための「カタカナビンゴ」
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
*56ページ〜の解説もあわせてお読みください。 〈カタカナカード@〉パンダ・コンパス 〈カタカナカードA〉バナナ・クリップ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク (第11回)
  • (Pick UP!)漢字の細部に注目する 漢字の間違い探しプリント
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「漢字の間違い探しプリント」漢字の抜き方 @わかりやすい一画を抜く  ※ 画像  A続けた二画など複数の画を抜く…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ユニバーサルデザインと合理的配慮でつくる授業と支援
  • 特集について
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ここ数年,発達障害のある子どもへの個別対応,支援のシステムづくりの実践は,非常に広まり,深まってきていると実感しています。全国的にインクルーシブ教育への取組も進められてきています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 ユニバーサルデザインと合理的配慮でつくる授業と支援
  • 提言
  • 通常の学級で発達障害のある子が学ぶための「ユニバーサルデザイン」「合理的配慮」
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 発達障害のある子どもたちの支援を語る中で,学びの保障が今改めてクローズアップされなければならないと感じています。全国的に集団適応ができなかったり,対人関係に課題があったりする子どもの対応につ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 編集後記
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
全国で,授業を改善しようという取組が行われています。特別支援教育においても,インクルーシブ教育と特別支援教育の関係が強調されています。授業のユニバーサルデザインの実践も様々なところで進んでいます。合理…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ