検索結果
著者名:
山田 一
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子どもに「モラル」を育てる (第5回)
  • 言葉遣いを考えることのできる子にしよう
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 言葉=心 言葉は、使う者の心を反映する。子どもたちの日常会話を聞くことがある。そこには、「きもい」「ださい」など、言われた相手が、そこにいられないような言葉が平気で使用されている。使っている当人た…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもに「モラル」を育てる (第4回)
  • トイレのスリッパをそろえる子にしよう
書誌
心を育てる学級経営 2007年7月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 スリッパがそろわない 学校には、子どもたちが使用するトイレが数カ所ある。 子どもの使用するトイレのスリッパが、散乱することはないだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 改正教基法で現場に問われる課題
  • 家庭教育の自主性―現場に問われる課題
  • 保護者の二極化にどう対応するか
書誌
現代教育科学 2007年6月号
著者
山田 一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 家庭教育の自主性とは 改正教育基本法の第十条に、次のような文言が示されている。この条項は、新設されたものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 今すぐ育てたい「心の教育」とは
  • さまざまな荒廃現象にみる「心の教育」とは
  • 勉強嫌いにみる「心の危機」
書誌
心を育てる学級経営 2007年6月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 三つの言葉 使用する言葉は、その人の心を反映する。だとすれば、勉強嫌いの子どもが発する言葉は、その子どもの心を反映していると考えてよい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもに「モラル」を育てる (第3回)
  • 譲り合うことのできる子にしよう
書誌
心を育てる学級経営 2007年6月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 ブランコの取り合いから 一年生を担任した四月のことである。 AさんとBさんが、けんかをし、お互いに泣いているという…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの「規範意識」がなぜ崩れたか
  • 子どもの「規範意識」の現状と問題点
  • 学習態度に見る子どもの「規範意識」
書誌
現代教育科学 2007年5月号
著者
山田 一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 三つの構えから見た現状 ひと口に学習態度といえど、中身が漠然として見えない。 そこで、学習態度を大きく次の三つの構えに分けて、規範意識についての現状を述べることにする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 子どもに「モラル」を育てる (第2回)
  • あいさつのできる子にしよう
書誌
心を育てる学級経営 2007年5月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 あいさつ考 あいさつは、漢字で書くと「挨拶」となる。それぞれどんな意味があるのだろうか。 漢字辞典で調べてみる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 保護者と出会う・つながる3つのポイント
  • 気になる子の保護者と出会い、願いを知る
  • 中学校/保護者は子どもを育てるパートナー
書誌
生活指導 2007年4月号
著者
山田 真一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
課 保護者会を立ち上げる 部活の保護者会はよく動く。会の出席率もいいし、練習試合や大会だといえば会長を中心に車の手配や応援態勢など、引き継がれてきた方法ですぐに出来る。我が子のためだけでなく、我が子の…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 子どもに「モラル」を育てる (第1回)
  • モラルを育てる原則を考える
書誌
心を育てる学級経営 2007年4月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 モラル低下の現状 教室等でモラル低下が、どのような形で見られるか、考えてみた。 大きくは、学習でのこと、生活場面でのことである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “教育再生”の論点と公教育改変の方向
  • 文科省の部会審議から見えてくる“公教育変革の方向”
  • 地域見守り全国ネット部会の方向性を読む
書誌
学校マネジメント 2007年3月号
著者
山田 一
ジャンル
学校経営
本文抜粋
1 地域の動き 子どもに関する相次ぐ事件が、新聞紙上に掲載され、それを読むたびに、心が痛む。子どもの安全を確保しなければならない時代になってきたことはまぎれもない事実である。当然、学校だけでは、子ども…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 クラスの対話力活性化の提案
  • 提言・なぜクラスの対話力の活性化が必要か
  • よりよい人間関係の構築を
書誌
心を育てる学級経営 2007年1月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「学校再生」当面する課題を読み解く
  • 「地方分権化」で学校は再生するか
  • 格差のない教育現場を!
書誌
現代教育科学 2006年12月号
著者
山田 一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 地方分権の構図 中央教育審議会答申「新しい時代の義務教育を創造する」(平成十七年十月二十六日)を再び読む…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 目線を意識することで授業が変わる
  • 提言・なぜ授業展開で目線が大事か
  • 何を見るかだけでなく、どこを見るか
書誌
授業研究21 2006年11月号
著者
山田 一
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 子どもと目線の合わない教師 授業中に子どもたちと目線の合わない教師がいるという。そのような教師の授業は、一方的に進めることが多く、その目線は、教科書と黒板の往復である。もちろん、このような事態は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学習の流れを変える「板書」の活用法
  • 学習の流れを変える「板書」の活用法―低学年
  • 板書の発想を転換する
書誌
国語教育 2006年10月号
著者
山田 一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 度肝を抜かれた板書 かつて附属小学校で、教育実習生時代にお世話になった指導教官の授業を参観させていただいたことがある…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもの発言を引き出す授業のコツ
  • 名人に学ぶ「子どもの発言」の引き出し方
  • 子どもの確かな成長を促す発言指導になっているか
書誌
授業研究21 2006年10月号
著者
山田 洋一
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 発言することが確かな成長につながっているか 今さら、言うまでもないが、教育の目的は人格の完成である。学校でのあらゆる教育活動は、この一点を目指す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学校給食を「食育」の充実で生かす
  • 「食育」指導で家庭との連携・協力
  • 知ることは、変わることの前提である
書誌
心を育てる学級経営 2006年10月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 私の体験 「食」という漢字は、「人を良くする」と書く。つまり、人を良くしないものだとしたら「食」ではない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学校給食を「食育」の充実で生かす
  • 偏食・肥満児指導のヒント
  • 低学年にこそ知識を 高学年にこそ体験を
書誌
心を育てる学級経営 2006年10月号
著者
山田 洋一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 むしろ低学年にこそ「食の知識」を 乱暴に言い切ってしまうと、教育現場では「低学年には体験を」「高学年には知識を」それぞれ重視するという傾向がある…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「討論の授業」で思考力を鍛える
  • 「討論の授業」づくりへのステップ
  • 「討論の授業」づくり・下学年の場合
書誌
国語教育 2006年9月号
著者
山田 一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 低学年の討論の授業 討論の授業は、聞く、話す、書く、読むの総合的な力を必要とする。低学年の場合、この総合的な力が、高学年に比べ、不十分な面があることを前提にしたい。とりわけ、聞く力が弱いと、討論が…
対象
小学1,2,3年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 学校力・教師力の強化の課題
  • 学校の自主性・自律性の確立
  • 学校運営から学校づくりへ発想を転換する
書誌
現代教育科学 2006年5月号
著者
山田 一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 学校の権限拡大 中教審答申(平成十七年十月二十六日)を読む。「新しい時代の義務教育を創造する」という標題が付されていた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもの「心」を鍛える学級づくり
  • 提言・学級づくりで子どもの「心」の鍛え方
  • 自分の壁を乗り越えさせる
書誌
心を育てる学級経営 2006年5月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ