検索結果
著者名:
児玉 康弘
全16件(1〜16件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “新視点”で考える社会科イノベーション
  • “社会科イノベーション”→新視点で考える全体像
  • 教科目標・目標構造→新視点で考える
書誌
社会科教育 2014年8月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
平成26年3月31日に公表された「育成すべき資質・能力を踏まえた教育目標・内容と評価のあり方に関する検討会」の論点整理は多岐にわたる課題について論じている。ここでは、教科等を横断する汎用的な資質・能力…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科主任の仕事術―ポイントは“ここ” (第3回)
  • 【コメント】経験値の有効活用
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 クイズで教師力診断―達人の出題52選
  • 社会科授業研究が深まっているのは―AとBのどっち?クイズ
書誌
社会科教育 2013年8月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
この話は、選択問題やクイズというよりも、ある社会科の研究授業の批評会におけるA場面からB場面への局面転換について述べている。両場面の違いを考えることを通して、社会科授業研究のあり方を考えていただければ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “悔いのない教師生活”支える思想と行動
  • 自分を見つめる目・メタ認知力のチェックポイント
  • 年に1つの授業づくり
書誌
現代教育科学 2012年2月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
教育学一般
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 民主教育“権力なき国家”の理想と現実
  • 学習指導要領の変遷にみる“民主教育の理想と現実”●平成から昭和へ遡行する
  • 昭和三三年指導要領の特徴と果たした役割
  • 経済成長の時代の国家主義的政策
書誌
現代教育科学 2012年1月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 昭和三三年の指導要領改訂 昭和三三年指導要領は、その編成作業・内容ともに文部省の強い意向が反映されているといわれる。編成作業においては、前年の教育課程審議会で、明確な方向づけをもった試問や運営を行…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第163回)
  • 新潟県の巻
書誌
社会科教育 2011年10月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
1 小学校の実践  新潟市立新津第二小学校では、平成20年度に小林吉男校長の下で問題解決過程としての「社会科学習指導のモデル」(新潟県社会科教育学会『社会科の研究』第15号掲載)を打ち出し、モデルに基…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 人と本でプレビュー アーカイブ“社会科60年”を覗く (第5回)
  • 森分孝治著『社会科授業構成の理論と方法』明治図書、1978年・『現代社会科授業理論』明治図書、1984年
書誌
社会科教育 2010年8月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
一 著者のこと 森分孝治氏は、一九六六年に設置された広島大学教育学部教科教育学専攻の博士課程後期進学の第一回生として研究を本格的に開始された。以来、四〇年間にわたって我が国の社会科教育学研究の確立に尽…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「社会保障」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
年金について、三つの話題を述べ、その典拠とした参考文献を示したい。 @ 払わないと払い損になる 二〇〇九年度から、高齢者へ支払われる基礎年金の半分は税金で賄われることになった。このことは、保険料を支払…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 地域学習=“新要領の重点”どう盛り込むか
  • “新要領の目玉”を地域学習にどう盛り込むか
  • 法やきまり→地域学習にどう盛り込むか
書誌
社会科教育 2009年4月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
1 法やきまりを地域学習に盛り込む観点 法やきまりを地域学習に盛り込む観点として、例えば、次の3つが考えられる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新要領“地域資源学習”で変わる教材開発
  • “地域資源の保護・活用”―わが県の一押しはこれだ!
  • 広島県
書誌
社会科教育 2008年8月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
改めて例示するのは、1996年にアメリカが反対する中で世界遺産に登録された「原爆ドーム」であり、世界で最も有名な平和概念である「ヒロシマ」である。「ヒロシマ」は平和教育はもちろんのこと、社会科教育に様…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科60年−事件簿・ウラ情報50の検証
  • 社会科60年の歩み:エポックとなった問題とその背景
  • 平成年代
書誌
社会科教育 2005年9月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
(1)社会化教育 平成の現在、エポックとなっている事柄は、社会化教育の主張である。社会化教育とは、ある社会の形成者としての態度を第一義的に育成しようとする教育である。この主張は二つの形で論じられている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 近現代史「基礎基本事項」授業化のヒント
  • 「近現代史の理解力不足」の原因はどこか―と聞かれたら
  • 通史の弊害と教師の主体性
書誌
社会科教育 2004年2月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
教師サイドからの二つの原因を挙げておきたい。一つは古代から順番に教える通史教育では、必ず近現代史は授業時間不足になるという物理的原因である。近現代史をじっくり教えるためには、主題を限定して目標・内容…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 メディアリテラシーの教材&授業例35
  • メディアリテラシーの教材&授業をこうつくる
  • 中学歴史「憲法」メディアリテラシーの教材&授業
書誌
社会科教育 2001年9月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 与えられた課題を、次のように再定式化したい。 「どうすれば、生徒たちが将来メディアを通じて受信するであろう歴史上の憲法に関する常識的知識を批判する力を育成できるか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ