検索結果
著者名:
七條 正典
全9件(1〜9件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 教科化時代の道徳授業―未来予測と提言 (第12回)
  • 心のニーズに応える魅力ある道徳授業
  • 道徳教育の実質化を求めて
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
七條 正典
ジャンル
道徳
本文抜粋
一はじめに 「人生は進歩です。若い時代は準備の時であり、最上のものは過去にあるのではなく、将来にあります」これは、NHKの連続テレビ小説「花子とアン」で、花子の女学校の校長先生が卒業式の式辞の中で述べ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳教科化=最新情報ウォッチ
  • 新「心のノート」(私たちの道徳)原稿構成案から注目ポイントを読み取る
  • 〔中学校〕4つの注目ポイント
書誌
道徳教育 2014年3月号
著者
七條 正典
ジャンル
道徳
本文抜粋
新「心のノート」改訂の基本方針 新「心のノート」については、「道徳教育の充実に関する懇談会」と、その下に設置された「『心のノート』改訂作業部会」との連携による検討を踏まえ、これまでの作成方針に加えて…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 古今東西=授業名人の道徳教室
  • 道徳授業名人―その必要用件は?と聞かれたら
  • 子どもの心に寄り添い、心に響く指導を心がける教師
書誌
道徳教育 2013年8月号
著者
七條 正典
ジャンル
道徳
本文抜粋
見事な授業技術をもった教師がいる。しかし、それは、道徳の時間の指導においては必要条件ではあるが、十分条件ではない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • おすすめの本
  • 『中学校「生命の教育」の実践〜道徳授業を核として〜』
書誌
道徳教育 2006年10月号
著者
七條 正典
ジャンル
道徳
本文抜粋
最近、「生命の教育」の実践をみる機会が増えた。生命の大切さを子どもたちに学ばせようとする背景には、生命が軽視されている事件が相次いでいることがある。そのような問題への対応も含めて、「生命の教育」を推進…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 1年間をどう振り返るか 〜子どもの成長、教師の成長〜
  • 論説/1年間の子どもの成長を見つめ実感させる
  • 確かな振り返りの具体化を目指して
書誌
道徳教育 2005年3月号
著者
七條 正典
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 三月は、教師にとっても、子どもにとっても、1年間の自己の成長を振り返り、次年度に向けた新たな課題を確かめる節目となる大切な時期である。教師にとっては、子どもの道徳的成長に向けた指導がどうであ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもに『育てたい三つの力』
  • 現代の子どもに育てたい資質・能力
書誌
道徳教育 2003年7月号
著者
七條 正典
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 子どもが自らの人生をよりよく生きていけるためには、何よりも自らのよさに気づき、それを伸ばしていくことによって、自己実現を図ることができるようになることである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • おすすめの本
  • 『構造化方式に基づく「心のノート」を生かす道徳授業(中学校)』
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
七條 正典
ジャンル
道徳
本文抜粋
平成十四年四月に「心のノート」が全国の児童生徒に配布されて一年が経過した。 はたして「心のノート」は子どもたちにとって役立つものとして機能しているだろうか。あるいは道徳教育を推進する上で、教師や保護者…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 『心のノート』を、どう活用するか
  • 『心のノート』に期待するもの
  • 中学校/心のガイドブックとしての「心ノート」
書誌
道徳教育 2002年9月号
著者
七條 正典
ジャンル
道徳
本文抜粋
新学習指導要領による指導が全面実施となる本年四月、全国の小院中学生全員に「心のノート」が配布された。この「心のノート」は、生徒が身に付ける道徳の内容を、生徒にとってわかりやすく書き表した。また、道徳的…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ