検索結果
著者名:
山口 権治
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「ほめる・叱る」を再考する
  • 教室が落ち着く「ほめる・叱る」以外の指導&支援プログラム
  • ピア・サポート
書誌
授業力&学級経営力 2024年9月号
著者
山口 権治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ピア・サポートとは? ピア(peer)=「仲間」,サポート(support)=「支援・援助」を意味する英語です。したがって,ピア・サポートとは仲間による支援,つまり子ども同士が支え合う活動のことです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 なぜか学級がうまくいく最強心理術
  • コロナ禍の子どもの心を軽くするメンタルヘルス
  • リラクゼーション セルフコントロール アンガーマネジメント
書誌
授業力&学級経営力 2021年1月号
著者
山口 権治
ジャンル
学級経営/教育学一般/生活指導/進路指導
本文抜粋
取り組みの概要  1リラクゼーション ○ねらい コロナ禍のストレスフルな状況では,感情コントロールが苦手な生徒が問題行動を起こすことが考えられます。そこで,授業に集中でき,落ち着いて学校生活を送ること…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 怖いほどクラスがうまくいく 教師のための心理学入門
  • クラスづくりに怖いほど効く! 5つの心理学的アプローチ
  • 「けんか・いじめ」に効く ピア・サポートの実践例
書誌
授業力&学級経営力 2017年8月号
著者
山口 権治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 対立解消トレーニングの内容 友人間で待ち合わせ時間に遅刻するといったもめごとを設定し、「くり返し」、「要約」の技法を使ってロールプレイを行う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ