検索結果
著者名:
山口 俊一
全23件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 スーパーとびなわ活用法
  • 自由に挑戦できる五分間
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
山口 俊一
本文抜粋
一 失敗から生まれたとびなわシステム 中学校でも「スーパーとびなわ」は大人気である。授業開始からの五分間、自分が選んだ様々な跳び方に挑戦できる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 プロ教師への道=体育研究最前線34
  • 体つくり指導のマニュアル―後輩に説明できるネタ
  • 体力を高める運動の指導
  • 走るのが苦手な子が変わる授業
書誌
楽しい体育の授業 2014年11月号
著者
山口 俊一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 スロージョギング 小学校の5・6年生を対象にした「動きを持続する能力を高めるための運動」における「無理のない速さで5〜6分程度の持久走をすること」を例にとって紹介する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “国語の教室習慣”定着!黄金の授業開き
  • 授業で定着させる教室習慣の基礎基本
  • 発言・挙手ルールづくり
書誌
国語教育 2014年4月号
著者
山口 俊一
ジャンル
国語
本文抜粋
1 結論を先に述べる 常に結論を先に述べることを教える。最初は、学級目標を決める話し合いが、学習の場となる。実際の発言である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “黄金の3日間”持続!教室経営のシナリオ
  • 黄金の3日間が持続!教室経営の土台づくり
  • 朝の会・帰りの会の指導 ポイントはここ
  • 趣意説明と確認の原則で、黄金の3日間が1年間続く
書誌
授業力&学級統率力 2014年4月号
著者
山口 俊一
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 教室の前面はスッキリと 数年前、一二月の三者面談で保護者に言われたことがあった。 「教室の前面がスッキリしてますね。うちの娘は、教室の前面がごちゃごちゃで小学校の時、苦労したもので………
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 前頭前野を鍛える絵本活用法30
  • 子どもが発見!新たな「どこどこ問題」@
  • 頭をひねって考えるから中学生も夢中になる
書誌
特別支援教育教え方教室 2014年2月号
著者
山口 俊一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1あっという間に生徒に広まった 五色百人一首を初めてやった時以上の手ごたえを感じた。 いつでもできるように教室に保管した…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会貢献活動
  • わが地域のまちづくり活動 (第32回)
  • 思いを繋ぐ子ども観光大使
書誌
教室ツーウェイ 2013年11月号
著者
山口 俊一
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “いじめ”発見から解決へ=学校・教師ハンドブック
  • V 教師自身が遭遇した“いじめられ”体験レポート
  • 1 大人になってもひきずるいじめの原体験
  • D小学校五年生の夏、それまでいじめっ子だった自分が急にいじめられっ子に
書誌
教室ツーウェイ 臨時増刊 2013年3月号
著者
山口 俊一
本文抜粋
小学校五年生の夏休み前、事件は起こった。担任のA先生が、「このクラスにはいじめがある」とクラス全体に宣言した。当時、自分のやっていることが良いことではないように思ってもいたが、これまで、自分よりも偉そ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • わが地域のまちづくり活動 (第23回)
  • 観光こそが地域の総合力
書誌
教室ツーウェイ 2013年2月号
著者
山口 俊一
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 発達障がい児を巻込む「いじめの構造」
  • いじめの発見―きっかけと対応
  • いじめアンケート項目 中学校
  • アンケートで情報収集、全職員で対応
書誌
特別支援教育教え方教室 2013年2月号
著者
山口 俊一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1アンケート直後の対応 中学校は忙しい。 授業に部活,行事,朝から晩まで走りっぱなしである。 生徒も忙しい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 私は,この本をこう読んだ (第2回)
  • 『天才と発達障害』岡南著(講談社)
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
山口 俊一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1『天才と発達障害』ダイジェスト 聴覚言語優位型認知の場合,生徒は順序性を重視した段階的な教え方を必要とし,部分から全体へ,聴覚的・言語的手がかりをもとに学習を進めます…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 “リズムとテンポ”をつくる授業習慣52
  • リズムとテンポを乱す授業の「ムダな言葉」=削り方のヒント
  • 道徳授業の「ムダな言葉」=削り方のヒント
書誌
授業力&学級統率力 2012年6月号
著者
山口 俊一
ジャンル
授業全般/学級経営/道徳
本文抜粋
一 道徳でのNG発問 その一「なぜ、そう考えたのですか。」と発問のたびに理由を求めること。理由を聞くことは自然な授業行為であるが、直感で答えた生徒や理由がまとまらない生徒に対して執拗に問い返して、授業…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 (第1回)
  • 強烈な抵抗感が出てくる思春期の子どもとの格闘の末に
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
著者
山口 俊一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
学力不足は, 多感な時期の子どもたちの自尊感情の著しい低下と大きな反動  となって現れる。 エネルギーのある子は,深夜徘徊,器物破損,家庭暴力などのかたちで現れ,エネルギーのない子は,不登校,別室登校…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 やんちゃ君と対話!教室話術の磨き方
  • 明るいトーンの話し方=教室話術の磨き方
  • 朝の会―明るいトーンの話し方ポイント
書誌
授業力&学級統率力 2012年2月号
著者
山口 俊一
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 週のスタートは紙一重 月曜日の朝の会が、明るいトーンで始まれば、その一週間は明るく生活できる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 震災と発達障がい児の“心のケア”にどう取り組むか
  • 温かく包み込む雰囲気を大人たちがつくり続ける
書誌
特別支援教育教え方教室 2011年9月号
著者
山口 俊一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1どの子も不安を抱えていた3月 しっかりとした顔つきの男子高校生が,6月にこんなことを語ってくれた…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「出来た!」歓声あがるプロのワザ81
  • 実践事例
  • ボール運動 ネット型
  • 成功体験の蓄積とルールの工夫
書誌
楽しい体育の授業 2011年7月号
著者
山口 俊一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 運動経験による習得の差 子どもたちは、小学校中学年頃からスポーツ少年団で自分の好きなスポーツを習いに行く子とそうでない子に分かれます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの成長過程で節目イベント─子ほめ条例、1/2成人式、立志の式
  • 立志の式は、子どもに何を与えたか
  • 成長の起爆剤、立志式
書誌
教室ツーウェイ 2010年10月号
著者
山口 俊一
本文抜粋
平成二十二年二月十日(水)立志式 子どもたちは、両親からの手紙を読んだ。 翌日の日記には、「これまでは親に甘えてばかりだったけれど自分のことは自分でやるようにしたい」という前向きな決意や感謝の言葉が多…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別・この授業で身に付けさせる○年生の向山型国語スキル[1・2月]
  • 中学校
  • 主張を簡潔に「書くこと」で自信を持たせよ
書誌
向山型国語教え方教室 2010年2月号
著者
山口 俊一
ジャンル
国語
本文抜粋
1.総合の学習とリンクさせる 教科担任制の枠を超えて,子どもに力を付けさせたいのが国語の「書く力」である…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもから学び子どもと出会う―若い教師からのメッセージ
  • 実践・中学校
  • 生徒会活動の現状とこれから
書誌
生活指導 2006年12月号
著者
山口 俊一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●はじめに 〈対象学年・中学三年生〉 中学校における自治活動では、どんな力をつけることができるのだろうか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全12ページ (120ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ