検索結果
著者名:
山口 章
全20件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「すごい!」と言われる研究授業アイデア48
  • おすすめはコレ!研究授業 学年・分野別 展開例
  • 【小学5年】給食の中の水産物
書誌
社会科教育 2015年9月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
「水産業」が身近にあまりない地域なので、導入として行った。 「学校給食の献立」を配り、給食に使われている水産物(海や川でとれたもの)を見つける作業をさせた…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業開き“子ども心つかむ”特選クイズ
  • 教材・教具の活用力UP=ここをクイズ
  • 資料集活用力UP=ここをクイズ
書誌
社会科教育 2015年4月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
6年生の資料集を考えてみる。 1 年表から資料集の使い方を教える 資料集は教科書の内容をより具体的に、また、ビジュアルに作成されていることが多い。その使い方をきちんと教えたい。そして、教科書と併せて使…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 地域課題を今,“知っ得ネタ”教材化ヒント
  • 地域を知っ得!学習活動を促すアクティブQ
  • マイナスをプラスにした地域探し
書誌
社会科教育 2015年2月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
勤務校のある長瀞町は関東地方のみならず、全国的に有名な観光地である。 副読本の「町の人の仕事調べ」には、「物を作る仕事」で働いている人が一位、「物を売る仕事」が二位とあり、長瀞町の特色が見える。「岩畳…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業開き=社会科好きにする特選ネタ
  • 社会科好きにする授業開きの準備ポイント 授業開き=子どもを惹きつけるネタ
  • 小学5年の授業開き=子どもを惹きつけるネタ
  • 教材のキーワードに迫る体験や発言の引き出し方
書誌
社会科教育 2013年4月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
1 物を用意する ア 児童数分の5円玉 全員分の5円玉を用意する。5円玉の表にある絵を見て気がついたことを発表する。稲穂、歯車、海から農業・工業・水産業に迫っていく…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業が成功する“指導案の言葉”100選
  • 授業の目利きは“ここ”を見ている! 指導案の“言葉”→見えてくる“授業”像
  • 「ここで確認する」から見えてくる授業像
書誌
社会科教育 2011年6月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
自分の指導案に「確認する」という言葉はどのように使われているのか調べた。 五本見つかったが、それらの全てが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもをゆさぶる“教材・教具・モノ”便覧
  • 子どもをゆさぶる“教材・教具・モノ”一覧
  • 5年で活躍する教材・教具・モノ一覧
書誌
社会科教育 2009年9月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
過去の授業で使った教材・教具・モノを単元別に紹介したい。  「農業」関係  1 バケツ米作り インターネットで検索するといくつか見つかる…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもが楽しく学ぶ“勉強のコツ”43の法則
  • 演習問題で〈情報の取り出し→解釈→熟考・評価→論述〉勉強のコツ
  • 地域をウオッチングする―論述文作成のコツ
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
論述文作成の条件として、  1 論述文の書き方を知っていること(3年生なので「はてな作文」として考える…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 知識活用型学力へ転換“授業力の開発”
  • 知識活用型学力を育成する授業づくりのヒント
  • 「予測する力」を育成する授業づくりのヒント
書誌
社会科教育 2007年11月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
「予測する力」を育成する授業づくりのヒント 「知識活用型学力」は、「PISA型学力」ととらえてもいいだろう。TOSS代表の向山洋一氏は、「PISA型読解力」を「情報解釈力」とよんだ方が分かりやすいと述…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業の価値を上げる“テスト出題”面白例
  • 観察・調査力UPの手づくりテスト・面白例
  • 見学力UPの手づくりテスト
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
火事を防ぐための見学(道具)で大切なことを考えてみる。  何という名前なのか? 何のために使うのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ロハス―次世代の環境goo教育への提言
  • ロハスマインドで授業のシナリオを考える
  • ロハスな生き方:イデトシカズで授業シナリオづくり
書誌
総合的学習を創る 2006年11月号
著者
山口 章
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
イデトシカズ氏は「LOHAS」がカバーするジャンルとして次の五つを提唱している。 @持続可能な経済…省エネ商品、代替エネルギー、グリーン都市計画等…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み“総合らしいユニーク宿題”100選
  • 夏休みに仕掛ける→総合らしいユニーク宿題:ベスト10
  • 3年夏休みのユニーク宿題:ベスト10
書誌
総合的学習を創る 2006年7月号
著者
山口 章
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
三年生の総合的な学習は、社会科との関連もあり地域の内容が多い。 勤務校では、一学期「こじか(総合的な学習の名称)自然探検隊が行く」、二学期「おがの町、調べて、作って、食べてみよう」、三学期「タイムスリ…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“大黒柱の発問”全学年一覧
  • 5年/単元を貫く大黒柱の発問と補助発問の構造化
  • 水産業
書誌
社会科教育 2006年4月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
水産業の学習を進めるための大黒柱になる発問を次のように考えてみた。  水産業に興味を持たせる発問
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新教科書が活躍する授業システム44
  • 新教科書の使い勝手=ユーザーとしての意見
  • 教科書通りの授業
書誌
社会科教育 2005年6月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 総合らしい指導案=すぐ使えるテーマ100選
  • すぐ使える国際・小学英語の指導案―定番テーマのモデル例
  • ○○国を知ろうの指導案例
書誌
総合的学習を創る 2005年5月号
著者
山口 章
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 指導計画 「〇〇国を知ろう」の学習のみならず、指導計画がしっかりしていないと授業は成立しない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 地域学習を“参加型”にどう変革するか
  • 地域学習を参加型に切り替えるスイッチはここだ!
  • 電気の学習に参加型・どんなネタとツールがあるか
書誌
社会科教育 2005年3月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
この2枚の写真を見て気がついたこと、思ったことを書きなさい。  ・ごちゃごちゃしているのとすっきりしている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 シチズンシップ教育―新しい授業の提案
  • シチズンシップを考える“論争授業&読み物教材”
  • @ 責任ある社会行動
  • 小学校「ゴミ問題」
書誌
社会科教育 2005年1月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
シチズンシップ教育の目的と実践課題は次のようになっている。  [目的] 「子ども達が参加型民主主義を理 解し・実践するために必要な知識・スキル・価値観を身につけ、行動的な市民となること…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうすれば“総合らしい評価”が出来るか
  • “総合らしい活動”で育つ能力と評価の観点・目安
  • インターネットで育つ能力と評価の観点・目安
書誌
総合的学習を創る 2004年12月号
著者
山口 章
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 指導のステップ 「総合らしい評価」を「指導のステップ」という考え方で紹介したい。 インターネットを使う上でのステップを次のように考えてみた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がグーンと上手くなる“7つの習慣”
  • よい授業への道を開く“7つの習慣”
  • 教材開発に役立つフィールドワーク
書誌
社会科教育 2004年8月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
フィールドワークの基本は、  「いつでもどこでも、授業に使えそうなもの(こと)はないか探す
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ