検索結果
著者名:
若松 大輔
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 指導と評価を一体化!学習評価&授業づくりガイド
  • 6 学力テスト改革に打ち勝つ! 授業改善につながるパフォーマンス評価
  • 「書くこと」を通して高次の学力をすべての子どもに
書誌
社会科教育 2020年12月号
著者
若松 大輔
ジャンル
社会/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
1近年の学力テストの動向 近年,様々な学力調査や学力テストが行われている。代表的なものは,OECDによるPISA調査や全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)であろう。また,二〇二一年からは,従来のセ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「見方・考え方」の育ちをとらえる!パフォーマンス評価でつくる社会科授業モデル (第7回)
  • 困難を抱える子どもとパフォーマンス評価
  • 中学校・第2学年・「九州地方」
書誌
社会科教育 2019年10月号
著者
若松 大輔
ジャンル
社会/評価/指導要録
本文抜粋
1 はじめに  近年,「逆向き設計」論に基づく単元設計ならびにパフォーマンス評価の実践報告は少なくない。しかしながら,パフォーマンス課題が高次の認知能力を要求するものであるためか,附属学校をはじめとす…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「見方・考え方」の育ちをとらえる!パフォーマンス評価でつくる社会科授業モデル (第3回)
  • 子どもの「なぜ」から始まるパフォーマンス評価
  • 小学校・第6学年・「武士の世の中へ」
書誌
社会科教育 2019年6月号
著者
若松 大輔
ジャンル
社会/評価/指導要録
本文抜粋
1 はじめに  本号から、パフォーマンス課題を取り入れた単元や授業の実際を示しつつ、その意義を説明していく。今回は、京都市立小学校の教諭である根津亮介先生の実践に即して、小学校の歴史分野の具体例を提示…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ